相談&回答 |
約4分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ:悩み辞典管理人 管理人さん
ご相談者:20代/女性
どの専門家の方に相談してよいか分からないのでこちらに相談させていただきます。
私は三姉妹の末っ子で、長女(33歳・独身)の問題について悩んでいます。
長女は精神病を患っており、20歳の頃から、借金・家出・自殺未遂等をした後、27歳で自己破産しました。30歳になると自立する為と言って実家近くのアパートで独り暮らしを始めました。
現在は精神障害者の認定を受けて月6万の年金を貰っています。
しかし、それだけ生活ができないといってここ数年間母から借金し、去年1年で200万ものお金を貰っていました。
それ以前にも借金の肩代わりやら生活費やらで両親が姉に費やした額は1000万近くです。
借用書は存在しません。
私は正確な額こそ知りませんでしたがお金を渡しているだろうと思っていたので何度も渡さないように母に言いました。
その度に母は「そんなこと言ってもあの子はまともに生活できない。ちゃんと返してもらうから。」と言ってまともにかけあってはくれませんでした。
母も軽度の精神病を煩っており、入院歴もあるため長女がそうなったのも自分の責任だという負い目があるのだと思います。
母は今年60歳になります。年金の早期受給も考えており、「今後は姉にお金も渡せなくなる」と言っていましたが、これまでの事を考えると長女が母を上手く言いくるめてまたお金を貰うのではないかと不安です。
父は既に年金の受給を始めていますが、長女のことは「縁を切った」などと言って母の行為も黙認しているのが現状です。
ちなみに両親は自営業者で持ち家と土地を担保に借金をしており、決してお金にゆとりがあるとは思えません。
私と次女の姉は他家に嫁いで改姓しており、両親の姓を名乗るのは長女だけです。
今は次女一家が両親と同居してくれていて心強いのですが、来年には転勤になってしまう可能性があり、そうすると長女が両親と住むのではないかと思うと不安でたまりません。
長女は長女なりに頑張って日雇いのバイトや実家の手伝いで稼いでいるつもりですが、その範囲内で生活できていないのが現状です。
にも関わらず、去年からミニチュアダックスフンドを飼い始め、どこにそんなゆとりがあるのかと思います。
以上のことを踏まえてお聞きしたいのは
1)なんとかして母の姉に対する援助をやめさせたい。
2)次女にも私にも子どもがおり、その子どもに長女の事で金銭的な迷惑がかかることがないようにしたい。
3)父や母が亡くなって相続問題が起きた場合、長女は既に1000万以上の援助を受けているので姉妹同等に扱われることのないようにしたい。
です。
家族間、それも親子間での金銭のやりとりの問題ですので法的措置は難しいと思いますが、相談にのっていただければと思います。
よろしくお願いします。
20代/女性 | 日付:2011年3月 4日(金) 21:12 JST | 閲覧件数: 2,244
ご相談ありがとうございます。
回答が遅れてしまい、申し訳ございません。
ご相談内容を全て一人の先生で解決するのは難しいかと思います。
2)や3)については、弁護士の先生、または行政書士の先生(相続専門)の先生に
ご相談されてみてはいかがでしょうか?
悩み辞典にもご登録頂いておりますので、良いアドバイスが頂けると思います。
1)に関しましては、アドバイスをするのがとても難しい内容だと思います。
もし、お母様にお姉様への負い目を感じているのが援助を続ける理由だとしたら
お母様にその負い目を感じている気持ちを、他の方法で楽にさせてあげる必要があると思います。
hisakiさんがお母様に何度も言っても、お母様が聞かないのであるならば
お母様にカウンセリング等が必要なのではと感じます。
あくまでも、頂いた相談文からの想像でしかないのですが
お母様の中にも「このまま援助できるのか・・」という心配を持っていおられるのではないでしょうか。
是非その点についてもご家族とご相談をし、対応されてみてはいかがでしょうか?
さまざまな問題が起きて大変かと思いますが、全てを一度に解決する魔法はありません。
一つ一つ解決していく事で、問題も解決していくかと存じます。
少しでも参考にして頂けると嬉しいです。
回答日時:2011年3月 9日(水) 14:16 JST
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。
ご相談のお礼のコメントがドシドシ届いています。
悩み辞典で笑顔のきっかけを見つけて下さい。
ご回答ありがとうございます。
問題をひとつひとつ解決していくことが大切…そうですよね。
本当にたくさんの問題があるので、一気に解決をはかるのではなく、一つずつやっていきたいとおもいます。
2、3の問題については他の先生方に相談してみます。
ありがとうございました。
| 20代/女性 | コメント投稿日:2011-03-09 |