相談&回答 |
約5分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 鈴木 直人
ご相談者:40代/女性
初診の前後のことは殆ど覚えていません。家族が私の異変に気付き、病院へ連れて行かれ
「重度のうつ病」と診断され、処方薬を服用し治療が始まりました。
最初の頃のことはよく覚えていません。自傷行為に及び、入院もしました。拒食症と過食が
交互に現れ、一番痩せていた頃と比べ今は20キロ以上太っています。
最初のころは誰でもなる可能性のある病気だし、半年~一年の休養と服薬で治ると言われ
そのつもりでドクターに言われるまま、休養に専念(?)していました。
しかし、初診から早4年、最初の頃のように死にたいという欲求こそへりましたが、
毎日だるくて、いつも何かしなければ と追い詰められたような気分で、けれど何も出来ず
イライラして、自分を責めて情けなくなって とても苦痛です。
近所の目が怖いです。市報などを配る当番を免除して貰っているのですが、気分の良い日には
パチンコへ出掛けたり、運動公園で散歩をしたり、一人暮らしなので車であちこち買い物に行ったり
しているので、免除して貰っているのが後ろめたいです。
けれど、実際に当番が出来るかといったら、出来そうにありません。月に一度の市報配り以外にも
いろいろな配り物があったりで、一ヶ月のうち3~4回は17軒の家を回らなければなりません。
知っている人と言葉を交わすのが まず苦痛です。親切心からの「頑張って」がきついです。
出口が見つかりません。苦しいです。先生は『うつ病は、あなたを苦しめるものではなく、あなたの命を守るためのものなのです』とおっしゃいますが、4年も続くと しんどくてしんどくて、早く楽になりたい一心
です。包丁を握ると手が振るえて料理も出来ないし、キッチンはさみやカット野菜を使って工夫して
料理しようとしますが、途中でイライラしてきて結局最期まで出来ません。掃除も洗濯も。
ヘルパーさんをお願いしているので、なんとか生活は成り立っていますが、自分で出来ないのが
悔しくて情けなくてたまりません。
何か趣味を持てば良いと言われますが、パチンコ以外に興味がなく、そのパチンコも経済的に
思う存分できるものでもないので、これもイライラの種の一つになっています。依存症気味です。
年金は貰っていますが、それだけでは生活が立ち行かず、親の残してくれたお金を切り崩して
いる現状です。それもいつまであるか、もう先が見えています。
早く働けるようになりたいです。けれど、生活も不規則だし、今すぐは無理です。でもお金が必要
なのです。焦るばかりで、気が狂いそうです。否、狂ってしまえればいっそ楽だと思うばかりです。
過食が止まらず、苦しくなるまで美味しいとも思わず無意識に食べ続けています。
しんどいです。
40代/女性 | 日付:2010年11月15日(月) 15:21 JST | 閲覧件数: 3,764
4年もの間、うつ病で苦しんでいるようで
かなり大変な状態だと思います。
休養に専念したことで、
「死にたい」という欲求が減ったのはいいことです。
出来れば「何かしなければ」という欲求もなくなるといいですね。
「早く治したい」「早く何かできるようになりたい」
などと思うのは、人間であればだれでも思うところですが、
この焦る気持ちがうつ病には大敵です。
詳しく話すと長くなりますので、簡単に自律神経のお話をさせてください。
うつ病は自律神経が狂っている状態です。
ストレスが多いと自律神経に負担がかかります。
そのため、休養などでストレスを少なくして、
自律神経の負担を軽減させていくのがうつ病の治療では重要です。
しかし、自律神経は現実と空想の区別が付きません。
つまり、目のまでストレスになるようなことが起こっているのと、
その状態は現実には起きていないが、想像しているだけの時と
全く区別が付かないのです。
つまり、目の前に嫌いな人がいた場合、
これがストレスになるのは理解できると思います。
逆に、目の前に嫌いな人がいない状態で、嫌いな人の想像をした場合は
自律神経がこの想像に反応してしまうのです。
例えば、ホラー映画などを見ていても、
自分は主人公でもないのに心臓がドキドキしたり汗をかいたりしますよね。
これは映画という空想に自律神経が反応した状態です。
この自律神経の特性をうつ病にあてはめると
「焦る」という意識が、自律神経にストレスを与えて
「今まさに、ストレスにさらされている状態」と同じ働きをしてしまうのです。
つまり、焦ると休養していても
ストレスにさらされている状態が続いているのと
全く同じ状態になってしまっているのです。
「何か趣味を持てばよい」などの話は、
この焦りや不安などを作る「想像」をさせないためでもあります。
料理など、努力して工夫などをしているので、
出来ることはやっていると思います。
うまくできなくてイライラする時があるようですが、
「これぐらい出来なければ…」と
『期待』を強くもっているとストレスが増します。
そのため、
「これぐらい出来たらいいな」という意識に変えてみてください。
また、長期間のうつ病の方は自分一人で治すのは非常に困難です
お医者さん以外にもカウンセラーやその他のメンタルな援助者が必要です。
変な宗教じゃなければ、宗教観も必要になるときがあります。
そのような頼れる援助者と出会えることを心からお祈りしております。
ご相談ありがとうございました。
ご返信が遅くなり、失礼いたしました。
うつ病回復アドバイザー 鈴木直人
回答日時:2010年11月18日(木) 22:14 JST
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。
ご回答ありがとうございました。
自分では気付かないところでストレスを作ってしまっているのだなぁと思いました。
>お医者さん以外にもカウンセラーやその他のメンタルな援助者が必要です。
変な宗教じゃなければ、宗教観も必要になるときがあります。
カウンセラーを探してみたいと思います。
丁寧な説明、分かり易かったです。有難うございました。
| 40代/女性 | コメント投稿日:2010-11-19 |