相談&回答 |
約6分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 永井 隆一
ご相談者:20代/女性
初めまして。誰にも話せずどうしたらいいかわからなくて相談させていただくことにしました。
家族についてです。
私は4人家族で60歳を迎える父、58歳のパート勤めの母、社会人1年目の弟(24歳)そして実家から独立し一人暮らしをしている私(29歳)です。同じ県内に住んでます。
父は会社を経営していて景気の良いときはかなり稼いでいたようです。
ただ、15〜6年前に父の会社が大きな負債を抱え、億単位の借金ができてからは生活が一変しました。
長年貯めていた貯金や、子供達のためにと貯めてくれていた貯金全てを使い、生活を切り詰めようやく2年前に金融機関からのものは完済となり、あとは祖母(母方)へ返していっている状況です。
ただ、借金はなくなっても父の仕事もほぼなく、収入0の月も珍しくない現状です。
母もパートはしていますが、微々たる収入だし、弟もこの春から社会人になったばかりで少ないお給料です。
それでも特に何も言われていなかったので普通に暮らしていけているのかと思っていたのですが、実は全然回っていなかったようです。
家賃が高く引っ越しをしようにもその引っ越し代も工面できない状態。
毎月乗り切るのでギリギリとのことでした。
半年ほど前からお金を貸して欲しいと言われるようになりました。
娘にそんなことを言うなんて本当は心苦しいし情けないと思ってると言われ、何も気づいていなかった自分を責めました。そして父も母も子供に迷惑をかけたくないと今まで必死に頑張ってくれていたのだと感謝の気持ちもあります。
でも半年で50万円というペース・・・。父の年金ももう始まるのですが、未納分もあり25年に足らず、不足分を私が一括で払い数ヶ月後の60歳の誕生日月になんとか間に合いました。
事務職で手取り20万もない私にはとてもきつい状況です。
貯金は少しありますがこれは自分の将来のためにと一生懸命やりくりしてコツコツ貯めていたもの。
家族の助けになってあげたい気持ち、でも自分の目標の為の預金だから本当は使いたくない気持ち
かといって見捨てることは出来ない、でも共倒れも嫌。でも、でも、・・・・・
そんな葛藤でずっとモヤモヤした気持ちでいっぱいです。
その場しのぎで私からのお金でやりくりしてもこのペースでいくとあっというまに底尽きます。
ただほんとうに父も母も出来る限りの事はやり(父もバイトで副収入を得るようになりました)、ムダ使いもしていません。弟の稼ぎが中心となっているようですがこれもまた弟が不憫で・・・。
経済力のない自分を責めるばかりです。
親もみじめな気持ちがあるようなので、「全然平気だよ」と言ってその話題も自分からは触れません。
他に方法はないのかと話し合ったこともないです。
両親なりに考えてどうしようもなくなって私に頼んできていると思うからです。
でも何かいい方法はないのかなぁと思ってメールさせていただきました。
生活保護についても調べましたが受給要件は満たしていないと思いました。
もう若くもないし両親共々健康診断は毎年なにかしらひっかかり、入院、手術等もしています。
全員の収入でなんとか保っている状態なのに誰か一人でも動けなくなってしまったら多分終わりです。
他に何か助けになるような相談機関や、行政の仕組みなどはあるのでしょうか?
こういう家計は仕方のないことですか?
貯金も底を尽きて自分と家族が日々生きるためだけに働き続けることになるのかなぁと思うとなんだか未来に希望も持てず悲観ばかりしてしまう自分がいます。
20代/女性 | 日付:2012年10月 1日(月) 03:23 JST | 閲覧件数: 2,955
永井でございます。
まずは、回答が遅れましたことをお詫び申し上げます。
ご相談内容を拝読し、頂戴した情報からはなかなか支援制度の活用が難しいという印象でございます。
あなたが将来を悲観されるにはまだ早いのではないでしょうか。
良くも悪くも現状をしっかりと把握されることです。
親子とはいえ、成人同士の間で金銭の授受があったことについては、ご家族の生計に関してはもっと積極的に介入すべきかと存じます。
「億単位の借金」をつくり、それを金融機関に「完済」したという事実は、相当なものです。自己破産等もされていないと認識してお話しております。
既に把握されておられるかもしれませんが、ご確認いただきたいことはいくつかございます。
支出については、ご祖母さまへの借入金の総額や返済方法・現在の家賃・年間の医療費あたりです。
収入については、ご両親と弟様の収入・お父様の年金受給額です。
やはり家賃が高いと認識されておられることから、公営住宅等へ転居するなどして支出を抑えることが一番でしょうか。
弟様とご両親は世帯を分離し、ご両親世帯で公営住宅で暮らしていただき、低所得者世帯として、公共料金等の減免を申請するなどして、一層支出を減らすようにする努力が必要です。
弟様はあなたとの同居でも、賃料の安い住宅に移っていただくことになるかと存じます。
ご両親は、弟様との世帯分離で、生活保護等を申請することも可能になるかもしれません
が、最近は扶養義務者への調査も厳しいようです。
また、ご両親も世間一般では、高齢というには少々お若い年齢でございます。
できれば、自力で収入を増やすようにとして却下になる可能性も考えられます。
そこで、ご両親が何らかの疾病により長時間の就労が困難な状態であるなどした場合、あるいは生活保護の受給も可能になるかもしれません。
さらに、比較的低所得者世帯への支援が手厚い自治体への移動も考慮することです。
いずれにしても生活保護は最後のセーフティネットであり、貯金を切り崩したくないなど将来の危機に備えるような制度ではございません。
現状は「進行形」であるかと思います。
方向性は、これからご家族が決めることです。
「平気」なのかそうではないのか、悲観するにはまだ早いと存じます。
ご不明な点や具体的な手続き等に関しましては、下記までお問い合わせください。
行政書士 ナガイ事務所 永井 隆一
045-461-3240(FAX同)
080-5470-0283(携帯)
〒221-0045 横浜市神奈川区神奈川2-13-6 KSビル5F
r-010109@mars.dti.ne.jp
社会福祉士 精神保健福祉士 FP技能士 防災士 介護予防指導士
「成年後見・防火防災・介護・ビザ申請」
回答日時:2012年10月 5日(金) 20:42 JST
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。
永井さま
ご回答どうもありがとうございました。
メッセージを送らせていただいたときは本当に悲観の気持ちでいっぱいでこれから出来ることや確認しなければならないこともしっかり見えていませんでした。
ピークの気持ちが去ったのと回答メッセージを読んだことで気持ちが楽になりました。
なんとなく詳しい必要経費等を両親と話せていません。
もう少ししっかり話をし取れるべき対応、出来るべき節約、
家族で協力していきたいと思います。
どうもありがとうございました。
| 20代/女性 | コメント投稿日:2012-10-06 |