相談&回答

約5分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

本当の自分

ご相談者:20代/女性

初めまして。ご相談にのっていただけますでしょうか?

私は、主人、もうすぐ1歳になる娘と3人暮らしです。
育児休暇中で今月職場復帰する予定でした。

しかし、春から復帰するのが近付いて来るにつれ、不安と緊張と落ち込む日が続き、これでは仕事にならないと心療内科を受診しました。

うつ状態とのことで、現在薬で治療中です。薬のおかげでだいぶ楽になってきました。
カウンセリングも利用しています。

会社は5年勤めて産休に入ったのですが、3年目からめまいがしたり、不安や緊張や、冷や汗が出たりと体調が悪くなったので、その際も心療内科に行きました。その時は、薬に対して抵抗があったので軽い安定剤をもらって服用していただけでした。

こうなったのも、思った評価をしてもらえなかったり、同僚の愚痴を聞き続けたり、職場の息がつまりそうな雰囲気、心から話せるような人がいなかったりで、今まで出来ていた仕事もうまく出来なくなり、自分に自信が無くなり、ストレスフルになっていたのだと思います。

そうなっても私は、ちゃんと仕事はしなきゃとミスは特に無いようにやってましたし、そういうことで休んだりすることはありませんでした。待遇面はとても良い会社だし、辞めて同じような待遇を得られるところに勤められる保障がないので辞めることが出来ませんでした。

今は会社に事情を説明し休職にしていただきました。
この情勢で、こういう待遇を受けられることはとても幸せなことだと思うし、この先もお金は必要だと思うし割り切って働ければいいのですが、どうもこの体調が悪くなった頃からお金は貯まるけど、充実感や満足感は得られなくなっています。

私の父は小6の時に事故で、母は中1の時に精神的な病で亡くなってますので、子供には私と同じような寂しい思いをさせたく無いとも思っています。

職場に復帰するか、辞めて違う道を探すか自分で決断しないといけないと思うのですがグルグルと同じことを考えての繰り返しになってしまうので、良いアドバイスをしていただければと思い相談させていただきました。

どうぞ宜しくお願いいたします。

20代/女性 | 日付:2010年7月14日(水) 16:57 JST | 閲覧件数: 2,814

今は重大な決断は避け、気楽に過ごしましょう。

心理カウンセラー(うつ・人間関係・労働・教育) 渡辺 裕子

こんにちは。心理カウンセラーの渡辺です。

仕事に復帰するか、仕事を辞め、他の仕事を探すかお悩みなのですね。
そして、そのお悩みはもう3年ほど前から体調の変化となって、あなたも感じていたとの事で、今回の職場復帰で、さらに不安が募り、同じことをぐるぐる考え、どうしたらよいかわからなくなってしまったのですね。

まず、今回のことで、心療内科にかかられ、カウンセリングを受けられたことは懸命でした。そして、せっかく休職できるようになったわけですから、もう一度、ゆっくりと自分を見つめなおしてみてはいかがですか。

そして大事なことは、うつ病のときは、重大な決断をしないことです。
まずは、ご自分の心と体が健康になることを第一に考えてください。

そして、体調がよいときに、少しづつお仕事のことを考えてほしいのですが、
不安を募らせ、同じことをぐるぐる考えても、解決は出来ません。
考えるときは、具体的、客観的に考えることが重要です。

すなわち、、問題点を出し、原因を探ることによって、解決策を見出すのです。


まず、あなたは仕事の何に対して不安に思っているのか?を具体的に紙に書き出してください。大きく分けると3つになると思います。

1、仕事自体が自分に合わない。もしくは仕事量が多い、仕事をこなすのにスキルが足りないなど、自分自身の能力の問題。

2、職場の人間関係、すなわち上司と折が合わない、仕事を評価してくれない、同僚と折が合わないなど、対人関係の問題。

3、職場の仕組み、物理的環境(仕事場が暗くて雰囲気が悪い)などの問題。

あなたの不安がどこに当てはまるのか、チェックしてみてください。
そして、問題を明らかにしたら原因を絞り込み、それにたいして、問題解決の方法を考えます。

そして、あなたのストレスを解決する方法は3つあります。

①自分自身で解決する。⇒対人関係の場合、相手を理解する。コミュニケーションのとり方を変えるなど。
②相手に働きかける。⇒対人関係の場合、仲間と話し合い協力し合う。上司に相談する。
③回避する、逃げる。⇒会社を辞める

これは一つの例ですが、このように、問題を視覚化し、客観視すると、考えることが明確になり、不安に取り付かれることはありません。


また、もしかしたらあなた自身の考え方のくせで、自分自身を追い込んでいる場合もありますので、その点も客観的に見つめなおしてください。

たとえば、「失敗は許されない!何でも完璧にこなさなくてはいけない!」とか、
「一生懸命努力しなければならない!」とか、
「人に嫌われてはならない!」など。
思い当たることはありませんか?

これらは、そうであったに越したことはありませんが、
絶対そうでなければいけない!と思うと、自分を追い込んで、生きにくくしてしまうので、気をつけてください。
その点は、カウンセリングで見つめなおしていかれるとよいと思います。

壁に突き当たり、それによって心が折れてしまうと、すべてがうまくいかなくなるような錯覚に陥ってしまいますが、実は問題に突き当たった時こそが、問題解決の時期が来たときなのです。
あなたはこの問題をクリアするために、いま、休養期間が来たのですから、焦らず、ゆっくり、じっくり取り組んでください。

これがクリアできれば、あなたは今後自分のストレスをうまく解決していくスキルを身に着けることが出来ますよ。


どうかあなたの不安がなくなり、晴れやかな気分になりますように。
心より応援しております。

このプロに有料相談

回答日時:2010年7月16日(金) 23:42 JST

丁寧に回答していただき、ありがとうございました!!

先生がおっしゃるように、よく考えると私は自分で自分を追い込むところがあり、

人のこと、周りのことを気にしすぎるところがありました。

そうやっていつの頃からか自分を苦しくさせていたと思います。

この機会にゆっくり自分を見つめ直し、こうやって悩んで苦しんだのも

良かったと思えるように今を過ごしてみたいと思います。

相談して良かったです。ありがとうございました。

| 20代/女性 | コメント投稿日:2010-07-20 |

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


心理カウンセラー(うつ・人間関係・労働・教育)
渡辺 裕子相談件数:216件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら