相談&回答

約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

簡易保険の満期金について

ご相談者:50代/男性

簡易保険の満期金について
郵便局の簡易保険が満期になり90万円と配当金約1万3千円を受け取りました。これを自分の事業のほうで使いたいと思います。
振替伝票の貸し方借り方をどうすればよいか教えてください。
これは一時所得ということになるのでしょうか?確定申告時の処理の方法も教えていただければと思います。よろしくお願いします。

50代/男性 | 日付:2008年7月25日(金) 09:39 JST | 閲覧件数: 4,794

保険の満期金は払込掛金を差し引いた残額を基に一時所得の計算をします。

山下 哲広

 お世話になります。

 さて、早速ですが、満期の保険金については払い込まれた保険料掛金
を差し引いた残額に50万円までの特別控除等を行った金額が一時所得
とされます(ただし、保険料の支払者と保険金の受取人が同一の場合)。

 したがって、ご質問の内容からすると一時所得はほとんど計上されない
と思いますが、いかがでしょうか?

 さて、次に満期保険金を事業資金として投入した場合の経理処理ですが、
事業は会社形態でやられているでしょうか、それとも個人形態でしょうか?

 まず、会社形態の場合(代表者が自己資金を貸したと想定)

 (借方)現金または普通預金など (貸方)短期借入金 ****

 会社と代表者とは別のため、会社が借り入れた資金については、返済すべき
ものとして、「短期借入金」として処理することになります。

 次に、個人形態の場合(事業主が自己資金を投資したと想定)

 (借方)現金または普通預金など (貸方)店主借  ****

 個人事業の場合、個人の活動場面は事業場面と生活場面に区別されます。
 経理では個人の事業場面について記帳することとなり、生活資金の
出し入れは店主勘定で処理することとなります。
 「店主借」は生活資金の一部を事業資金に充てた場合などに用いられ
ます。個人の場合、事業場面であれ、生活場面であれ、個人として同一
であることに変わりはないため、返済を要する債務として「借入金」
の処理は行いません。
 

回答日時:2008年7月30日(水) 20:14 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


山下 哲広相談件数:8件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら