相談&回答

約11分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

イライラが治まらず、気が狂いそうです。

ご相談者:30代/女性

はじめましてみらい0808と申します。
1歳4ヶ月の息子がおり、育児休暇中です。
育児ノイローゼでしょうか?イライラが治まらず、気が狂いそうです。
相談内容を上手く纏められないので箇条書きにします。

1 PMS?
産後1年経って生理が再開したら、妊娠前までは無かったPMS(だと思います)に悩まされています。
特に生理開始3日前から生理3日目くらいまでは常にイライラして気が狂いそうです。
子供を殴るわけにはいかないので壁を殴って気持ちを落ち着けていますが、常に怒鳴って物を壊さないと怒りが治まりません。
子供はよく泣く子です。(私の精神状態には関係なく、そういう子なんです)
私が常にそばに居なければならず、お手洗いに行ったり、台所へお茶を取りに行くだけでギャン泣きです。
普段ならイライラしつつも何とか宥めるのですが、この時期は3秒宥めて泣き止まなければブチ切れて怒鳴ってしまいます。
もちろん怒鳴られれば子供はより泣きますが、大声で怒鳴ると気持ちが鎮まって冷静に子供をあやす事ができます。
「殴るよりはマシ」と思って怒鳴ってからあやしていますが、これだって虐待ですよね。
外出すればイライラもマシになるかと思いましたが、無駄でした。
人前でも怒鳴ってしまいました。

2 育児の邪魔をする無職夫
夫は現在、無職で職業訓練校に通って医療事務の勉強をしています。
本人は資格を取って就職して今度こそ定年まで勤める気でいるのかもしれませんが、私は全く信用も期待もしていません。
結婚してから無職の時期の方が長いからです。
仕事から疲れて帰ってきた私が、一日中ゲームをしている夫の横で夕飯の支度をする事もよくありました。
夫がきちんと働いていれば家事や育児ができなくても文句はありませんが、どうしても「無職のくせに」と思ってしまいます。
また夫は自己中心的で決して子供のために生活習慣を変えてはくれません。
子供には早寝早起きの習慣を身に付けさせたいのですが、夫が0時頃までオンラインゲームをするのを止めてくれません。
せめて部屋の照明を消して、イヤホンを付けてくれればいいのですが、何度頼んでも聞き入れてくれません。
お風呂の時間や順番を変えるのも嫌がります。

3 職場復帰への不安
夫のゲームのせいで眠りが浅いのでしょうか?息子は寝起きが悪いです。
私は朝、起きたら直ぐに朝食の支度と弁当作りをしなくてはなりませんが、息子がギャンギャン泣くのでできない事もよくあります。
息子はもう1歳4ヶ月だというのに未だに添い乳でないと眠れません。一晩に2,3回は起きます(完全に覚醒しては居ないけれど、すぐに授乳しないと泣いてしまう)
朝まで寝てくれるように、昼間はなるべく外へ連れ出して疲れさせているのですが…
職場復帰に向けて生活のリズムを整えようとしても夫は非協力的だし、上手くいきません。
こんな事で職場に復帰できるか心配です。
(職場復帰といっても私は派遣社員なので元の職場に戻るわけではありません。新しい職場への不安もあります)

4 子供を預ける事ができない
たまには6時間くらいでいいから子供の泣き声を聞かなくてすむ日が欲しいのですが、実母は既に他界しており、義母は子供が苦手なので預かってくれる人も居ません。
公立保育園のリフレッシュ保育を利用してみようかとも思いましたが、あまりの使いにくさに諦めました。
あらかじめ決められた日に、決められた保育園へ前月の1日に申し込まなくてはならず、PMSの時期に最寄の保育園へ預ける事ができないのです。
自家用車を持っていないので最寄の保育園以外に布団一組を持って行くなんて無理です。
未認可の保育所はどこも一日6,000~8,000円ほど掛かるので躊躇ってしまいます。
職場復帰までの辛抱だと思いたいのですが、職場復帰できるかどうかも不安です。

子供の頃から怒りっぽい性格なのですが、最近はおかしいんじゃないかと思うほどです。
「欲しくて授かった大事な子なのに」「優しいお母さんになりたいのに」子供の寝顔を見ていると情けなくて
泣けてきます。
どうしたら感情をコントロールできるのでしょうか?

30代/女性 | 日付:2012年12月12日(水) 11:44 JST | 閲覧件数: 4,150

怒りは感情の蓋です。カウンセリングで処理する事ができます。

心理カウンセラー 福屋 義美

はじめまして、福屋 よしみです♪

心に重くのしかかるような感覚を
私たちは心の荷物(悩み・辛さ・心のキズ)と
呼んでいます。

お返事の内容を読んで頂いて
少しでも貴方の心の荷物を軽くする
サポートをさせて頂ければ幸いでございます。

しかし、心の荷物が大きければ大きいほど
このお返事だけでは伝わりにくい事が
多くあります。

そして、心のキズが深ければ深いほど
文字だけでは心に響かない事もあります。

その時は初回無料の電話カウンセリングを
行っておりますので、詳しくはプロフィールを
ご覧くださいませ♪

カウンセリングの内容に関するご質問と
お問合せは何度お電話して頂いても無料です
是非ご利用ください♪

この度は御相談ありがとうございます
では、お返事をさせて頂きますね♪

----------------------------

欧米ではこのような時にカップルカウンセリングや
個人カウンセリングをすぐに受けに行くのが一般的です。

しかし日本ではなかなかカウンセラーへたどり着く事は
まだまだ少ないのが現状です。



http://healingmama.blog60.fc2.com/blog-entry-651.html

私のBlogに感情の層というものの図面があります
是非ご覧になって頂ければと思います。

(linkさせてもらったのは、ラストの部分ですので
最初から見て頂くには、Blog→↓のカテゴリー【感情の層】
をクリックして頂くと、全部の記事が見れるようになります)



嫌な事でも"我慢"をしていないといけない
"我慢"をしていないと愛してもらえない。

子供時代には、このように思っていた事が
大人になっていくに連れて誤解していた部分が
ハッキリと理解出来てきて、我慢できなくなってしまいます。

「怒り」とは感情の蓋のようなものです。

図面のように、ピラミッドの頂点を怒りの蓋の部分としてもらうと
その下には様々な感情がつまっています。

喜び、情熱、やる気、悲しみ、寂しさ、etc...

つまり、怒りを抑えて笑っているという事は
その下にある寂しさや悲しさだけではなく
喜びや情熱など、良い物も抑えこんでしまって
いるという事です。

しかし「じゃあ感情を出してみましょう」という事で
怒りをぶつけるという事は、まだ感情にウソを付いています。

何故なら、怒りをぶつける事によって
本当の感情を見ないで、その場を怒る事で
収めてしまうからです。

人に感情をぶつけてしまう時というのは
本当にケンカをしたいと思っているのではなく
自分の中にある本音の部分でもある
「愛してほしい」「理解してほしい」「助けてほしい」と
思っている部分を本当は聞いて欲しいと思っています。

どうして自分が怒っているのか?

「怒り」を感じた時には、まず自分が怒っている理由を
他人に怒りをぶつける前に冷静に考えれる事で
問題をブレイクスルーしていく事が可能になります。



そしてカウンセリングについて、ご説明をさせて頂きます。

カウンセリングとは、誰かの言葉や態度で「心が痛んだ。」とか
過去や現在の出来事で「心が傷ついた事など。」
例えば「現在どうしても受け入れられない事がある。」
という問題を、カウンセラーは今の状態より
楽に簡単に抜けていけるように、多くの提案をしていきます。

そして現在の環境や状況を楽にし
人生楽しく生きていく為の【ツール】です。

頭では理解しようとしているけども
どうしても心で受け入れる事の出来ない感情
(寂しさ・孤独さ・惨めさ・苦しさ・辛さの感覚など...)

自分の考え方で現在のどうにもならない問題や状況を
カウンセラーは(相談者様以外の)多くの物の見方や考え方を
提案し続けていきます。

そして問題を問題でなくなるように
今の貴方の心の環境を変化させてゆく事が出来ます。
これがカウンセリングです。

そしてカウンセリングは、考える物ではなく
まず体験なさって感じられてみる事をご提案致します♪



怒りはカウンセリングで処理していく事が可能です。



カウンセリングにはちょっぴりの勇気が必要です

カウンセリングを受けるという
実行を決めるのは貴方の少しの勇気です♪

貴方に準備が出来たら、貴方に合うカウンセラーのドアを
ノックされて見てはいかがでしょうか?

「心のドアには、外に取っ手が無い」といわれています。
心のドアを開けられるのは、貴方からです♪



〃〃〃〃♪〃〃〃〃♪〃〃〃〃♪〃〃〃〃♪〃〃〃〃

「心が癒される」体験をしてみてはいかがでしょうか?
是非貴方の感覚でカウンセリングを体感してみてください♪

現在、初回無料の電話カウンセリングを行っております
もし悩み辞典の相談のお返事だけでは
十分な回答になっていない、またはその先を知りたいと
お感じになっていらっしゃったとしたら
カウンセリングというのを一度お試しになってみては
いかがでしょうか?

カウンセリングの内容に関するお問合せも無料です

初回の無料電話カウンセリングも受け付けておりますので
プロフィールからお気軽にお電話ください。
(悩み辞典で相談しました と仰って下さると早いです♪)

カウンセリングは、考える物ではなく
まず体験なさって感じられてみる事をご提案致します♪

心が元気になる癒されれば、人間は
未来への気力と意欲がどんどん湧いてきますよ♪

http://www.counseling-kobe.com/
(カウンセリングに関して、様々なコンテンツ満載です♪)

http://healingmama.blog60.fc2.com/
(心のことやカウンセラーの日常をBlogで随時更新中です♪)

福屋 よしみ からのお返事でした♪

〃〃♪〃〃〃〃♪〃〃〃〃♪〃〃〃〃♪〃〃〃〃♪〃

このプロに有料相談

回答日時:2012年12月21日(金) 18:30 JST

お忙しい中、ご回答ありがとうございました。

実は先生にご相談させて頂いたのはPMSの症状が完全には治まっていない時期だったんです。
今は完全に治まっており、PMSの時期になぜあんなにイライラするのか全く理解できないばかりか、その時のイライラした気分を思い出す事さえできないのです。
なのに毎月繰り返してしまうので、あえてその時期にご相談させて頂きました。
イライラするのは日々のストレスにも原因があるのではないかと思い、PMS以外の悩みも書かせて頂きました。
ですが、PMSが治まると、それらは取るに足りないことに感じてしまうのです。
結局、PMSの治療を受けるしかなさそうですね。

リンク先のブログを拝見しました。
ブログの内容には納得できるのですが、自分に当てはまらない部分もありました。
感情が綺麗な層になっていないというか…
相手を否定する時、同時に「自分はそんなに立派な人間か?」と自己批判しますし、罪悪感は感じるけれど自己否定にはつながらなかったり…
例えば息子に怒鳴ってしまった日、息子の寝顔を見て激しく後悔しますが、同時に「私はこんな可愛い息子が居る幸せな母親だ」とも思うのです。
PMSでイライラしているさなかでも「息子をどこかに預けたい。息子から離れたい」とは思っても「産まなければ良かった」とは微塵も思いません。
「生まれてきてくれてありがとう。あなたが居るおかげで私は幸せなお母さんです」という気持ちは常にあるのに、それでもイライラしてしまうんです。
もしかすると「怒り」という感情にすらなっていないのかもしれません。
心療内科でカウンセリングを受けようか迷っていましたが、まずは婦人科に相談してみます。

| 30代/女性 | コメント投稿日:2012-12-22 |

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


心理カウンセラー
福屋 義美相談件数:994件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら