相談&回答

約5分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

安らげないので家を出ていきたいです。

ご相談者:30代/女性

以前も相談させて頂いた、1型糖尿病、うつ病の者です。お忙しい中、失礼致します。
通っている心療内科では、「重度のうつ病」と言われていました。しかし、仕事を辞める際に書いてもらった診断書に「転換性障害」「低パーソナリティ障害」とありました。なぜ、先生は病名を言ってくれず説明もしてくれなかったのか、いまだにショックで聞けません。話が脱線しましたが、昨年9月末に自殺未遂をしてから、仕事を2つしましたがすぐに退職してしまいました。ひどい吐き気で、今でも家族とも話せず、口を少し開けるだけで、えずいてしまいます。ですが、今週に入ってから暖かくなって、だいぶん吐き気が落ち着いてきました。心療内科の医師からは、パートから少しずつ体をならしていくようにと言われました。12月からずっと家に引きこもっています。吐き気がおさまってきた今日はハローワークに行ってきたり、買い物もできたのですが、心が晴れません。

1番の原因が、短気ですぐにキレる父です。キレたら何をするか分からない人です。弟は我慢できずにお嫁さんと出ていきました。父は母には暴力をふるいませんが、私には精神的・肉体的暴力を与えます。母がいない時に精神的に追いつめられる言葉を吐きます。私が低血糖で昏睡状態の時も母に「ほっとけ!」と言ったそうです。私は、9月に死んでおけば良かったと激しく後悔しています。10年前に都会からど田舎に引っ越してきたのですが、こちらの人々は他人のことを何でも知っていて私の過去の職歴や、準看護学校をなぜ辞めたのか、今はどこで働いているのか?なぜ、働いていないのか?根掘り葉掘り聞かれて今日も泣いてしまいました。次に父に切れられたら自殺しか考えられません。この田舎からも早く出たいです!心療内科の先生は1人暮らしはまだ早い、自宅で休養が大切と言いますが休養どころか精神的に追い詰められています。精神科閉鎖病棟に入院も考えて医師に相談すると何も言わずに紹介状を用意されました。持病がなければ普通に入院もできるのですが(閉鎖病棟に耐えられるか心配ですが)売店もなく、家からとても遠すぎて母が来れないので低血糖時に食べる物や必要な物を持ってくることもできないので、入院を諦めました。本当は家にいたいのです。でも、父が定年で4月からずっと家にいるので一層、言葉の暴力を受けると思います。先生の診察時は5分のタイマーを入れているので5分以上は話を聞いてもらえません。カウンセリングも受けていますが、まったく具体的にどうしていけば良いかの話は聞けません。精神保健福祉センターにも助言を求めましたが、主治医に従って下さいとのことでした。

弟夫婦も、母も、もちろん父も、私のことは真剣に考えてくれません。期待はしていないので、自分だけを信じるしかありません。誰にも言えず、1人で抱えてつらいですが、誰も知らない所に逃げたいです。でも、逃げた所で、貯金も少ないし、アパートを借りるにしても保証人がいるしで困っています。1ヶ月泊まれるホテルもあるので、それを利用しようと考えていますが、どうせなら何か資格を取るためにアパートを借りて1人暮らししたいですが、過去に1人暮らしして3ヶ月で根をあげて帰ってきたので、もう家族はお金は出してくれません。これ以上、父の恐怖に耐えて暮らす力は残っていません。最近は、どうやって自殺しようかとばかり考えています。でも、誰にも言わず、県外に行って暮らしたいという気持ちも強いです。誰も私を知らない所に行きたいです。何でも良いので、少しでもご助言を頂けると助かります。どうぞ、よろしくお願い致します。

30代/女性 | 日付:2013年3月 8日(金) 21:22 JST | 閲覧件数: 2,793

デイケアや昼間通えるサービスの利用、障害者手帳や年金受給なども検討されてはいかがでしょうか。

野崎 るみ花

こんにちは菜々美さん、大変苦しい日々の中、引き続きご相談下さいまして、本当にありがとうございました。

ようやく少しづつ暖かくなり、体調が落ち着いてこられて、本当によかったです。うつ症状に苦しむ方には、寒くてお照りの少ない冬は、大変辛い季節ですよね。私も年明けは気分がずっと落ち込んでいるような状態で、1ヵ月くらいとても辛かったです。

お父様については本当にお辛いですし、途方に暮れてしまうと思います。
メールを拝見する限り、このままではとても菜々美さんが、ご自宅で落ち着いて生活できるとは思えません。

入院も難しいようですので、可能であれば地域活動支援センターのような、昼間通えるデイケアや作業所のような所へ、通われるのはいかかがでしょうか。
同じような病気で苦しむ人達と交流もできますし、様々な福祉サービスや生活の相談にものってもらえると思います。

市区町村区の福祉課などで紹介してもらえるようですので、一度見学してみるのもよいかもしれません。

また精神障害者福祉手帳の取得で、税金や様々なサービスの優遇措置も受けられるようですし、障害年金も受給できるかもしれませんので、こちらも自治体の福祉課などで一度、ご相談されるとよいと思います。

無理に働きに出なくてもよいと思いますし、ご自身にとってよりよい環境をつくっていくことが、今は大切ではないでしょうか。

お父様を変えることは難しいと思いますので、あらゆる手段で、菜々美さんご自身を守っていって下さい。

自治体の窓口の他に、クリニックの精神保健福祉士(PSW)さんがこうしたサービスや手続きに詳しいので、主治医も含めて相談されるとよいと思います。 この悩み辞典にもPSWの先生がいらっしゃいますので、一度相談されるのもよいかもしれません。

この回答が少しでもお役にたてれば、と心より願っております。 
一緒に暖かい春を迎えましょう。

回答日時:2013年3月10日(日) 17:53 JST

先生、どうもありがとうございました。とても参考になることばかりで驚きました。
障害年金、精神福祉手帳?など分からない言葉でしたが、そういったサービスがあったんだと為になりました。今、通院している心療内科には精神保健福祉士ではなく臨床心理士さんしかいないので、他の心療内科にも行ってみようと思います。

お気づかいのお言葉を、どうもありがとうございました。なんとか自分を守れるような気がしました。
先生のおかげです。どうもありがとうございました!

| 30代/女性 | コメント投稿日:2013-03-10 |

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


野崎 るみ花相談件数:221件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら