相談&回答

約10分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

主人が協力的でない

ご相談者:40代/女性

夫45歳、私44歳、子供は二人で7歳と11歳ともに男児です。
上の息子はちょうど思春期に差し掛かり、私の言うことは素直に聞きません。
中学受験を検討しており、勉強や本人のやりたい野球について日々衝突しています。
下の息子は発達に偏りがあり、また、言葉で上手く人にものを伝えるのができません。


問題は主人で子育て全般、家庭内のことほとんど協力してくれません。
休みの日も下の子が一緒に遊んで言ってもお構いなし。
兄の野球の試合を見に行ってとお願いしても言われたから行くという感じ
学校の勉強、教育に関しては一切関与しません。

私もパートですが仕事をしています。平日は兄は、自分で好きなように遊んだり、週3回
家庭教師の先生が来て勉強、野球の練習などしており、下の子は学童保育や学校の放課後教室で
遊んできて、帰ってきてから私が勉強を見ます。週1回バイオリンのレッスンに連れていってます
そのあと、夕食やお風呂、これも私一人でします。

土曜も仕事の日があるのでそういう場合、下の子は
食事は市販の弁当など買っているようですが、あとは家の中で放置、外に行くこともなく子どもは
ゲームやビデオ、パソコンばかり。主人もパソコンか漫画を見ている、自分の趣味の自転車いじり
という状態です。


少しは協力してほしいのですが、全くする気はないようです。
休みの日に私が掃除していても子どもに関わることもなく自分の好きなことをしている。

家計も別ですが、当然私のほうがはるかに収入が低いので、子供の家庭教師、バイオリンのレッスン
習い事の費用と自分の保険代、などを引くと自分が使えるお金はほとんど残りません。。

主人には家のローン返済、水道光熱費等は払ってもらい、買い物もできるだけ日曜日に一緒に行き
払ってもらうようにています。そうでもしないと、お金は足りない。
主人の明細は見せてもらっていません。いくらもらっているのか、いくら貯金しているのか私は
全く解りません。こども手当も主人の口座に入ります

確かに経済面では不自由ないが、普段の買い物などで私がらなくなると請求しなくてはならない。
なぜ足りないのかというような顔をします。

私だってもっと働けるものなら働きたいですが、これ以上は家庭が回りません。
子どもに手が掛けられません。

自分は子供の世話はしないんだから、もう少し私の労力を考えてほしい。しかしそれが出来ないんです。
やって当然ぐらい。そんなことですから、何をやっても私としてはせつない。
子どものためになら頑張れますが、手が離れたら一緒にいることが苦痛になりそうです。

幸いに、兄の家庭教師の先生は家の家庭の事情を良く理解してくださり、兄と下の子の勉強に
全面的にフォローしてくれます。私の愚痴にも付き合ってくださり、主人を除く3人は親しくして
いただいています。これがまた、主人は気に入らないようで、私達との溝をさらに深めています。

こうなったらやはり私が2人とも成人するまで耐えるしかないでしょうか。
私も最近少しづつですが蓄えるようにしています。幸いに健康であれば或る程度の歳でも仕事先
はあるような専門職の資格もあります。

子どもが成人した後離婚もあり得ると想定してアドバイスいただけたらと思います

40代/女性 | 日付:2012年9月30日(日) 14:28 JST | 閲覧件数: 2,580

家庭を育てるという感覚が必要です。

夫婦問題カウンセラー 村越 真里子

私も子育ての最中は、hayahayaさんと同じような気持ちを抱きながら、生活をしていました。
とても気持ちが疲弊していたと思います。
家事をしながら、心の中では不平不満で一杯でした。
そんな状態で元夫に目をやると、私からは「単なる何も協力してくれない人」という風にしか映りませんでした。
他の家庭が家族で出かけたり、仲の良いところを見るといつも羨ましくて仕方がありませんでした。
日曜参観も頼まないと来てくれないし、運動会などは来てくれたためしがありませんでした。
そうしている内に元夫の事へは「育児に非協力」→「家族に愛情が無い人」→「家族を愛していないのだわ」と、いつも負のスパイラル的な考えに陥っていました。

確かに元夫は他の家庭の父親と違い、育児も苦手だったようです。
家事も男がするのは情けないという考えの人でした。
そこで家庭人としては まったく私からは赤点しか付けられませんでした。
そんなだから、私の目線もさぞかし冷たい物だっただろうな~と今は分かります。
元夫は付き合っている時には、とてもウィットに跳んだ明るい男でした。
それがいつしか、家庭では無口になるどころか、いつも面白くなさそうでした。
それにはいろいろな理由はあったようですが、少なくとも元夫にとっても楽しい家庭ではなかったようです。
離婚をしてから、息子から聞いたのですが、元夫は息子が小さい時に、車に乗せ、息子がドアのボタンを押そうとしたら、「ダメだ、そのボタンは爆破装置のボタンだ」と言うような脅かしを言って、ドアロックの解除をさせないように言っていたと息子はなつかしそうに語っていました。
そこには、私の知らない昔の冗談好きの元夫の姿がありました。
私は元夫の長所も忘れるくらい、私が元夫にダメ出しばかりをしていたのだと思いました。

おっと、話が横道に反れましたね。

ところでhayahayaさんは 家庭を育ててこようとしましたか?
酷な質問だと分かっていますが、あえてお聞きします。
hayahayaさんとご主人がどういうご結婚をされたか、知りませんが、結婚をすれば家庭というものが自動的に存在するという風に考えていませんでしたか?
お子様が生まれて、次男さんの発育状態もご心配だったと思います。
その分家事も育児も、お気を使われたと思います。
ご主人の非協力さをいつも不満に思いながら、ご主人に頼んでもやってくれないのが分かっているから
hayahayaさんが、もうさっさとやってしまった方が早いとばかりに、口に出さず家事をしても、その後ろ姿は
怒りに満ちていたと思いますよ。

確かにご主人も自分勝手で、善くない。
でも、ご主人の事を無意識で「何も手伝ってくれない」という批判的な気持ちで接していれば、ご主人も
益々意固地になると思います。鶏が先か卵が先かではありませんがご主人が何もしてくれないから
hayahayaさんもご主人には、家庭人や父親としてはなってないという汚点を付けてしまいがちです。

よく思い出してみてください。ご主人の良いところを。
恐らく 自転車が趣味であれば、本当はいつか息子さんたちとツーリングに行きたいと思っているはずです。
自転車が好きな人は、恐らく自然の風が好きで、汗をかきながら、ゴールを目指す努力家だと思います。
悪い人ではないはずです。
でも妻は受験を控え、子供を塾や習い事ばかりに躍起になっていると、子供とツーリングなんて事は言い出しにくい物です。
もし、子供が寝静まって、夫婦でこんなことを話したいと、もし考えていても、妻は家事で疲れ果てていると
ご主人がちょっと、エッチな気分になりスキンシップをしたいと手を出しても、ピシャリと拒否されそう?
つまり、昼も夜も妻は一生懸命、母親という役割をこなす事に髪の毛を振り乱していて、とりつくしまがないのです。
そして、その妻は夫に対して 父親と言う役割しか求めていないとなると、元々父親役は苦手なご主人であれば、「失格」といつも叱られている気がして、妻に心を許しません。

長男さんも思春期で難しい時です。
受験という大事な時期で、その任務を果たすべく、母親が司令塔になっていると、長男さんも反発してくるでしょう。

ここで私が何が言いたいかとhayahayaさんは、家庭と言う物を持ち、その中でそれぞれの役割を押し付けているだけのように感じてなりません。

つまりご主人には父親としての任務。
子供さんには勉強をするという任務。
そしてhayahayaさんは、自分に母親としての任務。

演じているとまでは言いませんが、それぞれの役割を果たすことで一杯一杯だと思えるのです。

ご主人は不器用ですが、無責任ではないと思います。
恐らく一生懸命働く事が大黒柱としての役割を果たしていると考えているのだと思います。

でも、妻はいつも背中で怒りを表していると、近づこうとさえ思わなくなりますし、その上、家庭教師にまで
家庭の恥?をしゃべられたら、ご主人のプライドはズタズタです。
こうなれば夫婦としてのスキンシップなんて出来るはずがない。

hayahayaさん、ご主人が家族や家事に無関心だという事に置き換え、本当は妻に対して
愛情がないとすり替えていませんか?
では逆に、家事を協力的にしてくれたらそれが妻へのあふれる愛情でしょうか?
私には、ご主人が家庭や家事に無関心だという事が 「妻にも優しくしてくれない」よいう愛情欠乏の
訴えに聞こえて仕方がありません。

将来の事を考えて、離婚も視野に置いているという事ですが、確かにこんな生活はご主人もしたくはないでしょう。恐らく一家の大黒柱の任務が終わればご主人もその役割から降りると思います。
つまり、ご主人も離婚を考えるようになるかもしれません。

ではどうしたらいいか?
まず hayahayaさんは夫婦の会話がないとお考えでしょうけれど、おそらく
hayahayaさんが考える夫婦の会話とは 子供の受験をどうしたらいいか?とか子供の今後の事にどう考えているの?とかの夫婦で相談し合う事が 夫婦の会話だと思っていませんか?

正直申し上げて男性は、そんなことは母親であるhayahayaさんが決めればいいだろう、と思っています。
これはどうでもいいという意味ではなく、「どうせ僕が何を言っても、もう決めているだろう」と考えている方が多いようです。これは無責任という事ではなく、いつもそんな感じでhayahayaさんがだいたい決めてきたという歴史があるから、別にそんなことを話し合う事ではないと考えているのではないかと思うのです。

とかく妻と言うのは、家の中の事を夫婦で決めたがりますが、男性は正直言って、そういう事に興味を持ち
妻と話し合いながら、物事を進めて行こう、なんていう人は極ワズカです。

私も今にすれば分かるのですが、妻の話は、とかくつまらないのです。
隣のだれちゃんが、どうした、こうした。
例えば、どこそこのスーパーで、○○をいくらで売っていたけど、どう思う?とか・・・・

そんな話題しかなければ、夫は段々会話をしなくなります。
子供の事は 母親が殆ど分かっているから、私は母と息子で決めればいいと思いますよ。

男性は母親みたいに、細やかな育児は出来ませんが、いつか息子が男として話しかけてきたら
同じ男として、こんな風に答えてやろうと、準備をしているものです。

ご主人も今は父親らしくないかもしれませんが、いつかその役目が発揮できる日が来るとおもいます。
それまで、ご主人を待ってあげましょう。
子育ても同じです。育てると言う事は成長を待つという事です。
今のご主人は父親としては失格でも、それは通過点というか、成長期だと考え成長を待ちましょう。
そして、息子さんたちにとって、男としてその上で前を発揮できるよう、そのステージを用意してあげて下さい。
子供達だって、いつもお父さんにダメ出ししている母親の事は好きになれないはずですよ。

しかし、その前に私はちょっと気になる事があります。
それは家計の事です。
夫婦は貯金もガラス張りにしないと、将来を一緒に見つめる事が出来ません。
給料も貯金の額も知らないなんて、夫婦とは言えません。
そういう事だから、生活費を出し合って・・・というルームメイトのようになるのです。
こういう事だと、共同作業で家族を育てていく事は出来ません。
本当の問題はここにありそうですから、ここはもう少し深く観察しなければなりません。
これは個人情報にもなりますので、もし必要であれば非公開相談で再度ご相談下さい。

このプロに有料相談

回答日時:2012年9月30日(日) 17:38 JST

的確なアドバイスありがとうございます。先生コメントで気がついたこともありました。
家計についてはまた追って相談させていただきいと思います

| 40代/女性 | コメント投稿日:2012-09-30 |

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


夫婦問題カウンセラー
村越 真里子相談件数:1338件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら