相談&回答 |
約2分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 千葉 玄
ご相談者:30代/男性
7年前に子供の夜泣きと人間関係により 鬱病と診断され 最近まで薬物医療をしてきましたが 元気にはなるものの頭のはたらきが悪いです。現在漢方に変えて減薬しました 4か月にて薬を減薬しましたが 楽しみもなくなり頭の働きもわるいです。何が正しい治療なのか 私はこれから どうしていけばいいのかわからないです。主な症状は 不眠です なかなか寝れません あとは 何も 不安とか ありませんが 毎日がつまらないです。 食事療法と 運動をしていますが 回復の見込みはあるのでしょうか?
30代/男性 | 日付:2011年8月 5日(金) 11:59 JST | 閲覧件数: 2,741
こんにちは。メンタルセラピストの千葉と申します。
お返事が遅くなりすみません。
まず、減薬と回復期に入られたこと、おめでとうございます。
うつ病は本人が意識しないうちにどんどん進行していくように、回復もまた、本人が気づかないうちにゆっくりと進んでいきます。
いま、chankenさんに必要なのは「エネルギー」ではないでしょうか。
長い間薬を飲んでいると、「楽しい」・「わくわく」・「よろこび」を感じる回路がストップしたままになってしまうことがあります。
結果、無気力になると頭の回転もぼんやりしてしまいますね。
「正しい治療法」というのは、ご自身で選ばれたものです。医者や心理士やセラピスト、それぞれ良かれと思って色々な提案をします。
どれを選んで取り組むかは、ご自身で決めましょう。それが、正しい治療です。
そもそも、ほとんどの病気は「原因不明」なのですから(^-^;
拝見する限り、順調に回復期を過ごされていると思いますよ。
ちょっとハードルを下げて、毎日の生活のなかから「楽しい」ことを、小さいことから見つけてみませんか?
楽しいこと、わくわくすることに目を向ける、リハビリのようなものです。
眠りですが、生活リズムを固定してしばらくすると、安定して眠れるようになる方が多いようです。
もうしばらく様子を見てみましょう。
まずは焦らないで、身近なところから喜びの回路を動かしていきましょう!
カウンセリングルームのほか、お電話やSkypeでも、回復期の具体的な過ごし方・考え方の相談を受け付けています。必要に感じたらいつでもお声をかけてくだださい。
--
メンタルプラン・カウンセリングオフィス
http://mentalplan.jp/
03-6715-8668
回答日時:2011年8月 8日(月) 11:23 JST
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。
ありがとうございます。 焦らず ゆっくり 生きていきます。 いつの日か 楽しいと思える日がくることを信じて
| 30代/男性 | コメント投稿日:2011-08-23 |