相談&回答

約3分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

同僚との口約束

ご相談者:20代/男性

同僚に、帰る方向が同じだし、物騒なそところなので、毎日一緒に帰ろうと誘われ、引き受けました。
しかし、次第に人を無駄に待たせるようになり、帰宅途中に色々な店に寄って付き合わせるようになりました。
また、私は友人の家に近い道から1日おきに遠回りして帰ってあげていますが、こんな無駄なことをしていることにも疑問を感じてきました。
こんなことなら一人で帰った方が良いと思い、辞めたいと言っていますが、一度引き受けたんだから駄目だと言って辞めさせてくれません。
始めから一人で帰るのが嫌なので、利用しようと思っていたようです。
こういう場合に、一方的に辞めてもよいのでしょうか? 勝手に辞めて相手の帰宅途中に何か起きたら私の責任にされるのではと思うと怖くて仕方ありません。これは契約ということになるのでしょうか?
私は何の謝礼を受け取っている訳ではないのです。
私は生活の色々なところに支障が出て、大変困っていますので、宜しくお願いします。

20代/男性 | 日付:2010年5月 2日(日) 09:44 JST | 閲覧件数: 3,424

法的権利義務ではなく、人間関係の中での解決が望ましいケースです・・

松下 豊太郎

ご相談を法的視点で整理分析すると次のようになります。

○事実関係(法的な契約の意味合い)
(1)契約自由の原則:1契約するかしないか、2契約の内容 3契約の相手方を選ぶ 4契約の方法をどうするかは当事者の自由です。
(2)契約の成立:○○をしようという申込みに対して、YESと回答すれば契約成立、NOと回答すれば契約不成立です。
(3)成立した契約の法的効力:当事者は一方的に破棄できず、信義に従い誠実に契約内容を行わなければならない。しかし、権利の濫用は許されないとしています。

○現状分析
(1)ご相談のケースは「一緒に帰ろう」という契約が成立しています。したがって、相手の同意なく一方的な破棄はできない状況です。
(2)契約の相手方は、契約の履行(約束を果たせ)と請求することができます
(3)一方的な契約破棄は不法行為にあたりますので、損害賠償請求の対象となります。
(4)当事者間で解決できないときは、契約があったことを証明して、契約の履行を求める裁判、損害賠償請求の裁判を起こすことができます。

○対応策
(1)厳密に法的視点で考えると、上記のとおり民法の講義のようになるケースです。
(2)しかしながら、ご相談のケースはこのように厳格に権利義務の法的解決を追求することにはなじまず、同僚という人間関係のコミュニケーションで解決するのが本来のあり方でしょう。
(3)相手の本当の気持ちを「どのよう話をさせる」かという聞き方、また相談者さんの気持ちを、相手の立場に配慮して「どう伝えるか」という話し方、が課題となります。

相談者さんが、きちんと相手の本音を聞き、「できること できないこと」を明確に切り分けて対処することは、仕事やプライベートでこれから多くのいろいろな考え方の方と人間関係を築いていく上で大きな力となると思われます。ご自身でチャレンジしてみてください

このプロに有料相談

回答日時:2010年5月 2日(日) 12:40 JST

丁寧なお返事ありがとうございました。
初めて、投稿させて頂いたので、御返事が来ていると分からず、遅くなってしまいました。
実は、その後も同じ状況が続いており、本当につらい状況になってきました。精神的にも限界なので、もう少し詳しく、相談にのってもらってもよろしいでしょうか? 近いうちに有料でもいいので、申し込ませてください。
TOT

| 20代/男性 | コメント投稿日:2010-05-23 |

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


松下 豊太郎相談件数:440件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら