相談&回答 |
約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 水時 功二
ご相談者:20代/男性
一年前勤めてた元同僚に5万円のギターを貸しました。
以後2人共、会社を辞め会わなくなりました。
何度も催促のメールを送ってるのですが
たまに休みに返す、休みに返すの一点張りで返してくれません。
電話は完全無視です。
5月10日までと言う期限とする意思のメール送りましたが
やはり休みに郵送で返す
という返事はありましたが
すぐにそれはいつかという質問には無視です。
相手の予定に合わせて会うという提案をしましたがこれも完全無視です。
いろいろ調べてみたのですが、
警察に被害届を出す(友人関係は崩れる)
裁判所に起訴する
弁護士等に依頼する(多大の費用が必要)
を見つけましたがイマイチ詳しいことが分かりませんでした。
詳しいこと教えて下さい。
他にいい方法もあれば詳しく教えてください。
ちなみに
詳しい住所は分かりません。
半年ほど前に引越しを手伝い大体の場所と名前は分かりますが
現在もそこで暮らしてるかは不明です。
携帯は街でナンパした子の他人名義の携帯です。
親族は居ないようで現在ホストやってるとの話です。
長くなりましたが、泣き寝入りだけは避けたいので
ご協力お願い致します。
20代/男性 | 日付:2008年5月24日(土) 01:21 JST | 閲覧件数: 2,472
相手はまったく返す気はないと思われます。
警察に被害届を出してください。ただし、警察は個人間の問題なので相手にしないでしょう。
ですから、詐欺によるものとしか言うしかありません。
そして内容証明郵便で書面による返還請求をしてみましょう。
弁護士に依頼するには費用がバカになりません。
裁判をするような事案でもないと思われます。
回答日時:2008年6月 8日(日) 22:43 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。