相談&回答

約5分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

離婚を要求されました

ご相談者:30代/男性

はじめまして。私は現在年下の妻と二人暮らしで、結婚して3年目(交際して8年目)となります。

最近、突然離婚を求められてしまいました。記載済みの離婚届が机の上に置いてありました。
自分としては離婚の意思がありませんので、今後の対処方法について相談させてください。

そもそものいきさつは、妻が私が数日間不在のときに、私たちの家に他の男性(妻の同業者)をあげていることを私が発見したことからはじまりました。(不在の間はほぼ毎日のようでした)
本人は不貞関係はないと言っていたので、そのことを責めはしませんでしたが、その話をしているときに、もう一緒に居られないと言われました。
なぜそう思うのか、理由を聞くと、「もう好きという感情はない」「一緒に居ると息が詰まる」「一緒に居る意味を感じない」「一人で自由に過ごしたい」といわれました。
それから数日後、離婚したいという手紙とともに、離婚届が机の上に置かれていました。

これまで直接そのようなことは言われたことありませんでした。この問題が発覚する直前までは、仲良くやっていたつもりです。確かに、ここ2ヶ月くらいはセックスレスでもありましたし、ささいなことでけんかすることが多くなってきました。半年くらい前までは妻もよく私のことを「好きだ」と意思表示してくれていましたが、最近少なくなってきたとも思いました。自分としては何とかこの関係を改善したいなとは思っていました。
ただ、なかなか本音で言い合いができませんでした。そのせいですれ違いが起こって、このような結果になったのだろうと思っています。きっと妻も、言いたくてもいえなかったんだと思います。

離婚を突きつけられたことや自分以外の人と会っていたことは、とても大きいショックだったのですが、自分としては、何とかこの問題を解決し、妻と一緒にやっていきたいと思っています。

色々な人に相談して、とにかく相手の話を聞くことが大事だといわれました。
なので、一度話をする場を設けて、そこでできるだけ妻の想いを理解をしようと勤めました。
もしそれで変えるべき行動や態度があれば、直していくという話もしました。
妻が「結婚は相手を束縛するものだ」と言っていたので、自由にやったらいいよ、という話もしました。
話し合いの結末としては、「妻の離婚の意思は変わらず、私が離婚に同意するまで、双方干渉せず自由に過ごす(出かけるときに連絡もしない)」となりました。現在は別居はしていないものの、お互い顔を合わせないような生活になっています。

まだそのような状態になって、2週間くらいしかたっていないのですが、この状況をずっと続けると、どんどん関係が悪化して、離婚を避けられないような気がして、とても不安です。
とにかく話が必要だと思ってはいるのですが、現時点では、コミュニケーションが取れる状態ではありません。とにかく干渉しないでほしいといわれています。

こういうときは、どのような行動をとるべきなのでしょうか。
相手のことを考えるとあまりこちらから積極的にコミュニケーションをとらないほうがよい気がしますが、それはそれで手遅れになる気がします。

何かアドバイスをいただければ幸いです。

30代/男性 | 日付:2012年1月14日(土) 17:15 JST | 閲覧件数: 2,370

奥さまの考え方に合わせるのではなく、あなたの考えを伝えましょう

村上 彩子

こんにちは、心理カウンセラーの村上彩子です。
ご返信が遅くなり、大変申し訳ありませんでした。
ご相談内容を拝読致しました。

現在、奥さまと勝てない別居のような状態なのですね。その原因が、奥さまのがご相談者様が不在の時に男性を自宅へあげていたことが発覚し、その話し合いをしたことなのですね。
発見した時もショックだったと思いますが、責めもせずに結婚生活を続けようと決心したあなたの奥さまへのお気持ち、とても素晴らしいと思いました。

周りの方のアドバイスもあり、奥さまの想いを聞き、理解しようと努力もなさったのですね。まずは、こういう場を設け、お互いの気持ちを確認しあうのはとても大切な事ですので、第一歩はお2人とも踏み出したのではないかと思います。

ご相談者さまのおっしゃるとおり、今の状況を延々と続けているだけでは解決には繋がらないと思います。文面からだけではご相談者様の本音がわかりませんでしたが、「奥さまと元通りの生活をしたい」というその前に、ご相談者様が奥さまに求めることはないのでしょうか。一方的に、奥さまの言い分を飲んで、このままでは離婚してしまうから、と自分の本心を奥さまに伝えていないのではないでしょうか。

奥さまが男性を自宅へあげたことを知った時、どの様な気持ちでしたか。「信じていたのに裏切られたと思った」「ひどいと思った」「本当に妻の言っていることを信じられることができた」いろいろな気持ちが考えれますが、いかがでしょうか。まずは、その気持ちを自分の中で確認しましょう。その上で、それでも奥さまとうまくやっていくため、過去を引きずらないために自分ができることを考えて、実行してみてはいかがでしょうか。
奥さまの気持ちは直接聞いていないので確かめ用もありませんが、8年も交際、結婚生活を続けてきたのですから、きまずさが先にたって思わず離婚と言ってしまったとも考えられます。奥さまがご相談者様の気持ちが固まるまで待っているのも前向きに捉えれば奥さまにも躊躇ということではないでしょうか。あくまで憶測の域を出ませんが・・・。

奥さまの言い分を一方的に聞いてそれを飲むことで結婚生活を続けていくのではなく、本心を打ち明け、それでももっと好きな点、信用できる点があるから結婚生活を続けたい、という言葉や態度を示してみましょう。あなたの人生ですから、主軸を奥さまではなく、あなた自身に置いて考えてくださいね。

言葉で伝えるときのポイントとして、1つアドバイスできることがあるとすれば「Iメッセージ」を使って伝えましょう。「私は○○と思います」と一般論ではなく、またあなたを責めているのでもなく、率直にこう思ったよ、ということを伝えるときに有効です。「私はこう思うけど、あなたはどう思う?」という会話をする時に便利です。

ご相談者様と奥さまがうまくいくよう、祈っています。

このプロに有料相談

回答日時:2012年1月26日(木) 09:52 JST

アドバイスありがとうございます。

確かに、相手の話を聞くことがやっとで、自分のことはまるで他人の意見のようにしか話せていなかったような気がします。

まずは、自分の気持ちを、自分の言葉で表現し、それでも一緒に居たいと思った理由や求めることをIメッセージで伝えてみようと思います。

自分の人生なので、幸せになれるようがんばります。
ありがとうございました。

| 30代/男性 | コメント投稿日:2012-01-27 |

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


村上 彩子相談件数:123件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら