相談&回答

約3分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

兄の居候状態を解消したい

ご相談者:30代/女性

35歳の兄が両親の住む実家(父親名義)に居候しています。
3年ほど前に自分で家を買い、住民票もそちらに移しているのですが、自分の家へは土曜一晩のみ行き、日曜の晩には実家へ戻ってきます。
家にお金はまったく入れていません(まだ自分で購入した家の借金があるようです)。
家事を手伝うことも全くなく、他の家族に気もつかうこともなく、身勝手に生活しています。
父と折り合いが悪いため、家庭不和の原因となっています。
両親とも家を出ていくように言ってはいるのですが、出て行く気はまったくなさそうです。
(食事・洗濯など母が面倒見ているからかもしれません。お金もかからないですし)
自分に都合の悪いことがあると大声で怒鳴り出し、以前は壁をなぐって破損させたこともあります。
普段より母としか話さず、機嫌が悪いときは全く口を聞かず、その割には会社からまっすぐ帰ってきて黙って食事をし、他は自室にこもっているような生活です。
実の家族とはいえ住民票も別になっていれば、法的な退去措置など取れるのでしょうか?
可能である場合、父でなく妹である私が主体となることもできますか?
私も32歳といい歳をして実家に住まわせてもらっていますが、毎月お金を入れていますし、家事も分担しています。親も私は家にいていいと言ってくれています。が、兄を退去させるために必要であるなら私も家を出ても構いません。

30代/女性 | 日付:2010年7月13日(火) 11:05 JST | 閲覧件数: 14,527

法的な強制退去は困難なケース、居候の原因の検証が急務

松下 豊太郎

法的視点でご相談を整理分析すると次のようになります。
○事実確認
(1)土地建物の利用については「所有者」に決定権があります。
(2)法的な権利義務と、人間関係が良好かどうかは別の視点の問題です。

○現状分析
(1)事実確認にしたがって、所有者ではない相談者さんには決定権がありません。
(2)本人の意思に反して追い出すためには、裁判により退去を命ずる判決を得たうえで、強制執行により退去させなければなりません。
(3)なぜ、自己名義の住居がありながら居候しているのかその原因の究明が急務でしょう。
(4)お兄様が多重債務に陥り、住宅ローンやその他の借入返済が延滞し、厳しい取立てにあっているケースなら、お兄様の債務整理が解決の糸口になります。

○対応策
(1)相談者さんが「出て行け」といえば、いわゆる兄妹ケンカとなり、解決の糸口を見失うことになりかねません。
(2)お兄様に家庭内暴力といった面があるならその対応、うつ症状など精神疾患的な面があるなら医療機関の受診や診断やカウンセリングによる対応、状況に応じた対処法を見出す必要がありそうです。
(3)ご家族で、まずどのような対処法があるかを検討されるようおすすめします。

ご参考までに「法的強制排除」の手法手順の一例は次のようになります。
1.土地建物の所有者から、正当な理由を示し相当の期間をもって退去するよう請求する。
2.このように部屋などの使用貸借解除をしたうえで、法的な居住権を否定する。
3.居住権を失ったお兄様を「不法占拠者」の立場に置く。
4.裁判所に不法占拠者の立ち退きを提訴し、立ち退き判決を得る。
5.立ち退き判決に基づき、裁判所に強制執行を申立て、執行官による実力行使を伴う不法占拠者の強制排除を執行する。
6.このような裁判手続を検討する場合は、弁護士に相談し具体的な手順を検証するようおすすめします。

このプロに有料相談

回答日時:2010年7月13日(火) 19:12 JST

早急なご回答ありがとうございました。

| 30代/女性 | コメント投稿日:2010-07-14 |

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


松下 豊太郎相談件数:440件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら