相談&回答 |
約6分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 中野 浩太郎
ご相談者:20代/女性
先日、調停離婚が成立した者です。
よろしくお願いいたします。
私:会社員(現在は育児休業中
息子1人:1歳過ぎ(アトピー
申立人は(元)夫なのですが、
夫が勝手に家を出て、アパートを借り、その後の調停でした。
調停に呼び出しをされるまでは婚姻費用分担は算定表の半額しか振り込まれず、
実母に借金をし、生活しておりました。
1回目の調停で婚姻費用分担の算定表最低ラインの金額でしたが、
調停員さんが交渉してくれ、確保していただけました。
私は初めに離婚する意思は保留(離婚する意思なし)と伝えていましたが、
夫は断固離婚と聞かず、
申し立てていなかった婚姻費用分担について懸命に交渉して頂いた調停員さんに
気を遣ってしまった事と、
当時、1歳未満だった息子を預かってもらえるあてがなく同席させており、
調停の席になると必ず泣き叫ぶようになっていました。
そんな事もあり、条件付きで(これができるなら)離婚に応じてもいい…
という事を言ってしまいました。
提示した条件は
□養育費…月4万円
□慰謝料
□婚姻費用の月額(私が希望した金額)差額未払い数カ月分
それからは数カ月間承諾してくれず、話は平行線となりましたが、
不貞はなかった(未確認)ですが、勝手に家を出た「悪意の遺棄・同居義務違反」の
「有責配偶者の離婚請求権無し」を突き付けると、条件を呑み、離婚すると言ってきました。
しかし夫は養育費については算定表通り、私が仕事復帰までは月4万円、
仕事復帰後は2万円だと主張していましてが、
調停が不成立になりそうになると、ギリギリで復帰後も4万円をOKしました。
慰謝料については「解決金」と名を変えてボーナス時分割(5回払)と決まり、
調停調書作成となりました。
そこで調停員さんから仕事復帰後に減額請求(の調停)があるかもしれないが、
その時は収入に応じて減額されるよ。出席しないと余計に損する。…ような事を言われました。
「仕事復帰の日が決まれば必ず連絡ください。メールでもいいので。」
これは強調されていたので、必ずね…と言われ、
その時に席の空気から調停員さんが夫を説得するために上記の内容(方法)を伝えた事が分かりました。
調停員さんは認めませんでしたが…。
調停の調書に減額請求をしない旨を盛り込めないのかを聞いても、「できない」との一点張りで、
最後には「私たち調停員の頑張り…」について怒っている始末でした。
私はこの条件があったから離婚に応じただけであって、
初めから減額されるのであれば、慰謝料の分割にも応じていませんでしたし、
もっとも、離婚には絶対に応じていませんでした。
これまで色々と自分で調べて頑張って交渉し、
調停の席で泣き叫ぶ息子に我慢や辛い思いをさせて、
やっと条件を承諾してもらったのに、そんな裏があったなんて…と悔しいです。失望しました。
調停調書には「仕事復帰後は~」等の文言はありませんが、
仕事復帰した際や、転職等の収入に係る状況の元夫への(近況)報告義務はあるのでしょうか?
また減額請求があった場合は、「詐欺」に該当しないものでしょうか…?
(結婚詐欺の真逆のような気がしまして…)
以上を真剣に悩んでいます。
ご回答のほどよろしくお願い申し上げます。
長文になってしまい申し訳ありません。
余計な文章もあるかとは思いますが、お許しください。
20代/女性 | 日付:2010年12月16日(木) 01:35 JST | 閲覧件数: 7,160
一方的な、ご主人の離婚請求に仕方なく応じてしまい、
養育費の減額の恐れもあるとはさぞお戸惑いのことでしょう。
ご心痛お察しいたします。
悔やまれるのは、離婚調停を不調にすれば
しばらくは別居で、婚姻費用だけまるまるもらえていたのですが
残念です。
とは言え、調停離婚となってしまいましたから
調停調書に従うしかないですね。
幸いなのは、減額条件が書かれてないので
減額を請求するのはできますが
ご相談者様が応じなければ、減額の調停をまた
先方が申し立てないといけないということです。
これは面倒なので簡単にはしないでしょうね。
通知義務とかないのであれば放っておけばよいでしょう。
ただ、元ご主人が、お子様がまだ小さいにも関わらず
不貞行為があった事実があれば、徹底的に追及して
慰謝料を愛人も含めてとることが大事でしょうね。
減額要件には
これはどうかなと思うもので
義務者(今回は元ご主人)が再婚や
お子様が出来た時などもあるので注意が必要です。
仮に減額請求がされたとしても法的には問題がないのです。
お考えのような詐欺にはあたりません。
調停委員の態度もあったと思いますが
不調にすることもできたので
今さら責めても自己責任と言われて意味がないでしょうね。
このような、有責の可能性のある元ご主人の方が有利に進んだのは
調停のもって行き方の失敗にあったかもしれません。
元ご主人が社交性があり、人前だけでは受けが良いと
そう言うケースはよくあります。
逆に悪くもないのに感情的な面やお子様がひどく泣いたりしたことで
調停委員のご相談者様に対する印象が悪くなったのかもしれません。
次回、減額調停が申し立てられることがあれば
専門家に相談された方が良いでしょうね。
やはり法律はそれなりの専門家が入らないとやられます。
陳述書とか前回出してないようであれば、次回は出して下さい。
いずれにしても、そのような不人情な男性と関係が
切れて再出発に頑張るぞと前向きな思考が必要になると
思います。難しいですが頑張って下さい。
回答日時:2010年12月16日(木) 14:27 JST
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。
さっそくのご回答、ありがとうございました。
やはり「詐欺」にはならないのですね。
結婚の約束をし、お金を渡したのに結婚してもらえない…結婚詐欺
↕
お金(慰謝料・養育費)をもらう約束をし、離婚に応じたのにお金をもらえない…離婚詐欺
なんだか結婚詐欺の巻き戻しを考えてしまいます。
離婚に応じてしまった事が最大の落ち度なのでしょうが、
やはり世の中は男性(心ない一部のですが…)の逃げ得になっているのですね。
今回の調停では、息子の食物アレルギーの事情、健常児よりはるかに生活費がかかる旨を
何百回と説明しましたが、養育費については審判になると算定表通りになると説明を受けました。
わが子を捨てて私利私欲に猛夢中の人です。
自分が遊ぶ、何不自由のない生活を送るためなら、
人の事、わが子の事情などお構いなしに、どんな面倒な手続きでも行って
必ず減額請求をしてくる事と思います。
もし、その時が来れば先生にご相談させていただきたいと思います。
元夫への近況等の報告義務はないとの事なので、それだけが救いです。
息子と初めてのことだらけ人生を楽しめるように、気持ちを持ちたいと思います。
ご回答と、励ましの言葉…ありがとうございました。
| 20代/女性 | コメント投稿日:2010-12-17 |