相談&回答

約6分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

自分が必要なのかわからない

ご相談者:10代/女性

こんばんは。初めて相談させていただきます。
今私は中学生で、人(同学年やクラスメイトと会うのにとても恐怖心があり
現在保健室に通っています。

そして今日なのですが、親から教室に行けと言われ約束させられました。
1時間でもいいから行けと。
でも教室の前までしか行けなくて、後ろから見るのが精一杯でした

そして今日帰ってきてその事を言うと
そんなのいいからいい加減割り切って早く行けよ
って言われました。

私は否定されるとものすごく落ち込むタイプで
褒められたり報酬が無いとやって行けないので
もう今日初めて「消えたい」ではなく「死にたい」
って思いました。

私は今自分に価値があると思えなくなりました
すがる思いでここに相談しにきました

私は精神的にどこかおかしいところがあるのでしょうか?
私は価値のある人間なのでしょうか?

10代/女性 | 日付:2012年10月29日(月) 20:24 JST | 閲覧件数: 1,545

価値のある人間ですよ!

心理カウンセラー・心理支援士 平間 正子

Hさん、ご相談ありがとうございます。敬愛カウンセラー学院 平間です。
学校のことで悩んでいらっしゃるのですね。
「人(同学年やクラスメイトと会うのにとても恐怖心がある」とのことですが、何かの出来事があってから恐くなったという記憶がありますか?
私たちのカウンセリングルームには、学校でトラブルがあってから、大勢の中に入っていくのが恐くなったり、人との付き合いがうまくいかなくなったという悩みを抱える方が多くいらっしゃいます。
一度嫌な思いをすると、その思いが残って恐くなっていまうのですね。
もしもHさんにもそんな記憶があるようなら、カウンセリングで問題解決できる可能性がありますので覚えておいてくださいね。

そんな恐い思いをしながらも、学校に行って保健室で過ごすことが出来ているHさんは、すごくがんばっていらっしゃると思います。
Hさんの親御さんは、保健室ではなく、1時間でもいいから教室に入るようにおっしゃっているのですね。
ですが、教室の前までしか行けなくて、後ろから見るのが精一杯だったとのこと。
つらい思いをされたことでしょう。
その思いを受け止めてもらえず、否定された思いがして落ち込んで「死にたい」と思われたのですね。
Hさん、一緒にちょっと考えてみましょう。
親御さんは否定しているのでしょうか?
一番近くでHさんのことを見ていて、Hさんの思いはよく分かっているはずです。
それでも教室に行くように言うのは、Hさんの事が心配だからではないでしょうか?
辛い思いをして学校に行っているのは認めても、保健室に行くだけでは、勉強も遅れてしまうし、友達と交流することもできない。
このままではHさんと同級生との間に隔たりができてしまう、と心配されているのではないでしょうか?
その気持ちは、私も子どもを持つ立場として分かる気もします。
親が心配してくれていると分かったとしても、今は教室に入るのは難しいのですよね。
1つの提案なのですが、今の状況について担任の先生と話し合ってみませんか?
親に言われていること、でも自分はどうしても教室には入れないこと。
親に勉強のことで心配かけないように、保健室に登校しながら、クラスメートと同じ勉強ができるようにプリントを作ってもらうとか、放課後に分からない部分を教えてもらうとか、一緒に方法を考えてもらうと良いと思います。
そして、担任の先生から親御さんに話してもらうと、安心されるのではないでしょうか?
その際には、親の言いつけに従って教室に行こうとしたが、どうしても入ることが出来なかったこと、これは甘えている訳ではなく今は無理なのだ、という事も先生から話してもらうと良いと思います。

頂いた文章を読んで、中学生とは思えないくらいしっかりとした文だな、と感心しましたし、自分の事も冷静に見る力を持っている方だと思いました。
その冷静な見方で「褒められたり報酬が無いとやって行けない」自分だと認識されているのですが、普段、Hさんは自分の望むように褒められたり報酬をもらったりしていますか?
望むタイミングで、望むだけ褒められたり、ご褒美をもらえたりすることって、まず無いように私は思います。
自分の望み通りにならないたびに、落ち込んだり、やる気をなくしたり、そして、望みと報酬のギャップが大きいと死にたい気持ちにもなってしまう。。。
「私は価値のある人間なのでしょうか?」と聞いてこられましたが、
Hさん、それは他の人に聞いたり、褒められたりご褒美という形で感じとるものではなく、本当は自分で認めるものだと思います。
人は生まれてここに存在しているだけで、誰にでも価値があります。
本来は誰もが価値のある存在であるのに、自分の価値を不安に思うのは、自分が自分を認めていないからではないでしょうか?
「褒められたり報酬が無いとやって行けない」というのは、自分の価値を他人にゆだねているのです。
本当に自分の価値を認めることができる人は、誰が褒めようと、逆にどんなにけなそうと、揺らいだりしないのだと思います。
とは言え、これはなかなか難しいです。。。
中学生のHさんは「そんなこと言ったって、どうすればいいの?」と思っているかもしれませんね。
自分を価値を認めるには、まずは自分の出来ている部分に目を向けて、認めるという事を繰り返して欲しいのです。
例えば、何かの賞を取らなければ、とか、テストで良い点を取らなくては褒めちゃだめ、という考え方をしていると、なかなか自分を認めることはできません。
そうではなくて、結果はどうであれ、頑張った自分にエールを送って欲しいのです。
教室に入ることは出来なくて、親御さんには認めてもらえなかったけれど、教室の前までどんな思いで行ったか、そしてどうしても入ることが出来なかった時の気持ちを一番知っているのは自分です。
その辛い思いを「つらかったね」と自分で受け止めてあげる、がんばった課程を認めて「親には褒めてもらえなかったけど、がんばった事を私は知ってるからね」と自分で褒めてあげて欲しいのです。
ぜひ自分で自分を認める事を習慣にしてください。
毎日、認める、褒めるという「報酬」を自分に贈ることで、今までは他人に求めていた「褒め言葉」「報酬」、他人に求めていたエネルギー源を、自分でチャージできるようになるのです。
そうやって自分に心の栄養を送り続けると、Hさんの見えない幹が少しずつ太くなっていき、他人の言葉に揺らがないようになると思います。
そうすれば、教室にも入れる日が来るかもしれませんね。
Hさんの年齢は、こうありたい自分と、ありのままの自分の間に大きな差があるような気がして、がっかりしたり、こんなはずじゃないと強く思う時期かもしれません。
こうありたい自分を理想として描くのは、がんばる目標ともなります。
ですが、誰もが、つい出来てない部分に目が向いてしまうのです。
自分の中のハードルを下げて、自分の出来ている部分に目を向けましょう。
少しずつ「自分は頑張っているんだ、少しずつ出来ているんだ」という達成感を積み重ねることで、自分を好きになることが出来ますし、頑張るパワーにもなります。
ぜひ「自分を認める、褒める」を毎日何度もやってみてくださいね。

今回、Hさんが悩んで、自分の価値を不安に思っていること、私にしっかり届きました。
心からHさんに幸せになって欲しいと思います。
Hさんには幸せになる価値がありますよ!

回答日時:2012年10月31日(水) 21:16 JST

ありがとうございました。
おかげで少し心も楽になり、ちゃんと親に自分の思いを伝えることが出来ました。

これからは自分で自分を認められるようにしていきたいと思います。

今回は本当にありがとうございました!

| 10代/女性 | コメント投稿日:2012-11-02 |

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


心理カウンセラー・心理支援士
平間 正子相談件数:180件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら