相談&回答 |
約2分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 伊藤 寛
ご相談者:30代/女性
はじめまして、現在適応障害と診断され会社を休職しております。
原因としては職場環境に起因するものと診断されました。
産休、育休を経て職場復帰となったのですが、復帰後仕事を与えられず、会話もしてもらえず、不眠、食欲不振が続き休職となりました。
先日、病状も落ち着き始め、復帰に向けての話し合いが会社役員とあったのですが、
あくまで個人的な意見としてだけれどという前置きを入れて
「お子さんが産まれて、仕事も育児もどちらもやっていくのはとても難しこと。どれかを犠牲にしなくてはいけないこともある。ご主人とよく話し合って下さい。産休育休と権利ばかり主張せず、義務を果たしなさい。」
と10分程度の話し合いの中、3回告げられました。
私としましては、病状も良くなりかけ、主治医からの勧めもあり復帰に向けて前向きに考えていたのですが、辞めてほしいと言われているようで、ショックでしかたがありません。
上記のような発言は個人的な意見と前置きをいれているものの退職勧奨にはあたらないのでしょうか?
今後も会社との話し合いがあると思うのですが、ボイスレコーダー等を持参して記録をとっておいたほうがよいのでしょうか?
ご回答よろしくお願い致します。
30代/女性 | 日付:2012年7月30日(月) 21:58 JST | 閲覧件数: 3,044
こんばんは。
回答いたします。
相談内容からしますと、会社役員の発言は退職勧奨に該当すると考えます。
法律で育児休業を取得したこと等を理由として、不利益な取り扱いをすることは禁じられています。
会社の役員ともあろうものが会社での正式な話し合いの場で個人的な意見として、不当な発言をすること自体があってはならないことだと考えます。
今回の発言等については、メモでもいいので、日付や場所等を必ず記録しておくことをお勧めします。
また、貴方が言うように今後は録音をできるならばすることもお勧めします。
あまりに会社の対応がひどくなってくるのであれば、労働局に雇用均等室があるので、そこで相談にのってくれると思われます。
ただし、あまり無理をせず、自分の体を1番に考えて、対応するようにしてください。
回答日時:2012年7月30日(月) 22:11 JST
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。
早速のご回答ありがとうございます。
体調をみつつ、会社と慎重に話し合っていきたいと思います。
ボイスレコーダーで記録も取っていきます。
ありがとうございました。
| 30代/女性 | コメント投稿日:2012-07-30 |