相談&回答 |
約4分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 村上 彩子
ご相談者:40代/女性
自営の旦那、 もともと旦那の両親が自営業でいっしょに旦那も数万円の給料で働いてまして私と結婚になり10数万円でアパート暮らしですが、生活が苦しくパートに出て何とかやってました。三年後頃、義父が病気にかかり入退院の繰り返しの間、店兼実家に仮り住み状態になり色々見えてくるのです。義母の陰気ないじめの様な食べ物の明らかな大小の出し方とか、私が作って出した物は、慌てて口に放り込みまるでこの食材は、私が渡しているお金からなのよと言っているかのように見えるのです。だからなるべく個々に器にしてだしてとか、もう 何しても悩みにともっていきたくないからストレスを溜めたくないしと考えながら私は、行動してるのですが、義母は、常に私を受け入れたくないのでしょう。所詮、旦那も義母も他人ですが、義母は、何にしても他人の行動が気になるみたいで、台所で料理しててもずっと座って私をみてたり一緒にに旦那と三人でいてもちょっと動いたり話出すとすぐ見るとか私達の私物のある程度は、用意してあるので義母への負担になる事など高熱費等以外は、負担が少ないはずで、居間の物など勝手に触りもないのにそういうことなども気になるのでしょう。というか、あまりにも義母は、一日中座ってTV見ている人と毎日思うのですが。だからまだ嫌なのが生ごみの放置です。何日も流しになぜかシンクの網に生ごみを入れしかもシンクにたまったカスもその網に入れ何日も置き匂いが半端ないです。魚やいても揚げ物してても換気扇を使ってなく、洗濯物に匂いがつくのが嫌です。体にも悪いし。掃除も雑巾がけもまったくしません。私がしたらいいかと思いますが、やはり居間の物に手をだすことが出来ないし換気扇かけてとも言えないです。我慢の毎日です。去年に義父がなくなりそのままアパートに帰らず実家住まいのままですが、アパート帰らないのと旦那に聞くと。状況変わったのだからこのまま同居だ。と言われ義母は、店の経営者名義を旦那に変えたから住家が二つあると給料として経費申告できないから住家をひとつにしないといけない。といわれ景気が悪いとか理由つけて2万円引かれ苦しい中さらに減額でうまくやりくりしてたら、旦那が障害者一級なのですが、障害者保険があるってしらなくて、、最近分かって旦那に聞いたら貰ってるよと言われしかも支給額5万で残り数万だけ義母が私達の給料になってて数ヶ月前からだったみたいで。なぜ妻に言ってくれなかったのでしょう。ショックだし益々この家に居たくないと思うのですが、旦那って私が義母の何もしない事や換気扇にしても旦那にいってもしょうがないだけで私のストレスを何度も言うと怒って必ず壁グーでたたいたり物を壊したり、私に蹴ったり叩いたりもあります。何も話合いが出来ず、繰り返しでストレスは、たまり。私自体の居場所がこの家にないです。私の部屋ってないもので彼が使ってた部屋を唯一の開放場所であり、男の趣味で多いプラモデルや大量のビデオテープでうまってて人が一人寝れるほど位しかスペースがありません。そこに衣類、化粧品他、少ししか置けない狭いとこにおります。離婚に進まず何をしたらいいのですか。円形脱毛になってしまいました。ここで何を考えて生活したらいいのでしょう。苦しい毎日です。お願いします。
40代/女性 | 日付:2011年5月28日(土) 12:57 JST | 閲覧件数: 2,949
はじめまして、心理カウンセラーの村上彩子です。
拝読し、お悩みは2つだと感じました。
1:お義母様のこと
2:旦那様のこと
1については、生活面、金銭面、とかなり広範囲に渡り不満が溜まっているようですね。毎日こういう状況が続くと辛いですよね。
お義母様との同居で悩む方はとても覆いと思いますが、それはコミュニケーションがとれていない状態のまま一緒に住み始めることでのストレスからくるものだと思います。
今後も長く一緒に住んでいくのであれば、どこかできちんとお話をすることが大事だと思います。
そして、お互いに主張があると思いますので、譲りあって妥協点を見つけていくのが良いと思います。
いかがですか?
2についてですが、こちらのほうが問題が大きいように感じています。
蹴ったり叩いたり、ということが行われているということですが、それはどのような程度のもので、どのぐらいの頻度でおこなわれているのでしょうか。
DV(ドメスティックバイオレンス)の疑いがありますので、こちらの問題は我慢をせず、公的機関にご相談されることをお勧め致します。
また、私の知り合いにDVを専門にしている心理カウンセラーの方もいますので、本格的にご相談をされるようでしたらご紹介致します。
ご相談者様の周りに、このような問題について心を開いてお話をできる方がいらっしゃいますか?
1の問題は、悩みを聴いてもらうだけでも気持ちに変化が出ると思います。
また、そういう方がいない場合はまたご連絡をください。
有料相談からご相談をいただけば、3往復はメールで無料相談を行なっております。
心の負担が身体にSOSを出している状態ですので、1人で悩まず、周りに相談をしてください。
回答日時:2011年5月29日(日) 20:43 JST
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。
ありがとうございました。
| 40代/女性 | コメント投稿日:2011-05-30 |