相談&回答

約6分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

共働き2児の父です。夫婦関係、妻の母親のことで悩んでいます。

ご相談者:30代/男性

 結婚して10年目、6歳と3歳の男の子の父です。
二人とも正社員の共働きで二人とも実家が離れています。これまで、家事を分担し、子どもの迎えや急病のときなども何とか二人で交代で休みや早退をするなどしてやってきました。

 しかし、今年4月に長男が小学校に入学して、学童保育に通うようになったのですが、夕方5時までしか預かってもらえず、妻の母親に家にきてもらうようになりました。
しかし、妻の母親は私のことをとても嫌っていて、これまで努力をしてきたつもりですが、どうしてもうまく付き合うことができません。妻の母親がいるときは、妻も同調して私を責めます。

妻の母親はとても神経質な性格で何ごともすべてきちんとしていないといけないという方です。掃除は隅々まで行き届いていないとダメ。子どもには何もかもきちんとしつけないとダメになるという方です。
努力はしていますが、我が家は共働きでどうしても妻の母親が満足するような家事、育児ができません。
「換気扇の掃除ができていない」「プランターの花の土が足りない」など、かなり細かな所までチェックをして、できていないことを注意されます。また「どうせお金がないんでしょ」と給料が少ないことに皮肉を言ったり、馬鹿にしたりすることもありました。自分の悪い所をいつも探して皮肉を言われているように感じます。

 自分では何をどう努力していけばいいのか、そもそも努力したことが認められるのか、わからなくなり、一緒にいると苦しくてたまらなくなります。妻も母と似た神経質な性格ですが、母親がくると母親に小言を言われそれでストレスがたまり、結局私の方を責めるようです。

子育ての苦しみや将来の不安など自分達が苦しんでいることはすべて「お前が悪い」と責められているように感じてしまい、とても苦しいです。これからの生活に不安を感じます。
相談できる相手もいなく、ストレスはたまる一方です。

30代/男性 | 日付:2010年5月 2日(日) 22:06 JST | 閲覧件数: 10,593

犠牲にならない決意が必要です。

後藤 あづさ

ご質問ありがとうございます。

お義母さんが家にいることが、
夫婦や家族にとってストレスフルなものになるのなら、
多少お金がかかったとしても、
スムーズにいく方法を探すべきなのではないでしょうか?


ただでさえ、夫婦2人で家事や子育てを
忙しい中でやっていかなければいけないのですから、

そんなところにストレスの原因を自ら持ちこむ必要はないでしょう。


奥様にも、今のご自身のお気持ちをしっかりはっきりと伝え、
協力してもらうべきでしょうね。


誰かが何かの犠牲になったところで、
そこに幸せはありません。


家族一人一人が快適に暮らせるよう考え、
工夫していくことがあなたと奥様のやるべきことではないでしょうか?


苦しいことや辛い事をどう解決しようかと悩むのではなく、
どうしたらもっと快適でスムーズに暮らすことが出来るのか?

という風に考えて下さい。


考え方の方向性を変える癖を付けるだけで
これからの人生そのものも全く変わってきますよ。



そして、ご自分の気持ちに正直に、勇気を持って行動して下さい。
もしかしたら、今の生活が大きく変わる可能性もあるかもしれませんが、
あなたが我慢することで何一つ解決はされません。


やってはいけないことは、問題から逃げることです。
逃げるともっと苦しくなりますので、(今も逃げてはいないかもしれませんが)
全身全霊でぶつかって下さい。

全身全霊でぶるかる、というのは、

あなたの意思を明確にし、それをきちんと言葉で伝え、
どうしたらもっと快適にスムーズに暮らせるのかを考えることです。


それでも状況が全く変わらないというのであれば、
新たな人生を踏み出す決意も必要になるかも知れません。

そのくらい腹を決めて問題と対峙して下さい。




それから、お義母さんがどんな理由で、
細かいことを指摘したり、皮肉を言っているのか?
というところにも、感情を捨て、クールな目で見てみて下さい。


冷静に見ていると、お義母さんの真意が見えてくるかもしれません。


それと、ちょっと、心理学チックな話しになりますが、
もしかしたら、お義母さんのご主人やお父さまなど、
過去に身内の男性に嫌な思いをさせられた経験があるかもしれません。

奥様が何かご存じであれば話しを聞いてみて下さい。


あなたのことが嫌いなのではなくて、
そういう過去の嫌な体験をあなたに重ねているという可能性もありますので、
思い当たる節などあれば、専門医に相談されてみてはいかがでしょうか。



とにかく、
まずは、ご自身がどうしたいのか?という意思を明確にし、
お気持ちをハッキリと奥様に伝え、協力してもらう努力をすることだと思います。

このプロに有料相談

回答日時:2010年5月 3日(月) 00:56 JST

早速返答をしていただきありがとうございます。とてもうれしいです。

>多少お金がかかったとしても、
スムーズにいく方法を探すべきなのではないでしょうか?
私自身はファミリーサポートなどを利用しても良いとも思っていますが、妻は母親に来てほしい思いがあります。また、子どものことを考えると学校→学童保育→ファミリーサポートの生活はやはり酷ではないかと思います。(費用的には母親に支払っている額を考えるとあまり変わらないと思います)

>奥様にも、今のご自身のお気持ちをしっかりはっきりと伝え、
協力してもらうべきでしょうね
そこが一番の悩みです。今、ストレスを多大に抱えている状態の妻とは、ストレートに悩みなどを相談できるようなことができません。これまでの経験から話しを始めると余計にこじれるのが目に見えているので、言わないようにしています。

自分が犠牲になってしまっているという思いはありますが、自分がもっと上手に妻の母親と接することができれば、ここまで苦しまずに済むのかもとも思います。

>あなたのことが嫌いなのではなくて、
そういう過去の嫌な体験をあなたに重ねているという可能性もありますので
関係があるかわかりませんが、妻の母親は自分の親との関係がうまく行っておらず、出産時は助けを得られず、かなり苦労したそうです。神経質な不寛容な性格もそことかかわりがあるのかも知れません。

>そして、ご自分の気持ちに正直に、勇気を持って行動して下さい。
もしかしたら、今の生活が大きく変わる可能性もあるかもしれませんが、
あなたが我慢することで何一つ解決はされません。
まさに自分の一番弱いところだと思います。正直言って家族が壊れてしまうことが怖くてたまらないのです。
自分が我慢すれば・・・とか、もう少し時期を待てばいらいらがおさまってくるだろう・・・と結局、自分が犠牲になって、我慢する方向を選んでしまっています。

長々とすみません。ありがとうございました。

| 30代/男性 | コメント投稿日:2010-05-03 |

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


後藤 あづさ相談件数:91件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら