相談&回答 |
約4分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ:心理カウンセラー(うつ病・うつ状態・人間関係) 大岳 龍昇
ご相談者:30代/女性
教員をしています。小学生のころ、落ちこぼれだったため、どんな子どもにも同じように接することができる教員を目指していました。
しかし、実際には教えるという基本的な姿勢ができていない自分に気付き始めています。正すべきは正すと心に決めながらも、子どもの逃げ道がないような、厳しい叱責をしていることに気付いてしまいます。また、どのようにしたら子どもが理解してくれるだろうということよりも、聞いていないからできないという姿勢で接してしまっています。「このままではいけない。」と感じ、親身になって接しようと思いつつも、厳しい叱責を繰り返してしまう自分が嫌で嫌で仕方ありません。
また、保護者同士のメールのやり取りで、指導について話し合われているということがとても気になります。メールでの相談内容を総括して、直接伝えてくださる保護者がおり、そのことは私にとってとても勉強ななりますし、ありがたいことだと思います。しかしながら、気になって仕方ありません。自分自身が、自分の指導に自信がないということが原因です。保護者に対しては、へりくだった姿勢で接し、子どもに対しては強い態度で話す自分自身に嫌気がさしています。
職場の先生たちは、私の指導に対して良いところは良い、悪いところは悪いと率直に指導してくださいます。私自身も、以前はだめな教員と思われると感じて話さなかったことでも、なるべく正直に話し、助言を求めることができるようになってきています。そのため、指導が不適切だった場合は修正することもできるようになりました。
しかし、どうしても「このまま続けていいのか。」という思いは消えません。私と出会って、良い方向に成長した子どももいます。しかし、子どもをだめにしてしまっているのではないかという気持ちも消えません。
今後、教員として仕事を続けていいのかどうか迷っています。迷っていること自体、子どもたちに対して申し訳ありません。自分自身がどうすればいいのか、とても迷っています。
30代/女性 | 日付:2010年7月10日(土) 00:24 JST | 閲覧件数: 2,366
humoさん
はじめまして、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
humoさんはとても誠実な方ですね、
文章を拝見していてそう感じました。
生徒に対して適切な指導をしたい
よりよい関わりをしたい
という思いが伝わってきました。
小学生のころ落ちこぼれだったため、
どんな子にも同じように接したいという
思いが教員を志した原点だと思いますが、
humoさんのようなタイプの方は
人数の少ない子ども達を相手にする
ような仕事が向いているように感じます。
人数が少なければ
一人ひとりに丁寧に関わることができますし
自分の気持ちにも余裕をもつことができるので
子ども達との接し方も違ってくるでしょう。
と言ってもこれは私の感覚なので正しいかは分かりませんが・・・
学校で仕事を続けるとしたら
保護者のことが気になって仕方がない精神状態は
クリアしておく必要があります。
ご自分で分かっていらっしゃる通り
自信のないことが原因でしょうから
自分に自信をつけるということを
地道に積み上げていく必要があるでしょう。
また、心の構えのベースをつくる方法として
自己催眠を用いる方法もありますが、
これは文章でお伝えするのが難しいので
本を読むなり、詳しい人に直接聞いてみるなり
していただければと思います。
humoさんは、現在では職場の先生達に対して
自分のだめなところを正直に話し、
助言を求めることができるようになってきていて
不適切だった指導を修正することもできるようになった
ということですから
まわりの先生達との関係を築き
一歩一歩力をつけることによって
教員としてやっていくことも
十分に可能だと思います。
ご自分のペースで成長されることを願っています。
心理カウンセラー 大岳龍昇
回答日時:2010年7月10日(土) 16:13 JST
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。
ご相談のお礼のコメントがドシドシ届いています。
悩み辞典で笑顔のきっかけを見つけて下さい。
私が悩む原因となった出来事について、上司と相談の上、子どもに対しても保護者に対しても対応しました。素直に不適切だった点についてお詫びするとともに、今後の対応についてもお話しすることができました。
自分ひとりで考えていると不安ばかりが増してしまいましたが、相手の顔を見て率直に話すことにより、理解が得られたような気がしています。
先生に教えていただいた自己催眠についても本を読んでみました。たくさんの方に相談をして、さまざまなことを教えていただき、一人ではないと感じることができました。これからも、自分の失敗や落ち込みを隠すことなく正直に相談することで自己嫌悪に陥らないよう予防しようと思っています。
見ず知らずの私に対しても、しっかりと相談のお返事を書いていただき、本当にありがとうございます。感謝しています。
| 30代/女性 | コメント投稿日:2010-07-12 |