相談&回答 |
約2分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 山本 裕
ご相談者:60代/女性
今晩は、60才の女です。現在損保ジャパンひまわり生命の医療保険に入っています。
年払いが97000円ほどで入院給付金が日額7000円で終身払いです。
インタネットで検索してみると日額10000円で年払いがそんなに変わらないのと安いのも出ているので
解約して新商品に切り替えた方がよいのでしようか?新商品もどれがいいのかわからなくてアドバイスを
おねがいします。お忙しいのにすみません。
60代/女性 | 日付:2010年1月29日(金) 00:05 JST | 閲覧件数: 2,772
はじめまして。
ファイナンシャルプランナーの山本です。よろしくお願いいたします。
さて、医療保険について恐れ入りますが、このサイト上にてどの商品がよいのかをお伝えするのは非常に困難でありますが、ある程度下記のポイントを確認していただければと思います。
1.医療保険の単純な日額だけのところについて、保険料と日額は比例しています。たとえば入院5,000円と10,000円であれば、保険料もちょうど2倍になります。
2.保険料払込期間:払込期間が終身払(全期払)が安くなっていますが、長く払い続けることを理解してください。
3.入院限度額:60日・120日など1入院の限度日数があります。短いものの方が保険料は安いです。
4.損保ジャパンひまわりの医療保険であれば、最近であれば健康のお守りかとおもいますが、以前のタイプよりは保険料が下がっております。
5.新商品について:最近各社よりでておりますものは先進医療での技術料そのものが支払われる特約などありますが、各社によって違いがあります。
商品選びのポイントは上記のところを特に確認してください。
ただ保険は本来、どういった保障が自分にとって必要なのか?入院の場合、どういったところで保障があったほうがよいのか?例えば、入院の時の治療費なのか、がんにかかった時の治療費が心配なのかなどまずは考えてみてください。
そうしないと結局自分にあった保険ではなくなりますので。
一度、お近くで保険相談されてみてはいかがでしょうか。
弊社は「保険クリニック」という来店ショップをやっておりますが、
参考にしてみてください。
http://www.hoken-clinic.com/index.html
来店相談してもらうと、保険の仕組みや自分に合う保険が見つかると思いますので。
少しでもお役に立てましたら幸いです。
回答日時:2010年1月29日(金) 14:03 JST
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。
こんにちは、ご多忙なのに早速回答を戴いてありがとうございました。私なりに又検討したり参考にさせてもらいます。ありがとうございました。
| 60代/女性 | コメント投稿日:2010-01-30 |