相談&回答 |
約2分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ:心理カウンセラー 福屋 義美
ご相談者:10代/女性
私の過食、というより食べ物への依存は2年ほど前から始まりました。
特に精神的な変化があったとか、環境が変わったとかではなく、
ただ食べることがストレス発散になっていってしまいました。
私が不安なことは、一日中食べ物のことを考えてしまうことです。
いわゆる依存です。
おなかが減っているわけでもないのに、気がつけば食べ物のことばかり考えている。
それが怖いのです。
どうしたらこの依存から抜け出すことができるでしょうか。
今まで何度も克服を試みましたが、やはり食べ物に執着してしまいます。
今、高校生なんですが、周りの子はお洒落をしたり部活をしたり楽しんでいるのに、
私は食べ物のことで苦しんでいます。
このまま治らなくて貴重な十代が終わってしまうんじゃないかと本当に不安でいっぱいです。
アドバイスお願いします。
10代/女性 | 日付:2010年11月28日(日) 07:04 JST | 閲覧件数: 3,101
はじめまして、福屋 よしみです♪
この度は御相談ありがとうございます、お返事させて頂きますね♪
とても綺麗な文章を書いてらっしゃるのに
10代の方という事に驚きました
貴女はとても聡明な方なんですね♪
ニーズ(Needs)
何らかの自分の中での絆が断たれてしまうと、その結果として
自分の中で欠乏感が生まれてしまいます。
ニーズがあると、私達はむなしさや孤独を感じてしまい
何か別の物から得ようとします。
しかし、実際には得ようとしても、そのニーズを満たす事は
出来ないのです。
ニーズは怖れ、執着、不十分感、頑固さを生み出します。
ninjinnasuさんは幼少時代にとても親を助け
よくがんばって良い子の時代が長かったように
私は文面を見ていると思われました。
その良い子の時代が長く続いたら?
一人でがんばり続けてしまうと
今の状況になるだけの事です。
私は残念ながら20代以下の未成年の方のカウンセリングは
保護者の同意か保護者の同伴。または
特別な事情の方のカウンセリングのみお受けさせて頂いて
おりますので、御了承ください。
貴方の信頼出来る大人の方は近くいらっしゃいませんか?
仲の良い気楽に話せる学校の先生、または保健の先生
またはスクールカウンセラーなど、学校でなくても構いません。
貴方の話をしっかり聞いてくれそうな大人に是非思っている事を
お話してみてください♪
回答日時:2010年11月29日(月) 18:39 JST
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。
ご相談のお礼のコメントがドシドシ届いています。
悩み辞典で笑顔のきっかけを見つけて下さい。
回答有難うございます。
先生の回答を拝見した後、自分が過食をしてしまう原因について考えてみたところ、
孤独感や不安が原因だということが分かりました。
何かで満たしたいから過食していたんですね。
私はそれらから逃げています。
正面からそれらに当たることは、私にはまだできませんが、
回避しながら、少しずつ当たって行きたいと思います。
また、それらを他の方法で満たせないか、試してみたいと思います。
つらくなったら、勇気を持って周りの大人に話してみようと思います。
有難うございました。
| 10代/女性 | コメント投稿日:2010-12-11 |