相談&回答 |
約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 石田 悦子
ご相談者:10代/男性
猫の事なんですが、
去年の6月の終わり頃、子猫をもらって育てていたんですが・・・
今年の5月10日ぐらいまでに家を引っ越さないといけなくなりました。
弟がまだ中2になったばかりなので、できるだけ近い場所を探して家は見つかりましたが、新しい家で飼いたいのですが、新しい家の家主さんが動物を飼ったことがないせいか、猫は論外や!!っていわれてしまいました。「ペット可」の場所を探して見つけた家なんですが、猫にはなんの犠牲もないのに最近は1日1日、日が過ぎるたびに心が痛くてたまりません。おまけに、猫自身も別れるのがつらいそうでずっと涙をながしています。
この場合、どうすればいいでしょうか?助けてください!!!
10代/男性 | 日付:2008年4月26日(土) 22:54 JST | 閲覧件数: 1,948
私は犬が専門で、猫の事はわかりませんが、引越しのせいで一緒に住んでいたペットを手放さなくてはいけない心痛はとても理解できます。
「ペット可の場所を探した」と書いてありますが、それでも大家さんはダメだと言うのですか?
もう一度不動産屋さんと大家さんに確認してみてはいかがですか。
それでもダメなら他にペット可物件を探すしかないのではないと思います。
最近はペット可物件が増えているので、見つかるかもしれませんよ。
どうしても手放したくなければ、もう一度頑張ってみて下さい。
回答日時:2008年4月30日(水) 11:20 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。