相談&回答

約2分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

退職できる日は?

ご相談者:30代/女性

はじめまして、退職について相談させていただきます。現在正社員です。(生保営業職員)
仕事を始めて連日の睡眠不足から体調を崩し、家族の反対にもあい、自分でも今もまま続けるのは無理だと判断して「退職します」と上司に話したのが8月25日。それまでにも何度か相談して辞めようと思っていることを話してきました。出社しても、相談など無かったかのように通常の仕事をするよう言われるだけで、本気だとは考えてもらえなかったようです・・・。
9月3日に自筆の退職届を上司に渡しました。(9月28日をもって退職)この日も辞めさせたくないから「続けよう」と言われました。
9月11日に出てくるよう言われ出社しましたが、夕方の話し合いは「辞めるのは早すぎる。続けよう。とりあえず出社して仕事を続けながら話す時間を見つけて話し合おうそれでも駄目なら28日に手続きをしよう。まず、20日までに契約1件とろう。契約取れたら嬉しくて気が変わるかもしれないでしょ?次は2件ね。」この日も何度も「辞めます。私の意思は変わりません!」と言い続けました。
これ以上話し合っても、仕事を続けるための契約をとれと言われ続け、ズルズルと退職が引き延ばされるだけです。
書面に期日を書いてしまいましたが、口頭での意思表示が有効なら9月28日より前に退職していいのでしょうか?
上司からは「預かっているだけで受理したことにはならない。書類は支社にあるけど、支社には言わず僕で止めてるから。」と言われています。
28日まで退職できないなら出社するしかないと思いますが、「契約をとれ」「客に会ってこい」「アンケートをとってこい」などの継続意思があると思われる仕事をするよう言われた場合は、従わなければいけないのでしょうか?
通常は退職届を出して2週間後に退職できると聞いていますが、この場合はどうなるか教えてください。

30代/女性 | 日付:2012年9月13日(木) 15:43 JST | 閲覧件数: 2,201

退職日について

伊藤 寛

こんばんは。
回答いたします。

退職届の退職日の日付が28日であれば、29日以降は出社しなくていいと考えます。

口頭では、言った言わないのトラブルになる可能性があるため、やはり書面での意思表示が有効になります。

上司が受理していないと言って貴方を不当に拘束することは許されません。

もし、心配であれば、上司に退職届を提出したことを支社に書面で通知することをお勧めします。

このプロに有料相談

回答日時:2012年9月14日(金) 00:54 JST

ありがとうございました。
周りの方々が心配してくださり、辞めるには支社に行かないと手続きが進まないから早く動くように教えていただきました。
ただ、それをすると「あからさまな嫌がらせ」を受けると聞いていたので躊躇していましたが、意思が変わらない以上行動するしかありませんね。

| 30代/女性 | コメント投稿日:2012-09-14 |

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


伊藤 寛相談件数:85件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら