相談&回答 |
約7分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ:心理カウンセラー 伊東 香
ご相談者:30代/女性
はじめまして。
私は結婚4年目の主婦です。
自分が情けなく、自分の殻に閉じこもり抜け出せなくなっています。
私は不妊症です。
治療をしてやっと授かった子供(1歳5ヶ月)は重度の心臓疾患がありました。
妊娠後期に分かり、幸せなマタニティーライフは送れず、泣いてばかりでした。
今子供は治療を続けているのですが、心臓の形が複雑で、根治は出来ないそうです。
主治医からはスポーツでアスリートを目指すなら無理だが普通の生活は出来るようになるだろうと言われています。
普通の生活が出来れば十分ですが、女の子で胸に大きな傷跡も残り、大人になって結婚、出産できなかった場合、どんなにつらい思いをするだろうかと思うと悲しくてたまらなくなります。それに、大人になってから心臓に新たな問題が出てきたり、普通の人より短命かもしれません。(30年前に始まった治療なので長期予後は分からないそうです。)
どうして私は健康に産んであげられなかったのだろうか、なんでこんなことになってしまったのだろう。そればかり考えます。ほかの人に言っても、同じ気持ちは分からないだろうし、健康な子供を持つ人が羨ましくて仕方がなくなり、自分が情けなく、傷つきたくなく誰とも接したくなくなり、友達と連絡を取らなくなってしまいました。
不妊治療をしないといけない自分にも引け目を感じます。治療せずに授かる人が羨ましくて仕方がありません。私は初潮から酷い生理不順で高校生のころから自分は他の人と違うと思い始め、子供が出来にくいだろうから、結婚は無理だと思い一人でも食べていけるようにと、資格を取ったほど、一人で悩みました。
第二子も希望していますが、排卵障害の治療がなかなか思うように進まず、悩んでいます。また健康で生めるかどうかも分からないという言いようもない不安があります。
私はもともと控えめで大人しく、人付き合いが下手でした。何故か遠慮することが良い事だと思っていました。子供のころからそこそこ勉強も出来たのですが、大人しさの為に人から軽く見られることが多く、それが自信の無さに繋がったのだと思っています。先生にあなたならできると励まされて立候補した係りですら多数決で負けてしまいました。親にも本音を言えずいつも我慢してしまいます。(私の1つ下の弟も人と接するのが苦手ですが、マイペースで私の様に人と接しようと頑張らず、いつも1人で行動しています。)
20代前半にとても仲良くしていた友達に些細なことで、妬まれ疎まれ嫌われてしまったことがとてもショックで人と付き合うのが益々怖くなりました。今でも夢に出て魘されます。
現在、最低限の人としか接しなくなってしまったのですが、誰かと一緒に行動すると自分の意見が言えなくて家に帰ってくると疲れてしまいます。
近所に住んでいる主人の両親と接していても、姑は思ったことを通す人なので悪い人ではないのですが自分を抑えてしまい疲れます。
主人の弟の奥さんも華やかで自分の欲しい物はすべて手に入れるような感じで全く気が合わないので、会いたくなくて、会いそうな機会があると逃げてしまいます。本当は仲良くしたいけれど相手の気の強さが苦手で意識してしまい上手く話せないのです。
誰かと接したいという気持ちはあります。友達がいれば一緒に遊んだり出来るのに。でも疲れるだろうなと思うとやはり外に出る気がなくなります。
色々なことに引け目を感じ、殻に閉じこもった自分をどうにかしたいと思うのですが、どうすればよいでしょうか?
読みにくい文章ですがよろしくお願いします。
30代/女性 | 日付:2011年12月 7日(水) 03:11 JST | 閲覧件数: 3,909
はじめまして、伊東です。
ご相談いただきありがとうございます。
読みにくい文章、と書いてらっしゃいますが、そんなことはないと思います。今の状況、子供の頃のこと、これまでのことが、整理して書かれていて、私にはとてもよく分かりました。
治療をしてやっと授かったお子さんが、重度の心臓疾患があるということで、大変心を痛めていらっしゃるのですね。お子さんが将来どんなにつらい思いをするかと思うと、悲しくてたまらなくなるのは、子供を持つ親としてはとても自然なことだと思います。
また不妊治療をして、自分の体調やその他様々なことに気を配られたことと思います。そしてお子さんを出産し、ここまで育ててこられたSさんは、それだけでとても素晴らしいです。
お子さんの病気が分かった妊娠後期に、泣いてばかりいた、と書かれていますが、その時お子さんのことや、周りのことばかりを考えていませんでしたか?もしそうだったなら、その時のSさんの気持ちはどうだったか、思い出してみて下さい。そして感じてみて下さい。
感じてみるときは、こんな感情を参考にして下さい。お子さんの病気が分かって、恐いのか、悲しいのか、腹が立つのか。
何か感情が出てきたら、止めないようにゆっくり感じながら、恐いときは「恐いね、恐くていいよ」、悲しいときは「悲しいね、悲しくていいよ」、腹が立つときは「腹立つよね、怒ってもいいよ」と、自分に声をかけてあげてください。
不妊治療をされていたときも、肉体的にも精神的にも、いろんなつらいことがあったと思います。その時のSさんの気持ちも、もし思い出せるのなら、同じように感じて、自分に声をかけてあげてください。
これらの感情は、外に出さずに内にためていくと、やりたいことなのに疲れしまったり、うまく人とつきあえなかったり、様々な問題につながるといわれています。でも外に表出することで、今ある問題を解決できたり、乗り越えていくことができ、心が楽になるものでもあります。
お子さんの病気が分かったときや不妊治療中以外のときも、いろいろ書いて下さいましたね。立候補した係で負けてしまったとき、20代前半に友達に嫌われてしまったときなど、ご自分の気持ちはどうだったかな、と時間をとれるときでよいので、一つ一つ思い起こしてみてください。無理せずゆっくりと、Sさんのペースで行って下さいね。
主治医の先生からは、お子さんは普通の生活は出来るようになるだろうと言われているのですね。30年前に始まった治療なので長期予後は分からない、ということで不安は残りますが、Sさんの文面から判断すると、今現在では、普通の生活ができるようになることが事実です。将来心臓に新たな問題がでてきたり、普通の人より短命かもしれない、ということも、そうかもしれないし、そうじゃないことも考えられます。
まだ起こってない、将来のことを心配することは、買ってもいないものの、ローンの支払いを払っているようなものだ、と聞いたことがあります。買ってないものに、ローンの支払いをするなんて、必要ないことですよね。
今のSさんの素晴らしいところ、お子さんのかわいいところ、他にも素敵なことがたくさんあると思います。将来の心配をする代わりに、そんな素敵なことを感じて過ごしてみませんか。
そしてご自分のことを控えめで遠慮すると書いてらっしゃいますが、それは自分が自分が、と我を通すのではなく、人のことを思いやることができる、Sさんの素晴らしいところなんだと思います。人を思いやることを大切にしながらも、ご自分の気持ちも大切にして下さいね。そうすれば、より相手を思いやれるのだと思います。
長い回答になってしまいました。この回答が少しでもSさんのお役に立つことができたら、うれしく思います。
ご相談ありがとうございました。
回答日時:2011年12月 8日(木) 12:22 JST
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。
丁寧な回答ありがとうございました。
今ある素敵なことに出来るだけ目を向けるように頑張ってみようと思います。
子供は可愛いです。
すべての子供が健康に生まれることは残念ながら無いことも良くわかっているのに、なぜ?私のせいでこんな目に遭わせてしまったのだ。という気持ちをどうしても持ってしまいます。
気持ちがマイナスの方向に傾いてしまって何がおきても全て悪いように受け取ってしまうようです。
自分の気持ちを大事にして溜め込まずに出すようにしてみようと思います。
ありがとうございました。
| 30代/女性 | コメント投稿日:2011-12-08 |