相談&回答

約6分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

苦しいです。

ご相談者:30代/女性

35歳専業主婦で、主人は39歳 子供は女の子が二人います。
二週間ほど前に、主人から子育てのことで意見され、私もその時は生理前もあり、イライラしており、それが発端で、口げんかになり、それからずっと落ち込んでいます。
小1年生の女の子と、幼稚園に通う女の子の母です。
上の子供に対しての接し方が厳しすぎる!と主人から言われました。
実際それには私も悩んでおり、お姉ちゃんはかなりのマイペース、自由奔放で、人の話は聞いていません。特に食事中もボロボロ落とすし、くちゃくちゃ音を立てて食事をするしで、毎回食事のたびに同じことを注意しなければなりません。
私生活も準備・片づけなどができなくて、だらしがないのです。学校の成績表にも、準備や片づけをがんばりたいと毎回書かれています。
あまりにも同じことを怒っている自分に気付くと、さらにイライラしてしまい、怒ってしまいます。
それと対象的に、妹のほうは、ずいぶんとしっかりしていて、幼稚園の先生からも、お姉ちゃんとは全然ちがって、しっかりしているね。とほめられます。
妹ができるのに、三歳も年上のお姉ちゃんが出来なくて、大丈夫なのか?と心配になり、さらにキツい怒り方になってしまうのです。そうしたほうが、お姉ちゃん自信が気づくかな?と思ってみたりで。

その私の怒り方が、私が育ってきた家庭環境の事と重ねて、上の子供にあたっているんだ。と言われました。
そんなことはない!とはっきり言いましたが、
主人は私の実家の事をよく思っていなく、結婚10年目になるのですが、今まで散々我慢してきた。と言われました。俺の生き方の邪魔をする気なのか!とも言われました。

主人は実際、育児の事にも家事にもすごく協力的で、この家族の生活が一番大事なんだ。とよく言います。
私の事も子供の事もすごく大切にしてくれるのはわかります。

私の実家は金銭的にもかなりギリギリの年金暮らしの父と母が暮らしています。
自営業を営んでおりましたが、あまり軌道にはのらず、幼いころから貧乏で、主人と結婚した時も、結婚式の費用・住まいはすべて、主人の親が用意してくれました。現在も義父の持ちマンションに無料で住まわせてもらっています。

私の父は肺がんや心筋梗塞などの病気もしました。今はだいぶ回復して時々バイトもしています。
弟が最近まで同居していましたが、今は仕事もせず、彼女のアパートに転がりこんでいる状態です。姉夫婦も転勤族で、そばにはいません。
私は車で1時間ぐらいのところに住んでいるので、孫もかわいがってくれることもあり、孫の運動会など行事ごとにはよくきていました。
私の両親は宗教にも熱心で、私もそれはずっと嫌な思いをしてしていたのですが、今だに熱心に勧誘してきます。孫にも念仏を教え込む始末です。親にはやめてほしいと言いますが、
良い事を進めて何が悪いの?という感じです。
が、その事もずっと我慢してきたらしく、そんなことがずっと続けば、私たちが私の夫婦の面倒をみなけらばならないのではないかと思っているらしいのです。こちらに転がりこんでくるのではないか?と思ってみたりしていたそうです。


それに付け加え、私が近所に住む、主人の両親、親戚の悪口を言っていないか?と言われました。主人の両親や親せきの耳に入ってしまっているようで、「悪口はだれにも話すなといっただろ。全部自分にかえってくるぞ。」と叱られました。悪口は言ったつもりはないのですが、近所のママ友達やどの人から伝わったのかと考えると、人との付き合いもすごく怖くなってしまいました。

主人の両親からはよくしてもらっているので、なんだか気まずくて、切ないです。

周りのママさんのようにもっと図太く生きていけばいいだろう。とも言われて、なんだか私だけがダメ人間で今もこれからも上手に生きられないのではないかと不安でしょうがないです。

30代/女性 | 日付:2010年4月 6日(火) 11:40 JST | 閲覧件数: 3,988

子育て&人間関係むずかしいですね

心理カウンセラー・心理支援士 平間 正子

ご相談ありがとうございます。
子育てや人間関係について、ご主人と気持ちの衝突があって悩んでおられるのですね。

一般的に長子はのんびりしていて、下の子は「生きた見本」を通して「こうしたらお母さんに叱られる」とか「これなら褒められる」と学び、上手に生きていくパターンが多いようです。
こう考えると下の子は得ですよね。
長女さんは「マイペース、自由奔放」との事ですが、「マイペース」も取り方によっては「ちゃんと自分を持っている」という事になります。
こんな風に、いつもネガティブな目で見ていると、良いところを見逃してしまいますので、少し引いて大らかな目で見守ってあげてください。
大人だって批判ばかりされていると自信を無くしてしまいますよね。
きつい言い方かもしれませんが、いま食べ方が汚かったりだらしなかったりする事と、将来自信の無い人間になる事、どちらが深刻でしょうか?

周りの人が気に障ってしまう時、その人と同じ物を自分の中に感じて反応してしまう事が原因の場合があります。メール相談で限られた情報しかなく推測で申し訳ありませんが、Sさんの場合で言えば、長女にご自分の幼い頃を重ね合わせておられるのではないですか?
もしこれに当てはまるとすると、私たちの再決断療法でご自分にOKを出せるようになれば、自然にお子さんに対する思いや接し方も変わり、ご主人との衝突も無くなると思います。
それだけでなく、自信がつくに従って考え方や生き方までも変わり、様々な人との人間関係も楽になるケースも多くありますし、自覚されているPMS(月経前症候群)もカウンセリングによって軽減すると思います。
お住まいの近くの名古屋にもカウンセリングルームがあります。
まず一度お電話でカウンセリングについてお問い合わせください。
(電話によるカウンセリングはいたしませんのでご了承ください。)

世間話のつもりで何気なく話した事が、自分の思惑を超えて一人歩きをしてしまった経験、私にもあります。
「人の口に戸はたてられぬ」という諺が身にしみます。
自分の口から出た言葉は「ここだけ」という範囲を超えて飛んで行ってしまいますから、気をつけなければならないなとしみじみ思います。
思い切って聞き役にまわるのも良策なんですよね。
その方が失敗は少ないですし、みんな自分の言う事を聞いて欲しいので重宝されたりもします。
今回のことは、Sさんにはもちろん悪気がなかったわけですし、過ぎた事は変えられないので、いつまでも悔やまず、今後の課題とすればよいのではないでしょうか?

また宗教をご両親が熱心に勧めてくる、という件ですが「信仰するのは個人の自由だが自分達には自分達の意志があるので勧誘するのは止めて欲しい」という事を感情的にならずにお願いしてみてはどうでしょうか。ご両親だって娘の幸せを願って宗教を勧めてこられているのだと思いますので、困らせてまで勧誘はされないことでしょう。

Sさんのご家族がハッピーでありますように。

回答日時:2010年4月 9日(金) 00:10 JST

回答をいただいて、ずいぶんと気持ちが楽になりました。
ありがとうございました。
自分を見つめ直し、子育てのことも、人間関係のことも、前向きに考えようと、思えるようになりました。
先日、主人とも感情的にならないように心に決めて、話し合い、子供の事、両親の事、近所の人間関係の事もすこしずつ進んでいこうと話し合うことができました。
子供にも一歩引いて穏やかに接するように心がけると、子供も素直に接してくれるようになった気がします。
自分に自信がもてるようにすこしずつ前に進んでいこうと思います。がんばります。
ありがとうございました。

| 30代/女性 | コメント投稿日:2010-04-10 |

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


心理カウンセラー・心理支援士
平間 正子相談件数:180件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら