相談&回答

約3分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

主人の借金。 妻である私の責任について。

ご相談者:30代/女性

はじめまして。

主人に借金があります。
夫婦でいる場合は妻である私にもその責任は問われるものでしょうか?(義母に言われました。)

私自身は数年前に借金の事実を知ってはいました。(借金の理由は「友人の借金の肩代わりだ」と嘘を言っていました。後に分かった本当の原因は先物取引の失敗でした。)
一時期は返済を助けておりましたが、毎月の返済時、本人からの「申し訳ない」などの反省するような態度のなさに怒りを覚え、あえて、本人からの申し出を待つようにしました。
ーが、無しのつぶて・・・。私自身は「どうしているんだろう?」と思いつつも、そのまま時が過ぎることとなりました。

その後、5年ほど経った昨年、借金の膨れ上がりが発覚。どうしようもなくなり、実家の親に相談することとなりました。
家族会議を開き、借金の返済には、義母・義妹が肩代わりをしてくれました。

しかしその後、「旦那の借金の責任は嫁にある!」と義母が言い出し、私の実家に自分が肩代わりしたお金を負担するように言ってきました。

主人の借金は先にも書きましたように、先物取引でした。しかも、自分は先物取引会社で仕事をしており、失敗をしたらどうなるかを一番よくしっていた人間です。
しかも、結婚前から何度かマイナスを出し、母親にお金を借りていたとの事でした。(これは私がずっと知らなかったことです

説明が下手で申し訳ありません。

細かな経緯は記載しておりませんので、正当な回答は難しいかも知れませんが、以上の状況においての私の責任を教えていただければ幸いです。

今後、2~3年後(子供が小学校にはいるころ)をメドに離婚も考えておりますので、その際、不利益を被らないようしておきたいと思っております。

よろしくお願いいたします。

30代/女性 | 日付:2010年7月14日(水) 23:30 JST | 閲覧件数: 4,777

ご主人の借金

若山 和由

ちなみに、どのくらいの借金があるのかは不明ですが、お話の内容を伺いますと、日常家事債務(民法761条)にあたるものではありませんから、ご自身の責任はないと思いますね。
また連帯保証人になっているのでないならば、仮に業者から請求を受けたとしても、支払に応じる必要はありませんし、不当請求として拒否することが出来ます。
離婚をお考え、とのことですね。となりますと、今の状況を考慮しますと、養育費についてはなかなか厳しいかもしれません。ですので今から、養育費がもらえなくても十分生活が出来るように、準備をしておいた方がいいでしょう。

もしご不明な点がありましたら、こちらまでご一報下さい。

名称:行政書士 KA法務事務所
連絡先:045-581-9844
E-mail:info@ka-office.net

回答日時:2010年7月15日(木) 08:55 JST

若山先生

このたびは早々のご回答を頂いたのにもかかわらず、御礼が遅くなり申し訳ありませんでした。

私自身は連帯保証人になっていないため、金融業者からの連絡をうけることもなくおります。

ただ、今後、離婚を考えていくにあたり、自分の不利になるようなことがない様、そして何より極力子供
への負担が少なくできるようにできればと思っておりました。

義母に言われた「嫁の責任」という部分にとても納得がいかず、ましてやその責任の一端を私の実家にまで求めたことが本当に納得できませんでした。


再出発に向け、これからがんばっていこうと思います。

ありがとうございました。

| 30代/女性 | コメント投稿日:2010-07-19 |

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


若山 和由相談件数:207件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら