悩み辞典に新しいプロが追加されました。
■健康美容療法家
新井 しのぶ 先生
https://www.nayamijiten.com/profile/profile.php/39320
■新井先生からのメッセージ
「ゲルソン式 食事療法とコーヒーエネマ」は自宅でご自身で行う代替療法の一つです。
・病院の治療と併せて行えます
・徐々に代替療法へ移行させたい方
・代替療法だけで病と向き合うことをご希望の方
・病院で検査をしても異常がないのに、自覚症状のある方
・体に痛みを抱えてる方
・体の内側から美しくなりたい方
・究極のエイジングケアに関心のある方(男女共)
・生涯元気でお酒を召し上がりたい方
スタートの目的は様々ですが、代替療法に可能性を見出された方のために、
少しでもお役に立てたら嬉しく思います。
「心と体は一体」という考え方があります。
体験的に心と体は一体であることを実感します。
また、食・運動・睡眠・休息・心 など、バランスの取れている状態が
健康でいられるカギのようです。
日本人の食と体を考え合わせながら、ゲルソン式の考え方をベースに、
免疫力アップや自然治癒力を引き出し、健康の入口に向かうお手伝いや
健康・美を維持していく基本を体レベルでお伝えします。
<<悩み辞典からのメッセージ>>
健康で大切な事の一つに「食事」がございます。
実は私も先生から秘伝のジュースの作り方を教わりました。
『ドロドロジュース』
------------------作り方は以下ご参照下さい------------------
◆ベースの材料(全体量の半分以上): 人参、リンゴ
その他の果物何でもバナナ、オレンジ、イチゴ、パイナップル、スイカなど
慣れてきたら、青野菜を加える(青野菜は血液になりやすい)
◆切り方: 人参 =粗千切り (水分が少なく固いので)
りんご=粗さいの目切り (柔らかく水分があるので)
バナナ=一口大に切る (粘りがあり水分少ないので)
オレンジ=種を取り一口大に切る (消化吸収が弱い場合は房の袋は剥いた方が良い)
スイカ=種を取りザクザク切ってOK (水分が多く柔らかいので直ぐに砕ける)
※このように、材料自体の水分量や固さ、粘り気を考慮して切る
※甘さを補いたいときは、オリゴ糖やてんさい糖などを加える(大高酵素でももちろんOK)
(白砂糖の使用はNG→理由はお話をした通り)
<理由>材料が刃にあたる時間、撹拌熱で失う酵素を最小にするため。
ミキサーを回す時間を最小限にするための切り方の工夫です。
◆最後に水を加えて撹拌(水道水、アルカリ水以外の水を使用)
仕上がったドロドロジュースの口当たり(水分量など)はお好みで。
摩りおろされた状態の材料は、たわしで体内を洗うかのような役割をしてくれますので
荒くない方が良いと思います。口当たりはザラザラしない程度がおすすめです。
上手く撹拌できないときは水が少ないかもしれませんが、
水を足す前にミキサーを手に持って(小さいミキサーの場合)軽くシェイク。
ミキサーの中の材料が動くのを助ける動作をしてみてください。
加える水の目安:仕上がりドロドロジュースグラス3杯分で、水軽く1杯。
◆仕上がったドロドロジュースは直ぐに飲む。
バナナを入れるとよく解りますが、酸化がどんどん進むので色が変化していきます。
酸化する前に飲み干しましょ~!
健康な方が飲むドロドロジュースの作り方は以上です。
<ジュース補足1>
がんの方は、お砂糖がNGです。(白砂糖、和洋菓子類、食事以外の炭水化物、お煎餅など)
癌細胞は糖をエサにするからです。
果物には糖が多く含まれますから甘味を補わずに飲みましょう!
(どうしても甘さを補いたい場合は、大高酵素がおすすめです。漢方系薬局で購入できます。)
<コメント>
文字で読むと面倒な感じがしますが、
慣れて、習慣にしてしまえばシメタモノ。
肌の色つやに変化が出て、朝食のエネルギー補給にぴったり!
10分くらいの作業ですから是非トライしてみてください!
小さいミキサーでしたら、お掃除もチョー簡単でお掃除込の10分です!
サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。