相談&回答 |
約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 加藤幹夫
ご相談者:30代/女性
私は孫ですが、母に代わり相談させていただきたいと思います。宜しくお願いします。
先月、祖母が亡くなりました。祖父はまだ生きていますが、まったく意識がありません。
祖母の子(長女・二女(母)・長男・三女)のうち、長女が祖母の介護をするから、祖母の財産は全て自分が相続すると強く言い張り、今に至っています。介護といっても退院してからすぐ亡くなりました。
長男は家を建てたとき半分出してもらったり、その子供たちも借金やらを祖母に助けてもらっているので、長男は、長女が相続したので良いとしぶしぶ思っているそうです。
私の母だけが、遺産について関われないことに不満に思っています。母は祖母の遺産がどのように使われたか知りたい、正当な遺産相続を行いたいと思っておりますが、どのように動けばよいか、どのくらいの費用がかかるのかアドバイスいただけないでしょうか。宜しくお願いいたします。
30代/女性 | 日付:2012年4月21日(土) 17:24 JST | 閲覧件数: 2,191
行政書士の加藤です。
ご質問の内容から法定相続人は5人ということですね。法定相続分は、祖父が2分の1でお子様4人が各8分の1ということになります。遺留分請求もできますので、長女の方がすべて相続するという主張は遺産分割協議で相続人全員が納得するケースでしかあり得ません。しかし現在、祖父が意識不明ということですので遺産分割協議すら出来ない状況ということです。
まず、亡くなられた祖母の遺産の全容を確認する必要があります。そのうえで特別受益等を考慮して対応することになろうかと思います。現状では祖父の病状の問題もありますので、法律実務家(弁護士・行政書士等)に有料相談のうえ対応されることをお勧めします。尚、費用については相続財産が明らかではないのでコメントできません。
相談料については、1時間5千円~1万円程度と思いますので、事前に確認して予約の上相談してください。
回答日時:2012年4月23日(月) 10:53 JST
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。
加藤先生、ありがとうごさいました。
いただいたアドバイスの内容で母と相談しようと思います。
| 30代/女性 | コメント投稿日:2012-04-23 |