相談&回答

約6分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

男友達のためにしてあげられること

ご相談者:10代/女性

初めまして。
㊥3の女子です


その友達とは学校ではめったに話しません。
友達が、最近「死にたい」とか「俺幸せになんかなれないんだよ」とか…
リストカットしたり、死のうと考えているんです。

クラスも違うんですが、昼休みの時や帰るときは友達とすっごく楽しそうにしてて普通なんですが
友達もいるはずなのに、いないって言うんです。

学校でムカつくひとに殴ったりすることが多々あって、心配なんです。


ある日それでそういうことを相談されて、「私は死んだりしちゃダメだよ」とか「必要にしてるひとがいるから」って励ますんですが「俺の何がわかるんだよ!!」ってキレられたり。。

またある日は、私が「そんな悩まなくてもいいんじゃない?」って言ったら「そういう風に思ってるならメールしなくていいよ。」って言われてしまって「ごめん」って言ってメールがしばらく来ませんでした。

学校でも会うときは私はすごく避けてました。

ほかの女子とも仲良くしてたし、私は必要ないなって思って。


そしたら先日「このまえはごめん」ってメールがきてまたいつも通りに戻ったんですけど、
やっぱり変わってなくて…

前よりは落ち着いてると思うんですが「人のために生きたい。人のために死にたい」とかまだやっぱ言ってて…


あまりメールはしないのですが、なんて言ってあげたらいいんでしょうか?

私の発言だと友達をもっと怒らせてしまうし。

長文ですみません。回答をお願いします。

10代/女性 | 日付:2011年11月26日(土) 00:58 JST | 閲覧件数: 3,056

友達思いの聴き上手さんですね。素敵です。

門間 絹代

お話してくださって、ありがとうございます。

なんて言ってあげたらいいか、
自分の発言は友達を怒らせてしまうと悩んでいるんですね。

あなたが、友達を心配している様子が、
とてもよく伝わってくる文面でした。
また友達にとってのあなたは、
とても信頼を置いている存在なんだなと感じました。
でなければ、友達は死を考えるほどの悩みを、
あなたに打ち明けることはなかったでしょう。
特に、日本の男性は、人に相談をすることが苦手だといわれています。
男は強くなければいけない、弱音を吐いてはいけない、
涙を流してはいけない、男らしくなくてはいけない、など
成長する過程で耳にしてきた言葉によって、
相談することは悪いことだと、無意識のうちに決断して、
自分の気持ちや考えを抑えつけてしまう人が少なくないそうです。

友達から「死にたい」とか「俺幸せになんかなれないんだよ」
なんて言葉を聴くことは、
あなたにとって、とても切なく、いたたまれない気持ちになることも、
よく理解できます。
ましてやリストカットの事実を知ると、
なんとかして元気づけてあげたい思うのも当然のことと思います。

さて、友達とのやりとりの中の
「死んだりしちゃダメだよ」とか「必要にしてるひとがいるから」って
励ますんですが
「俺の何がわかるんだよ!!」ってキレられたり。。
またある日は、「そんな悩まなくてもいいんじゃない?」って言ったら
「そういう風に思ってるならメールしなくていいよ。」って言われてしまって
という部分に象徴されるとおり、友達は、
あなたに対してアドバイスを望んでいないんだと思います。

では相談するのは何故なんでしょう。
それは、話を聴いてほしい、悩んでいることを知ってほしい
ただ、それだけなんだと思います。

また、昼休みの時や帰るときは友達とすっごく楽しそうにしてて
普通なんですが、友達もいるはずなのに、いないって言うんです。
とありますが、これは楽しく過ごせる仲の人はいても、
友達と呼べる親しい間柄の人はいないという感覚を
友達が感じているということかもしれません。

このような感じ方の違いは大人の人間関係においても、
決して珍しいことではなく
こちらは友達と思っていたのに相手は違っていたなんてこともよくあることです。
受け止め方は人それぞれなんですね。
悩みの内容も同じことが言えて、自分にとっては深刻な問題でも、
他の人にしてみれば些細なことと感じるということはありがちなことです。
これは、人は皆、価値観や物事の捉え方が違うので当然なことなのです。
どちらが正しく、どちらが間違っているとか、
どちらが良くて、どちらが悪いということではありません。

それだけに、この友達(話し手)の相談に耳を傾けるときは
気をつけてほしいことがあります。
1.否定せずに共感する
例えば「つらい」という言葉を聴いたら
「そうだったんだ辛かったんだ、辛いよね」という言葉をかけてください。
その辛い出来事は、話し手にとっては辛いことであって、
あなた(聴き手)の考えが違っていたとしても、
ここで話し手は、その異なる考えを必要としていないんです。
アドバイザーではなく聴き上手でいてください。
2.頑張りを褒める・認める
例えば「このまえはごめん」に対して「自分から謝れるって、えらいね」とか
「人のために生きたい。」に対して「そんなふうに考えられるって素敵だね」
些細なことでも、どんなでもことOKです。感謝の言葉もいいでしょう。
褒め言葉や感謝の言葉は、存在を認める大切な言葉です。
3.「死にたい」の言葉には「死にたくない」の気持ちが隠れていることを信じて
もし、「死にたい」と言ったら「○○くんが死んだら、△△だから私は悲しい」とか
「○○くんが死んだら、◇◇だから私は寂しい」などのように、
あなたの気持ちを伝えてください。
また、「死にたい」という言葉を聴いた数日後に、
メールなどで話す機会があったら、
「この前は死にたいって言ってたけど、死なないでいてくれてありがとう」と
感謝の気持ちを伝えられるといいと思います。
4.相談を聴くことで、あなた自身が心のバランスを崩さないようにする
始めの項目で『共感』と言いましたが、これを間違って同感してしまうと
話し手の悩みが、聴き手の悩みになってしまい、
心のバランスを崩す可能性があります。
それを避けるためには、あなたが相談できる、秘密を厳守する機関を
知っておくといいでしょう。
県や市町村などの自治体では、青少年のための電話相談やメール相談の
窓口を設置しています。
インターネットで住まいの都道府県名と青少年電話相談というキーワードで
検索してみてください。
あなたが身近な相談窓口を知っていれば、あなたが困ったときだけでなく
友達に教えてあげることで、友達の支えになることができるかもしれません。

以上となりますが、文章のやりとりのため、
内容を誤解をして回答している点や
表現がきつく感じる部分があるかもしれません。
取り入れられそうな部分があれば取り入れていただき
そうでなければ、参考程度に「そういう考え方もあるんだな」と
読んでいただきたいと思います。

回答日時:2011年11月28日(月) 18:35 JST

そうなんですかぁ

為になりました!!

本当にありがとうございました

| 10代/女性 | コメント投稿日:2011-11-28 |

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


門間 絹代相談件数:74件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら