相談&回答 |
約10分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ:夫婦問題カウンセラー 村越 真里子
ご相談者:30代/男性
30代の夫婦+6歳と4歳の子供が2人の合計4人家族です。
この12月に賃貸にて住んでおりました賃貸マンションが2年契約が完了し、再更新に多額な請求が
来たため、家族相談の上で、引越しをすることに決めました。(これは夫婦同意の上)
来年4月から上の子供が小学校にいくため、従来住んでいる場所と近い範囲で、
妻が物件を探し、妻が内覧し、私自身は物件自体を見ずに契約書類のみを進めました。
引越し作業中は子供が邪魔になるため、妻の実家(関西へ)預けており、引越し当日を迎えました。
引越し当日の荷物の運び出しは妻が古いほうのマンションで担当し、
荷物の運び入れは新しいマンションで私自身が担当しました。
その後、妻は荷物の運び出しが終わった時点で、私と合流せずにそのまま子供を迎えに
関西の実家へ向かいました。
その後1晩経過し、妻に連絡入れたところ、
「もう東京には戻らない。実家で暮らす。」との突然の連絡があり、事情を聞いたところ
小学校が始まるが、人付き合いが出来ないため妻の親の協力が無いと無理との結論を
一方的に突きつけられた状況です。
妻は以前より計画していたようで、自分の荷物や一部の家具などをすでに実家に発送していました。私には次の部屋が狭いから余分なものは実家へ送っておく、すぐに子供を迎えに行って戻るので、
そしたら前の賃貸マンションの部屋の掃除をするなどと言っていましたが、全て嘘でした。
生活におけるお金の管理(銀行口座など)を全て妻がやっていましたので、私も手元にお金がなく
すでに4日間会社の無料コーヒーだけで生活している状況です。追い詰められています。
背景としては、子供2人の幼稚園の送り迎え時のお母さん同士の人間関係でもう通えないとのことで
幼稚園もリタイアしている状況です。また、非常に妻はルーズなため、私の名義にて200万以上の
借金、幼稚園の寝坊による送り及び迎えの寝過ごしなど問題があることは確かです。
幼稚園でのママ付き合いのストレスでオーバードーズを起こし、自殺未遂を起こし、
東京都の監視下で強制処置入院1ヶ月間(精神病院)になった経緯もあります。
私としては出来れば、家族4人でやり直したいと思っています。
しかしながら妻としては、東京で家族4人で生活出来ない1番の理由としては人付き合いが無理。
小学校も幼稚園も通えない。
夫は仕事が忙しくサポートが皆無である。と思っているようです。
前置きが長くなりましたが、アドバイス頂きたいのは以下2つです。
(1)やり直したいとは思っています。そのためにはどのようなアクションがいいでしょうか?
(2)(1)が出来なく、このまま別居や離婚となった場合、一方的にめちゃくちゃされた私にも
責任(金銭的)が発生するのか知りたいです。
本当に悩み、困っています。 アドバイスを宜しくお願い致します。
30代/男性 | 日付:2012年12月20日(木) 21:37 JST | 閲覧件数: 2,410
この冬の寒空に、缶コーヒーだけだなんて、身につまされます。
一日も早く家族一緒に暮らせたら、とアドバイスをしたいのですが、実はこれをお読みしていて、
腑に落ちない部分があるのです。
過去、入院歴があるという事ですが これは今、どの程度回復していますか?
奥様が仰るように お子様の学校や幼稚園の問題は、今度の賃貸の住まいを決める時に、話題には上らなかったですか?
新たな住まいの問題とお子様のママ友との付き合いの問題は全く別問題ですが、その問題には、結局手を触れず、新たな住まいを決める時に、未解決のままだったという事になります。
そしていくら忙しいとは言え、新しい転居先を夫婦で見に行かず 奥様にまかせっきりだったという事もちょっと気になります。
つまり、奥様は子供のママ友とも付き合えないくらい消極的なタイプなのに 新居探しを奥様を信頼して任せるというのも、変な感じですし、逆にそれほど消極的な奥様が自ら新居を決めてきたというアクティブさに 違和感を覚えるのです。
もちろん、公的な病院にも入院されていたという事ですから これを嘘だとは申しませんが、このように半病人の奥様にしては 何かこの転居は、アクティブ過ぎます。
恐らく 奥様の実家の協力が無くては出来ないことですから、この引っ越しは連携プレーで進められた事だと思います。
そこで 奥様のご実家が別居に協力する「夫婦」って何なのでしょう?
これは奥様が前もって、実家の親御さんにずーと相談をしてこられたのだと思います。
昔の親なら、一度嫁に出した娘は、敷居はまたがせなかったものですが、今はダメだと思えば帰って来いという親が多いです。
でも、何を奥様が ダメだと思ったのでしょうか。
ママ友と付き合いが出来ない、なんて そのまま、あ~そうですか、とは言えません。
実家であれば そういう付き合いがないというのでしょうか?
それは違いますよね、お子様の親である以上、実家であれ、東京であれ、付き合いは発生しますが
何か、それを最もらしい口実にしているだけで 本当は夫との不協和音だと思うのです。
過去精神を患う病気になられたと思いますが、そういう消極的な方が、これだけの動きをされると言う事はしっかりした精神力は回復していると思います。
そんな中で水面下で進められたこの別居は、仰る通り計画されたものです。
その理由は恐らく 子供のママ友との事ではなく Tackyさんと、一緒に暮らせないという事だと思います。しかしそれを面と向かって言うと角が立つので 取って付けたような理由を言っているだけです。
こうなれば仕組まれた別居で、Tackyさんを気の毒に思いますが これは1日にして、こうなる物ではありません。
恐らく奥様にとっては一番頼るべき人はTackyさんではなく、親御さんなのでしょう。
しかし、それにしても、奥様のこういう水面下の動きに対しても、Tackyさんはちょっと鈍感すぎましたね。
家庭の事は妻に任せるという夫は多いですが、どうもTackyさんは奥様と夫婦と言う繋がりが希薄だったのではないでしょうか。
確かに奥様のしたことは 決して褒められるべきことではありません。
しかし、こういう風になる前に、奥様が何かSOSを出していたり、何か協力を求めていたのではないでしょうか?
それに気づかなかったというか、任せるという程、信頼関係が育っていたのではなく、Tackyさんは家庭に無関心だったのではないでしょうか?
夫に対し、妻が心の叫びをあまりに聞いて貰えなかったら オーバードーズも起こします。
果たして奥様の不安がママ友や近所の付き合いだけであるとは思えないのです。
この事を気付かない限り 奥様を連れ戻したところで同じ事が起きます。
もし、まだ奥様が神経を患っておられたら ストレスのたまる生活は医者が止めるでしょう。
要は夫婦が離れて暮らした方がいいと 義母さんたちも納得したという夫婦の不協和音が根底にあります。
これから一緒に暮らしたいというなら この点を奥様や親御さんに理解してもらい 夫婦の修復を目指さないといけませんが、これを医者が賛成しないなら私もアドバイスのしようがありません。
つまり医療を伴う問題の場合は 迂闊に私は意見を言えません。
しかし、これは医学的な問題ではないというなら 奥様はもう回復されていると考えるべきです。
だからこそ、こういう元気なアクティブな引っ越しが出来るのだと思えます。
もし病気では無く、奥様の積極的な別居だとしたら その前にあった夫婦の問題に手をいれないと
奥様は帰ってこないと思います。
離婚とかなんかを考える前に、今一度夫婦として、何かほったらかしにしてきた問題はないか、一度洗い直してみる必要があります。
最初に腑に落ちないと書きましたが 普通人づきあいが苦手な人が 借金をするのもちょっと 整合性がありません。生活費の管理を奥様がされていたという事ですが 借金と一言で言っても何の借金ですか?
夫として生活費は全部渡しているつもりでも、何らかの浪費や、生活費だけでは足りない場合に借金が出来ますが この借金をされていたのが奥様であれば、何に使っていたのか?これまでその問題を夫婦で解決はしてこなかったのか?
家庭内において妻が借金をする場合、浪費やギャンブルという事もありますが むしろ多いのが夫が関係している事もあります。
それは生活費を家に入れていても、それは一旦入れているという事で夫が、なんやかんや言って持ち出す事もあります。
また、夫が本来お金に細かい人なら、生活費が足りなくなっても、夫に言えば叱られるから、妻が自分で借金をし、生活費としてまかなうと言う事もあります。これが妻の借金という表現になれば それでは妻も可愛そう。要は夫にお金が足りないと言えば、ごちゃごちゃ文句言われるから、
面倒くさいから借金してしまうと言うのが 妻の借金の理由である事もすくなくありません。
今、ここで 妻の作った借金はTackyさんにも責任があるか、ないかは分かりません。
しかし、借金はあくまでも結果であって 何故借金をしないといけなかったのか、これを検証しないと
何も解決しません。
奥様がだらしないから借金をした、というなら それを咎められたくないから、お金の切れ目は縁の切れ目とばかりに、奥様は実家に逃げるでしょう。
その名義がTackyさんであれば、中々奥様に払えと言うのは 仕事もしていない奥様にとっては難しいと思います。
それよりも 夫婦が共に向き合いたいなら借金の問題を自分が被るか、どうかの心配よりも 二人で解決していこうと 呼びかける方が ずっと奥様の気持ちは熔けると思います。
メールや電話を無視されるなら、お正月に休みを取って 話し合いに行きましょう。
回答日時:2012年12月20日(木) 23:35 JST
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。
ご回答有難う御座いました。一度行って直接話しをしてみます。
仕事をしながらも、幼稚園の送り迎えなど自分としては出来ることは精一杯協力したつもりでしたが、
それでも難しいようです。私もこれ以上は妻に助けを仕事をしながらでは出来ないと思います。
引越しをするときに小学校のこと、幼稚園のこと、ずっと話しをしていました。
どうすればいいか、こういうふうにやればいいのではないか?といろんな話もしていたのですけどね。
奥様は子供のママ友とも付き合えないくらい消極的なタイプなのに 新居探しを奥様を信頼して任せるというのも、変な感じですし、逆にそれほど消極的な奥様が自ら新居を決めてきたというアクティブさに 違和感を覚えるのです。
→契約更新で急遽2週間で家を探さなくてはならなかったこと、家に関しては妻は非常に拘りが強いので、
一任して欲しいとのことでした。それが妻が一任になった理由です。といっても内覧とネット検索だけですが。
ママ友と付き合いが出来ない、なんて そのまま、あ~そうですか、とは言えません。
実家であれば そういう付き合いがないというのでしょうか?
→すべて自分の親に学校の行事や付き合いをやってもらうつもりのようです。
何か、それを最もらしい口実にしているだけで 本当は夫との不協和音だと思うのです。
→彼女は私とは一緒に住みたいが、小学校に通うことが出来ない。関西に来て一緒に生活して欲しいとのことでした。私は仕事があるので無理だと思いますが。
村越先生のコメントを参考にもっとがんばってみます。有難う御座いました。
| 30代/男性 | コメント投稿日:2012-12-21 |