相談&回答

約3分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

夫との意見の違い

ご相談者:40代/女性

都度都度、夫とは意見が食い違います
特に、次男の事で。

次男が風邪を引いて治ったものの、咳が出てます。
今週もしばらくは大人しく家にいたのですが、友達から(夏に参加した)
だんじりの寄り合いに誘われ、それを聞いたのが、私が出先から帰ってきた夕方でした。
「行って良い?」と聞かれ、体調が良いなら良いよ。と初めはOKしましたが
その後咳をしたので「その咳では他の方に失礼だから止めておきなさい」と止めました。
子供はがっかりしながらも、断ったようです。
しかし、夫が、「○○は行ったのか?」と。
「咳してるから止めさせた」というと、
夫は、
「折角行く気になってたのに・・・」と
私は、
「咳してるから、他の方に失礼でしょ?」というと、

「家に縛り付けるな。少しは外に行かせないと、咳なんか大丈夫や」と。

こういうとき、私が悪いですか?

普通に元気なら行かせてますが、
風邪引いて、ましてや、咳それも「ゴンゴン」としてるときに、行かせたら
周りに迷惑だと考えるのは変ですか?

夫は、そういうこと平気な人です。
自分は熱が有ろうが、せきしてようがマスクして、平気で遊びにも出かけます。
そういう神経が分かりません。

40代/女性 | 日付:2013年2月 9日(土) 20:22 JST | 閲覧件数: 1,831

今の内に夫婦の溝を埋めておきましょう。

夫婦問題カウンセラー 村越 真里子

ゆずっこさん 例題としてあげて下さった件に関して言えば、どちらも間違っていますね。
お子様がまだ咳をしているなら、他の人に移してはいけないと言うより、まだ完治もしていないので
家に居ろと、という事です。
人に移すといけないと言うのは一見正論に思えますが 本人の完治を待たずに外出は良くないという事で考えるとご主人の言い分も間違っているという事になりますので、ご夫婦共に間違っていると言えます。
恐らくこんな調子で 日々の生活の中で色々ぶつかっているのだと思います。
何かと意見が合わないと言うのは 確かにイライラしますよね。
ただ、ゆずっこさんの言いたい事は、題材の内容に関係なく、ことごとくご主人と意見が合わないと思ってらっしゃるのではないですか?
そして 当方にこうしてご質問を寄せて下さっている時点で、「私が正しい」という自信がみなぎっています。
もしかしたら ご主人とぶつかるのは こうした事部分の事なのかもしれませんし、ご主人もゆずっこさん同様、ゆずっこさんの物の言い方にカチンと来ているのかもしれません。

今回はお子様の風邪という小さな課題?(失礼!)ですが やはりこうした積み重ねが、大きな溝を作ります。
まだ、お子様も小さくて、問題も健康状態の事ですが もう少し大きくなって進学や受験や、そして思春期独特の問題が起きてきた場合、このような親ではお子様も、親を尊敬しません。
夫婦で張り合っている場合じゃありません。
これからは夫婦が一丸となって子育てをしないとお子様がどちらのいう事を聞いていいのか迷ってしまいます。
お子様が頼りたくなる親であって下さい。
何でもかんでも 正か誤で考えるのではなく 正しいと思う事はあまり大声で言わない事です。
控えめな事にはご主人も尖がって来ませんから。
ちょっとご主人の操縦法も身に着けて下さい。
その操縦法は 長年暮らしを一緒にしているゆずっこさんが本当は一番よく分かっているはずです。このままで行くと どちらが正しいかの話ではなく、本当に仲が悪くなりますよ。

このプロに有料相談

回答日時:2013年2月 9日(土) 22:21 JST

ご回答ありがとうございました。

そうですね。
その通りですね。

いつも、私の意見に、どんな時もイエスをくれたことがないひとなので、
どうしても、言い方が悪くなってしまう自分も居ます。
子供のためにも、自分が変わって行こうと思います

ありがとうございました。

| 40代/女性 | コメント投稿日:2013-02-12 |

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


夫婦問題カウンセラー
村越 真里子相談件数:1338件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら