相談&回答 |
約4分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ:夫婦問題カウンセラー 村越 真里子
ご相談者:50代/女性
お忙しいところすみません。このような相談の場をやっと見つけました。夫の母は非常に自己愛の強いタイプで、兄弟、自分の夫も強く言いくるめて、相手には反論させません。もう80になり、最近では記憶もところどころ曖昧で、余計自分の都合の良いように話を作っては夫を言葉で攻撃します。一緒に住んではいないので、電話だったり、呼び出されて行ったりし、数時間怒鳴りっぱなしのような話を一方的にされ、疲れ果てて帰ってきます。夫の会社に乗り込んでやるとか、妻である私の実家に文句を言いに行く、山に行って死んでやる、家族全員呪い殺す、というような暴言を吐きます。夫の母の弟妹もさんざんな目に遭っていて、今は夫に攻撃が集中しているので、口出しはしたくない様子です。夫は自分が傷ついていることを母には伝えていません。黙って相手の話を聞いています。私は夫に一切母親とは話をしないようにして、夫をかばうことができないかと思っています。夫にそれを伝えると、高齢だし、それは出来ないと申しますが、モラルハラスメントを知れば知るほど、私は、夫は逃げても良いのでは、と強く感じています。いかが思われますか?
お話を聞いていただけるだけでもありがたいです。母は一人息子である夫の結婚後、今まで(過去25年)2.3度鬱が強くなり、そのたびに記憶がやや曖昧になっています。妻せつこ
50代/女性 | 日付:2009年12月 1日(火) 13:49 JST | 閲覧件数: 3,430
私は妻 せつこさんのご主人は立派な人だな~と思います。
本当ならば嫁姑の問題になってもおかしくない事を 一手に引き受け防波堤になってくださっていると思います。
実は 亡くなった母が 年老いて とても変な事をいい出す事がありました。
それは 聞くに堪えない内容もありました。
でも 私は母子家庭で 女で一つで 子供3人を育て上げ 兄や弟には大学まで行かせた母を尊敬していましたから
年とってからの少々、おかしげな発言は許せました。
何故なら 母の苦労をそれまで 見てきたからです。
実は 私の弟は 中学生の頃 とてもやんちゃで 母が何度も学校に呼び出されていました。
もちろん弟の悪さは決して褒められたことではなかったのですが 母は弟の味方でした。
そんな母がなくなった時は 弟は 母の額にくちづけをしていました。
とても自然な光景に見えました。
弟にとっても 私にとっても それまでの母の苦労を見て知っていましたから 年老いての少々ずれた発言は
子供の私にとって 許せる問題でした。
これが 親子と他人の違いです。
妻 せつこさんは 残念ながら義母さんとは他人です。
義母さんと足跡は 結婚してからしか見ていないので 年老いてからの義母さんしか知らないのです。
でもご主人は もしかしたら 母に苦労をかけたかもしれませんし またそれを見てきたのかもしれません。
残念ながら 今は 妻 せつこさんが仰るように 非常識かもしれませんが ご主人にとっては それでもお母様なのです。
もうお義母はご高齢です。おそらくまだらボケが始まってきているので 人の迷惑も顧みないのでしょう。
ご主人は そんなお義母さんを悲しく思いながら 妻 せつこに火の粉が飛ばないように 前面で盾になってくれています。
妻 せつこさんが なさらないといけない事は ご主人とお義母さんを隔離する事ではなく ご主人を支えてあげて下さい。
幸い、同居もしていないという事は まだまだ苦労は軽いと思います、
ぼけてゆく母親を見るのは 息子であるご主人にとって悲しい事ですが、必死になって奥様を守ってくださっています。
その奥様から 母親の悪口を聞くのは忍びないと思いますよ。
今 義父さんも ご兄弟さんもお母様のわがままを許そうとする何かがあるのではないですか?
かと言って 放っておけというのではなりません。
いろいろ 水面下で頑張っておられるご主人を支えてあげて欲しいなと思います。
お義母さんはまだらボケが始まっているのだと思います。
これを額面とおりにとって 腹を立てるより ご主人に労いの言葉を掛けてあげるほうが喜びます。
残念ながら 義母さんとは 妻 せつこさんさえ 距離をおかれたら良いかと思います。
回答日時:2009年12月 2日(水) 02:28 JST
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。
素早く回答くださり感謝いたします。高齢の母の、心の病だとすれば、ここでひどい目に遭わせることはできないと、夫も自分に言い聞かせているのだと思います。ひとつお話下さった内容と違うのは、母は、私のことではなく、夫のことでひたすらひどいことを言うので、そこだけちょっと違う点でしたが、私の説明が足りなかったと思います。私はほとんど傷ついておらず、傷ついているのは夫です。もちろん夫を傷つけるひどい言葉に私も傷つきますが、とことん攻撃は夫に向っています。他のモラルハラスメントのサイトも研究していますが、たとえ高齢でも、息子は逃げても良いというアドバイスもあるようです。夫も、例え孤独な死、ということになっても自業自得かな、、などと申したりします。母はまだ日常生活にはほとんど支障ないくらい元気なので、私たちは、向こうから助けて、と言ってくるような状況になるまでは、距離を置こうと考えています。私から「あなたは息子に言葉の暴力を行っている」とはっきり告げるべきではないのか、とも考えていますが、お話いただいたことを参考にさせていただきます。ありがとうございました。
| 50代/女性 | コメント投稿日:2009-12-02 |