相談&回答 |
約5分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 坂田 新悟
ご相談者:30代/女性
初めまして、私は30台女性 現在 結婚を約束した方と同姓しております。
同姓相手は今も私と同じ会社に勤めております。
しかし、
三年前に、ストレスによる体調不良で私自身が、
会社を休みがちになり、退職し現在無職です。
当時は、仕事に加え、家事も全て一人でやっていたので
それが原因だと判断しておりました。
仕事も休日が少なく、帰宅も遅かった為 体の事を考えた結果です。
しかし、会社を辞めてから 休養を少しとって 働くつもりだったので
雇用保険などの手続きを行い
居住区のハローワークや
就業支援施設等の利用
職業カウウセラー等出来る限りをやったのですが、
適正検査で、無気力・無関心と判断され
それがきっかけで、
心理カウンセラーを勧められました。
その中で、専門の病院に行くのもと言われたので
抵抗はありましたが、一年程前に精神科にかかりました。
初めの病院では、こううつ抑制剤や不安を抑える薬など
投薬治療が主でした。
残念ながら、予約制では無かった為 半日も病院に居ることが苦痛で
病名は医師から言われぬまま 数ヶ月でやめました。
それから、また
新たに今年 三月より、カウンセリングと投薬をしていただける
精神科(心療内科)に通っております。
そこで初めて、曖昧ではありますが
うつ状態にあり、幼少期の人格形成が不十分である事(親子関係に問題がある)
自己価値が異常に低い事
自分の感情をうまくコントロール出来ない等
自分に対して厳しすぎるところがある(仕事をしていない等の事・・)
自殺願望がある
そのような事から、不眠症、イライラ、情緒不安定、食欲不振、(体重の減少があります)
倦怠感等
気分の落差、引きこもり、
日常生活が通常に行えない状態にあります。
今でも 自分がどの程度の病状なのか理解できていませんが、
三年ともなれば。。。生活や医療費も貯蓄がなくなりそうで 継続が難しい時期になってきました。
居住区の相談窓口にすがる想いで、お話を先日聞いて頂いたのですが、
現状 生活保護は適用されず
というより、親類や親にまで許可がいるので・・・受けたくないんです。
手続きも、外出も面倒ですし・・
ただ
自立支援医療というのが、唯一 医師の認定があれば 精神科通院費用が減額になると聞き
次回の診察にかかりつけの病院に説明して頂くようには、なっています。
もちろん適用になるかも不明ですが・・
仮に、医療費が減額されたとして・・生活は毎日続くので
日々、お金の残金が心の焦りとなり さらに不安定になってきました。
医師には、焦りや不安等があまりにも出るようなら・・今の薬の量を増やす考えのようです。
こういう状態では、何も助かる道は無いのでしょうか・・・
かけているものも ケガや病気といった 生命保険やガン保険のみですし・・
やはり。。現状 どうにもならい事なんでしょうか・・・
わかる範囲でお答え頂けると助かります・・・
宜しく お願いいたします
30代/女性 | 日付:2012年8月31日(金) 02:18 JST | 閲覧件数: 2,078
大変苦しい思いをされている事が伝わって参りました。
お見舞い申し上げます。
いくつかの社会保障についてご質問頂きました。
どうしても一般論となってしまう事をお許しください。
まず、自立支援については障害年金や精神保健福祉手帳と比べると、
活用されている方も多く、一般的な制度になります。
ただ、医療機関が限定されるのが難点ではあります。
障害年金は、文字通り「障害状態であること」に対して支給されます。
そのため、生活保護とは異なり、資産や収入があっても受け取る事ができます。
また、会社や家族に知られずに受給する事も理屈上は可能です。
(郵便などをどうするか、という細かい問題はあります)
それが生活保護との大きな違いです。
生活保護はお調べの通り、収入や資産、親族の補助まで調査が入ります。
そのため周囲に知られずに受給というのは通常考えにくいです。
「助かる道」というのはおそらく収入源について、という意味と思います。
ただ、ここで一点問題があります。
障害年金は原則として、
初診から1年6か月経過(障害認定日)しなければ、
請求する事ができません。
これは発症ベースではなく、今回の病気(症状)で
「最初に病院を受診した日」になります。
ただし、精神科に限らず、近所の内科などでも可能な場合があります。
まずはこの「初診日」を病院にて確認し、その時の年金納付状況を、
市の年金課か最寄りの年金事務所で確認してください。
(年金も一定以上未納がない、という条件があります)
必要な支援がなされる事を祈っております。
回答日時:2012年8月31日(金) 15:35 JST
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。
ご回答頂き
ありがとうございます。
ご指摘頂きました通り、収入源が大きな問題です。
また、
自立支援は精神科に限ってになりますので多少の減額手段の一つですが
適用される事を祈るばかりです。
障害年金については、ご回答の中で初めて知りました。
色々と条件があるようですね
初診日が初めの病院になるのか、現在通院中の病院になるのか気になりましたが
まずは、自立支援のお話を進めて
結果を待ちたいと考えております。
各機関を探しあてては、模索する事が非常に苦痛ではありますが、
なんらかの方法で 生きていける環境を手に入れられるよう
進めて行きたいと思います。
こんな状況になって、初めて世の中の複雑さを痛感致しました。
お知恵をお貸し頂きまして、ありがとうございました。
| 30代/女性 | コメント投稿日:2012-09-01 |