相談&回答

約3分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

専門学校でうまくやっていけるか心配です。

ご相談者:20代/女性

はじめまして。
現在私は24歳で来年専門学校に行く予定です。
AO入試で受ける予定で落ちることはまずないと思います。
私は現在うつ病で病院とデイケアに通っています。経過は順調で来年から行くことになりました。
心配なのは友人関係です。私はうつ病を7年やっていたのと性格のせいで友達がほとんどいません。
親友もいなく相談できる人も家族以外いません。
デイケアでできた友達は一人で先生からももっと作ったら?と言われるのですが
年齢が私より年下のせいかなかなかできません。
話はするのですがメルアド交換などにはなりません。
専門学校も当然私より6つも下の子たちばかりなので友達になれるか心配です。
なれないと割り切って勉学に励んだほうが自分のためになるのでは、と考えることもあります。
うつ病になったきっかけも友人関係も少なからずあるのでとても心配です。
どういう風に考えたらいいのでしょうか?
これから先就職しても自分は年上で周りは年下です。上司さんは年上でしょうが・・・。
歳はどうやっても変えられません。
見かけは10代に間違えられることもありますが、
中身は24なので10代の子たちについていけるか心配です。
性格も大勢でわいわいやるのが苦手で一人で趣味などに没頭しているほうが好きなのです・・・。
でも一人はやはりさみしいですし、妹が友達と毎週遊んでいるのを聞くと憧れます。
どうしたらいいのでしょうか?
よろしくお願いします。

20代/女性 | 日付:2010年6月15日(火) 18:47 JST | 閲覧件数: 3,716

少し勇気を出して行動してみましょう。

セラピスト・カウンセラー 寛美

はじめまして。

これから専門学校に行かれるということで
新しことを学べるのはとても楽しみですね。

友達を作れるかどうかでお悩みのようですが、
確かに年下の人と同じ環境で学校生活を過ごすのは
だれでも抵抗あると思います。
しかし中学・高校などと違って専門学校の方が年齢に関して
それほどこだわりがないのではないでしょうか。
どんな種類の学校に進まれるのか分かりませんが、
新卒ではない方ももしかしたらあなた以外にもいるかもしれませんよね。

例えば好きなテレビやタレントの話や
音楽の話などをしてみて趣味が似ている人を
見つけたり、好きな食べ物の話をしてみたり
自分から少し積極的に話してみるとよいのではないでしょうか。
そしてメアド交換しよう!と勇気を出して自分から
話かけてみてはいかがでしょうか。
声をかけてもらうのを待っていないで、
少し勇気を出して自分から頑張って声をかけてみましょう。

大切なのは「友達ができない」と決めつけないことです。

年齢を重ねていくと職場環境の人が年下になることもあります。
あまり年齢についてこだわりすぎない方がよいかもしれません。
学校では年齢は違っても同級生ですので、
クラスメートの影響などが刺激になって
楽しいかもしれないですよ。

もちろん一人で趣味に没頭したりして過ごす時間も
あなたにとって必要だと思いますので大切にしてくださいね。

楽しい学校生活が送れますように祈っております。


どうもありがとうございました。


Yurai(ユライ)

このプロに有料相談

回答日時:2010年6月15日(火) 20:41 JST

回答ありがとうございました。
少し鬱気味で頭の中で考えすぎていたみたいです。
積極的に行動する努力をしてみようと思います。
自分からしなければ相手もしてくれないですからね^^;
年齢のこともあまり気にせず学校生活を楽しんで勉強に励みたいと思います。

ありがとうございました^^

| 20代/女性 | コメント投稿日:2010-06-15 |

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


セラピスト・カウンセラー
寛美相談件数:285件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら