相談&回答

約7分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

息子の家出

ご相談者:40代/女性

今年7月で20歳になった長男のことで本当に悩んでいます。高校から全く勉強しなくなり1浪。希望の国立大には通らず私立には合格したのですが、特待ではなかったため行くかどうかでもめ、翌日書置きをして家出。隣県でホストをしている事がわかり、何度か尋ねて行き、説得したのですが、聞く耳もちません。すぐにだまされて借金。お金を貸してくれと何度か言って来たのですが、やめてやり直す気持ちがあるならなら払うと言い続け、警察にも相談したのですが、色々あって結局親が払いました。そしてこの夏、通帳がなくなっていることに気付き、調べたら、(長男の大学資金用に貯金していた)全額なくなっていました。そのうちの半分は女の人(今の彼女)に振込まれていました。通帳は長男の名義で作っていたので成人した本人が使ったので犯罪ではないのでしょう。今までも何度も会いに行ったり、メールしたりで、「このままじゃいかんと自分で気付くのを待っている、いつでも帰っておいで」と言うスタンスで接してたのですが、もう限界です。主人は勘当と言っています。このままではまたお金がなくなってどうするのか?サラ金から借りるか警察に捕まるか死ぬかだと思います。今回の通帳の件で、本人は謝り、「もう迷惑はかけません、今までお世話になりました」と決別ともとれるメールをしてきました。ほっとくべきなのか、もう一度会いに行き話するか、なんとかして無理やり連れて帰るのか、どれもいい方向には行かない気がします。言葉では彼の気持ちを変えることは無理な気がします。私達がホストをしている今の状況を受け入れるしかないのでしょうか?

40代/女性 | 日付:2009年10月29日(木) 23:24 JST | 閲覧件数: 4,651

時間がかかっても、親子が向き合えるように努めてください。

公認心理士 / スクールカウンセラー / 研修講師 / コーチ 増田 進明

ご相談ありがとうございます!
内容、読ませていただきました。


こういうときはいくつかポイントを質問した上で、その返答内容に合わせた対応策を考えるのですが、
文章だとそういうわけにはいかないので、ここではポイントを列挙させていただくことと、それに対してどうするかについて
ある程度のお答えをさせていただきたいと思います。


①今現在のお母様ご自身が、ご子息にどうなってほしいと思っておられますか?

大学進学を現在も期待されているのか、あるいは他の道でもいいのか、
「せめてこれくらいにはなってほしい」というくらいの基準がご自身の中にあると思いますので、
それを整理なさっていただけたらと思います。



②ご子息は今後どうしていきたいと思っているでしょうか?

これは推測でかまいませんので、今までのご子息の態度や発言から考えをまとめて
いただけたらと思います。



③ご子息は、ご両親それぞれに対して、どんな感情を抱いているでしょうか?

父親、母親それぞれについて、ご子息にとってどのよう存在なのか、考えていただきたいと思います。


①~③をまとめた上で、ご子息にアプローチをしていくようにすると良いと思います。



私は基本的にはほっておくよりは、どんどんアプローチした方が良いと考えます。

ただ単にほっておくのと、
意図的に間をあけて様子を見ながらタイミングを見てアプローチをしていくことは大きく違いがあると考えています。


幸い現在ご子息と連絡が取れる状態(音信不通ではない状態)ですので、
まず①~③についてご自身の考えをまとめ、

①については嫌味にならない程度に、ご自身の正直な気持ちですから伝えていけばいいと思います。
ただ、ご子息は現在「本当はこうしたいと思っているけど、できていない」という自己嫌悪状態のように私には思えます。
自信をなくしてしまっている状態なので、あまり過剰な期待を込めるのは酷かもしれません。

おそらくご子息は「現実問題、このくらいでやっていくしかないか」という心境で日々生活していることと思いますので、


親が子に期待することについても、「せめてこのくらいにはなってほしい」という、ハードルを低くしたところから小出しに伝えていくことをオススメします。


文面からは特に、
経済的に自立してほしいことや、裏切られたりだまされたりすることのないよう、
付き合う人を慎重に選んでほしい、などといったご心配をされていると感じられますので、

その点については、本人のプライドを傷つけないよう、
伝え方には配慮しながら、メールや口頭で伝えていけば良いと思います。

(聞きわけがない状態の子供にどう伝えるか、についてはこの文章の③の部分によっても変わってきますが、
以前他の方の相談に回答している文が一助になるかと思われますので、
そちらを参照なさってください)

https://www.nayamijiten.com/faq/index.php/20090919082933140
https://www.nayamijiten.com/faq/index.php/20090922081842311


そして、②については、先にも述べたように、
「このくらいでやっていくしかないか」という心境だと思いますので、それがどんな感じなのかをまず聞き出す(ヒアリングする)ようにし、
そのときはあれこれ意見はいわず、会話の中で引き出すようにしてみてください。

そうしていくうちに、徐々に「本当はこうしたいのに」という部分も出てくると思いますが、これはストレートに聴かない方が良さそうです。


たとえば、大学進学をしたいという気持ちがくすぶっているかもしれませんが、これについては自分でお金を使い込んでしまったわけですから、
これを支援するとご子息の資質によっては親をあてにする気持ちを助長させてしまう懸念もあります。

親の方からストレートに「本当はどうしたいと思ってるの?」と聴くことは、まずは避けていただき、
「現状の中で、どのくらいまではしていきたいと思ってるの?」というような会話から展開していただければと思います。



最後に、最も重要な③についてですが、
現在はご子息とご両親の関係が、今までとは違い、新たなステージに以降しているわけですので、それまでお互いをどのように感じてきたか、
伝え合うような場が持てれば一番の理想です。


近親者など、第3者が間に入って、それらの調整ができたりする場合は、その協力を得たりすることはかまわないのですが、
いずれにせよ当事者同士がお互いが向き合って、今後の関わり方を見つけていくことをする必要があります。


「お世話になりました」というメールからは、ご両親に迷惑をかけてしまったうしろめたさと、その罪悪感から解放されたい気持ちが感じられますが、
そういったわだかまりも含めて、気持ちの整理をすることを、時間がかかっても心がけてください。


それらがある程度できてからは、「今後のお互いのより良い関係性」が築きやすいと思います。


親子がわざわざ傷つけあったり、お互いの足を引っ張り合う必要はないはずですから、それはこじれそうになる度に確認し合っていきましょう。


そもそもの話になりますが、人を変えることはできませんし、変えようと思う気持ちがときとして執着を生み、
自分も相手も傷つくという結果を招いてしまいます。

ですから、まさに相手が車にぶつかりそうなときのような「緊急事態」であれば強制的に実力行使をしてもしかたないと思いますが、
そうでないときは強制はオススメしません。


それよりも、上述のように、お互いがより良い関係になるために、「向き合う」ことをしていくと、ときとして自分の気持ちを相手が汲んでくれることが
あったりもしますので、時間がかかってもそちらの方向で考えていただけたらと思います。

このプロに有料相談

回答日時:2009年11月 7日(土) 03:31 JST

ご丁寧に真摯なアドバイスをありがとうございました。回答を読んで、まず自分の気持ちを整理して、書き出し、主人とも相談して、どう対応して行くか考えます。一生懸命考えて下さり、たくさんの言葉をいただき、感謝しております。本当は続きの相談をしたいのですが、このサイトでは無理なのでしょう?

| 40代/女性 | コメント投稿日:2009-11-10 |

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


公認心理士 / スクールカウンセラー / 研修講師 / コーチ
増田 進明相談件数:119件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら