爽快! 書道でリフレッシュ

  • 2010年5月13日(木) 12:30 JST
  • 投稿者:
  • 閲覧数
    4,408
男性であればお仕事に、女性であれば家事に子育てに、忙しい毎日を送る現代社会の生活はストレスと無縁ではありません。恙ない日々を送るためには健康が第一です。肉体的な健康も大切ですが、精神的な健康も怠ることは出来ません。人それぞれに健康管理の方法はありますが、ストレス解消法もその一つですね。
もっとも簡単な方法に気分転換があると思います。忙しいことに集中する分、リフレッシュする時間を作ってバランスを取るために、運動や趣味を持つことが良いと言われています。ストレスによる大食や飲酒はかえってマイナスですね。
そこでお勧めが書道です。
書道ときくと、小さい頃のお習字のイメージがありますが、読んで字の如く「習字」は字を習うことです。漢字を覚えたり、筆順を習ったり、上手に書く練習をすることが習字です。しかし、「書道」は少し意味が違います。単に字を習うだけではなく、心を落ち着けて筆を持つことに意義があります。

以前、書道教室に通うある方に、私が「毎週頑張っていらっしゃいますね。書道は楽しめていますか?」と声をかけたとき、次のように答えてくださいました。
「自分だけの静かな時間を過ごすために書道を習っているんですよ」と。

忙しい日常を離れて静かに筆を動かすことに心の安らぎを覚え、静かで豊かな時間を過ごし、長い時間をかけて文字を習う。それが「道」であり「書道」の所以です。
文字の上達を目指すだけでなく、心の時間を過ごすことがリフレッシュに最適なのです。上手に書けた時の達成感は格別で、環境としての墨の香りや和紙の手触りにも心安らぎます。
書いている内にいつしか時間を忘れ、筆を置いた時には気分すっきり!
さらに上達してくれば、その作品の出来にも心癒される場面が多くなるのではないでしょうか。
また日頃から書道に親しんでおくと、精神的に安定が得られるといわれています。もし人生の機微の中で悩み事を抱えたとしても、落ち着いて考えることができるようになるでしょうし、よりよい解決案が得られることも多くなるでしょう。
昨今、メディアに書道が何かと取り上げられることが多くなりました。その本質は日本古来の伝統文化の一つとしてのみならず、忙しい現代人の癒しとしての存在意義もあるのではないでしょうか。

書道は幅広い年代の方が学ばれていますので、同じ書道を学ぶよき人との出会いがあればまた楽しいですね。

もっと見る

Clip to Evernote
このエントリーをはてなブックマークに追加

新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら