相談&回答

約2分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

お腹の調子について

ご相談者:20代/女性

初めまして、莉央と申します。
私は、半年前からお腹の下痢と便秘が交互に来るような感じがしています。
数回くらい内科の病院に行って診てもらいましたが、「お腹が太鼓みたいにパンパンしていて、風船のように膨らんでいる状態です。」と「お腹にガスがたまっている状態になっています」と言われ、薬をもらいましたが、全く改善に向かわない状態になっております。
毎日、仕事中におならのガスが出ていてばかりなので、少しは気になっています。
これは、何が問題でしょうか? ストレスと関係ありますか?
アドバイスをください。

20代/女性 | 日付:2013年3月17日(日) 18:59 JST | 閲覧件数: 1,515

ストレスと関係がありそうです

新井 しのぶ

莉央さま、はじめまして。
お返事お待たせしました。

半年前からお腹の下痢と便秘が交互に来るのですね。
お腹がガスっぽいのですね。
いざという時にお薬は助かりますが、症状を抑えるだけで原因を修復することには繋がりません。むしろ、腸の働きやリズムを乱してしまうことに繋がってしまうかもしれませんので注意して利用してください。

体の不調は、莉央さんにとって自然でない状態であることのシグナルです。

胃腸はストレスの影響を受け易い臓器のようです。
病院の診察で病気が見つかったわけではないのですね。
そうすると、莉央さんご推察の通りストレスと関係があるように思います。

ストレスが原因であるなら。。。
適度なストレスは活力源になります。反対に、病の原因の90%以上はストレスが原因と言われています。過度のストレスとなる前に原因が何かを見つけ改善できたらよいですね。同じ事を体験してもストレスに感じる「程度」は人によって異なりますから、これは莉央さまご自身でしか気付くことができないかもしれません。

ストレス ⇒ 寒暖の変化、人間関係、環境要因(騒音や光など)、経済的要因、情緒的要因(緊張や悩み、怒りなど)、身体的要因(疲れや不眠など)などがありますから、多角的に観察してみましょう。これらが組み合わさっている可能性もあります。

健康は、相反する2つの神経、交感神経と副交感神経がバランス良く働いて健康を保っていますが、ストレスを感じると交感神経が優位に働きます。そうすると、体の血管が細くなり血流が悪くなります。この時、冷えを感じたり、内臓の働きが鈍くなったりするといったことがおこります。こういったこともお腹の不調に関係していると思います。

ですから、副交感神経が優位に働くようなことを意識的に行う事をオススメします。
好きな音楽をゆったりと聴いたり、気付いた時に腹式呼吸を数回してみたり(吐く息をゆっくり長く)、40度くらいの熱くないお風呂にゆっくり浸かるなどです。意識して継続することが重要です。

また、身体を冷やさないようにしましょう。
首筋、足元を気遣うことで体の保温力は洋服1枚分の違いがあると思います。春は油断しがちな季節です。ストールなどを携帯して冷やさない工夫を。

食事は温かい物を食べましょう。
柔らかく良く似た物を食べましょう。

少しでもお役に立てると幸いです。

-----------------------------------

コーヒーエネマは有効です。
ご案内は無料です。
宜しければ下記へご連絡ください。
boosan4@gmail.com

このプロに有料相談

回答日時:2013年3月29日(金) 00:27 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


新井 しのぶ相談件数:5件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら