相談&回答

約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

アルバイト代について

ご相談者:40代/女性

 お世話になります。
 娘のアルバイト代のことで、ご相談させていただきます。
少し前から、個人経営の小さなレストランで、アルバイトを始めたのですが、そこのマスターが、自己中心な人で、その時その時で言うことが違い、前から娘も、我慢をしていたのですが、先日、出勤時間のことで昨日と今日で言っていることが全く違い、とうとう、娘も頭に来てしまい、その日にやめてきてしまいました。その時に、マスターが、急にやめるなら、アルバイト代は減ると言ったそうなんですが、娘も、売り言葉に買い言葉で、それならいらないと、言ってきてしまったそうですが、その場合、アルバイト代は、もらえなくなってしまうのでしょうか?もし、もらえないとすれば、もらうためには、どのような手続きをすればもらえるでしょうか?それまで、娘なりに一生懸命やっていたことは知っているので、たとえ少しでも、貰いたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

40代/女性 | 日付:2010年8月29日(日) 21:55 JST | 閲覧件数: 2,691

ノーワーク・ノーペイの原則

加藤幹夫

行政書士の加藤です。
賃金は労働の対価として支払われるものです。実際に娘さんが労働を提供したのであれば、その範囲で使用者に支払い義務が生じます。労働者が実際に労働の提供をしなければ、そもそも賃金の請求権が発生しないということです。これをノーワーク・ノーペイの原則といいます。

ですからアルバイト先にバイト料の支払いを請求してください。使用者が支払いをしないというのであれば、地元の労働局あるいは労働基準監督署あてに相談して、使用者宛に指導をしてもらってください。

回答日時:2010年8月31日(火) 09:56 JST

早速お返事ありがとうございました。早速、あちら側に請求してみます。

| 40代/女性 | コメント投稿日:2010-08-31 |

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


加藤幹夫相談件数:498件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら