相談&回答

約5分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

どこへ何を相談したらよいのでしょうか

ご相談者:40代/女性

初めて相談させていただきます。
新興住宅地に引っ越して8年以上になりますが近所とうまくつきあえていません。
というか、最悪の状態になっていると思います。
ほかのサイトに相談するとうつの疑いがあるから病院へいったほうがいいよと書き込みされますが
1番の問題は子供の成長に影響を与えるのでは、と心配な点です。

精神科へは主人がみっともないから絶対いくなと叱られます。
事の発端は、ここに引っ越した8年前に遡るのですが、引っ越してきてまだご近所にご挨拶にいく前に家の中の会話が筒抜けだったことから始まっていると思います。
義理の両親が引っ越しの手伝いにきてくれて「お隣の人は自営業みたいだからあまりつきあわない方がいいんじゃないか」などと大変失礼な事をいっていました。(私の実家も自営業なのですが、以前からそういう事をいう父でしたので・・・)
そのすぐ後ご挨拶にいったらご主人は玄関にもでて来られなくてその時から不振に思っていたのですがその日から周りのお宅も挨拶しても無視されるのでおかしいなとその時はわかりませんでした。
今考えてもそれが引き金になっていると思います。

引っ越してきてすぐ仕事にでたのですが子供がまだ小さかった事でしょっちゅう熱をだして休み会社から嫌がらせを受けた事、主人が海外単身赴任になりますます仕事を休む日が多くなった事からかなりストレスがたまっていたと思います。
家の中の音がだだ漏れになっているなど考える余裕もなく「まわりは専業主婦で子供とゆっくりできていいな」などぼやいていたと記憶しています。がそれが気をわるくさせていたなどと夢にも思いませんでした。
子供を保育園からつれて帰ってくると、近所の子供たちとお母さんが「わーっ!帰ってきた!逃げろ!!」とか「早くこっちに来なさい!!」露骨に逃げられとてもつらかったです。
主人は海外ですし、頼れる人は誰もいないし、あげくの果てに会社の人間が嫌がらせに家まできて
職場で家のなかの事を見たように話しだして、恐ろしくて気がおかしくなりそうでした。

あれからもう6年目になり、だいぶ冷静に考えられるようになったと思うのですが、家でだいぶブツブツとグチったりぼやいたりしていたことをご近所が聞いていたようで、6年前のある日、「早く出て行け!この気違い!!一生ここにすまれへんようにしてやる!」と外から聞こえてきました。
また「お前なんか一生友達作られへんようにしてやる!」とも言われそれが自分に向かっていわれていると理解するまでそんなにかかりませんでした。

その後仕事もやめ子供と過ごせるようにしましたが子供が仲良くなったお友達はことごとく皆急に避けるようになるし、ある日家の前でお友達と遊んでいたらすぐ近所の家から「あそこの子と遊んでるで。どこの子やろ」という話し声と携帯カメラのシャッター音がきこえてきました。
今は小学生になりましたが1人も遊ぶ子がいません。学校での様子を先生に聞くとみんなと元気に遊んでいると言われますがご近所の事を考えると恐ろしくなります。

このままそっとしておいてよいのかどうかもわかりません。
ちなみに主人は子育てには無関心で子供の素行に「どんなしつけされているんだ」と叱る人です。
このような状態になったのも全部おまえが悪いと年中無視されています。
何よりも子供にお友達ができる環境をつくってあげたいだけなのですが、もう無理なのでしょうか?

大変長文になり申し訳ありません。
もう8年悩み続けて疲れきっています。誰に何から相談したらよいかも分からないくらいグチャグチャです。
なにかよいアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

40代/女性 | 日付:2012年9月24日(月) 18:38 JST | 閲覧件数: 1,703

近所つきあいについて

悩み辞典管理人 管理人さん

ご相談ありがとうございます。
ご相談文を読ませて頂き、感じた事をお話させて頂けたらと存じます。

まず、お子様の事を一番に考えているとの事ですが
お子様との会話が、ご相談文に出て来なかった事が気になりました。

今の状況をお子様はどう思っているのでしょうか?
小学校では、本当に元気に遊んでいるのでしょうか?
お子様のご意見をしっかり聞く事が大切だと思います。

そして、もし辛い思いをしているのならば
「引越し」等も検討してみてはいかがでしょうか?

今旦那様が海外にいるとの事、子育てに無関心な事を考えると
お子様が頼れるのは、ままんばさんなのだと思います。
是非、お子様の本音を聞いてあげて下さい。


また、他のサイトで精神科の受診を勧められたとの事ですが
私は、薬を出すだけの精神科の受診はオススメはしておりません。
(※精神科の中には、すぐに薬を出さないという先生もいらっしゃいます。)
心のケアが必要と感じた場合は、カウンセリングをオススメ致します。
カウンセリングは薬に頼らず、心のケアや原因の改善にアプローチします。
必要と感じた場合は、悩み辞典の先生でも良いですし、お近くのカウンセリングルームに問い合わせをしてみて下さい。


8年というのは、本当に長い時間だと思います。
環境を変えたり、新しい試みをするのには、大きな勇気が必要だと思います。
しかし、悩み辞典にご相談頂いたという事は、改善を望んでおられるのだと思います。

この機会にお子様・旦那様と話し合い、環境の改善に力を入れてみてはいかがでしょうか?


ご相談文のみですので、私の勘違いの部分があったかもしれません。
お気を悪くしてしまいましたら、大変申し訳ございません。

少しでも参考にして頂けると幸いと存じます。

回答日時:2012年9月25日(火) 18:31 JST

ご回答ありがとうございました。
自分では解決できないのでやはり一般的なご意見をカウンセラーの方にお聞きしたいと思います。

| 40代/女性 | コメント投稿日:2012-09-27 |

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


悩み辞典管理人
管理人さん相談件数:1180件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら