(全回答数:2 件 / )
母:躁鬱。過去に家財売却、父方の祖母への虐待・金銭の盗み、家出など有り。実家に身を寄せ、離婚を希望。離婚のため最近働き始めた。
父。健常。長年母の医療費を払い、家事全般を行い、高齢の祖母の世話をし、生計を立ててきた。
子供:私(成年。大学に奨学金で通う)と妹(未成年。父と暮らすことを希望。)
母が一方的に離婚を求めてきました。子供2人は賛成です。
1)父はこれから具体的に何をすればいいのか分かっていない様子なので、何をすべきなのか教えてください。
2)将来、私や妹が家庭を持ったときに母が転がり込んでくる・金銭を無心することを防ぐにはどうすればいいか教えてください。
3)この離婚について、父は離婚後の母の生活を心配して迷っていました。父の収入は多くありませんし、これまで十分すぎるほど苦労してきたので父に離婚を勧めました。これについて、どう思うか教えてください。
| misokinoko / 20代 | 女性 | 2012年1月 9日 15:29 JST |
行政書士の若山和由と申します。どうぞよろしくお願いします。
1)についてですが、まずは妹さんの親権をお父さんにする旨を、予め決めておきましょう。ただ、これまでのお母様の言動に対して、慰謝料を請求するかどうかも検討した方がよろしいかと存じます。出来うるならば、専門家に間に入ってもらった方がよろしいでしょう。
2)についてですが、1)での取り決めを元に、離婚協議書を作成し、今後のお母様が無心しない様にしておいた方がいいと思います。
3)についてですが、これまでのお父様の心情を察しますと、そのようにお思いになるのは決して不自然なことではないと思われます。
| ゲストユーザ: 若山 和由 / | | 2012年1月11日 14:57 JST |
若山さん、回答ありがとうございます。
父は積極的に離婚をすることを考えていなかったので、娘として出すぎた行動ではないのか、悩んでいました。
これからまだ大変なことが続くとは思いますが、父が気持ちよく別れられるように支えたいと思います。
本当に有難うございました。
| misokinoko / 20代 | 女性 | 2012年1月22日 19:44 JST |