相談&回答

約3分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

協議中、もしも勝手に離婚届を提出されたら…?

ご相談者:20代/女性

はじめまして、こんにちは。

現在、私は夫と離婚協議中です。
夫とは二年半ほど前に結婚(私は当時妊娠四ヶ月でした。)しました。
現在、二歳の子供を育てながら実家にお世話になっています。

では、離婚に至った経緯を説明します。
結婚後すぐに賃貸住宅にて同居を始めたが、夫から「生活費が支払えない、子供が生まれても養えない」と言われ、夫に理由を聞いても教えてくれること無く同居四ヶ月目で別居。この四ヶ月のうち、一ヶ月だけ5千円を生活費として支払ってもらってます。それ以外なし。
別居後は私が実家に身を寄せた形となります。
そこから、結婚一年半が経った頃に
・200万の借金があったこと
・返済に月々25万支払っており、妻と子の生活費まで支払うことが不可能だった。
と、後あとになって夫から打ち明けられました。

今だに、生活費(婚姻費用)を支払ってもらえてない状態なので実親の薦めもあり離婚したいと夫に伝え、現在協議中です。
私から夫への離婚時の条件として
・慰謝料100万
・子の養育費、月々3万
慰謝料に関しては、本当のところ一括で支払っていただきたいのですが相手に支払い能力が無い為に夫の条件は分割希望です。
額は指定しませんでしたが、
私が納得のいく額の頭金を一ヶ月以内に持ってくる事を条件に分割を許可しました。月々いくら支払うかは、まだ決まっていません。

次に養育費と子の親権&監護権や離婚後の面会ですが、これもまだ決まっていない状態でこれから話を進めていく予定です。

そこで、質問なのですが
離婚協議中でまだまだ話し合う必要があるのにも関わらず、もしも夫側が勝手に離婚届を提出した場合、なにか罪になりますか?
私自身、まだ離婚届に署名捺印はしていません。
受理されるとややこしいのでしょうか?
それと、もしも夫が勝手に離婚届を提出すると何か私に通知があるのでしょうか?


夫が非常識な人なのでありえる話です。

20代/女性 | 日付:2013年3月20日(水) 11:44 JST | 閲覧件数: 1,754

離婚届の不受理申出書を出されるようおすすめします。

松下 豊太郎

法的視点でご相談を整理分析すると次のようになります。

(1)離婚は、双方合意ができれば、協議離婚として離婚届を出せば成立します。
(2) 離婚合意ができないうちに、当事者の一方が勝手に離婚届を出してしまうという不測の事態を阻止するため、 役所に「離婚届の不受理申出書」を出しておくことをおすすめします。
(3)いったん離婚届が受理されてしまうと、離婚無効訴訟で裁判所の無効判決を得て離婚取り消ししなければならなくなります。また、刑事告訴して相手に処罰を求めることも可能ですが、
その間、本来の「離婚」交渉ができない状況となり、こうしたことに時間、お金、労力をかけることを避けるのが賢明です。
(4)離婚合意ができれば、公正証書を作成し、言った言わないの水掛け論を防止するとともに、養育費等の支払遅延、不払い発生時に、すばやく給与差押さえ等により強制執行できるよう事前に対策をしておくことをおすすめします。
(5)離婚条件の話合いは、相手が隠す、ウソをつく、逃げ回るものだという認識で臨むことがポイントです。信義を重んじ誠実な対応をする相手なら、離婚に至っていないだろうと推測します。
(6)離婚の話し合いが、一方的な考えの押し付け、相手への糾弾の場となり、双方が疑心暗鬼となり泥沼化することも珍しくないので、専門家のアドバイスを得て行動することも検討課題です。
(7)なお、双方合意ができないときは、家庭裁判所で調停、審判、裁判といった手続が必要となり、さらなる時間と労力を要します。

最後になりますが、離婚の不受理届、離婚協議に立会い合意点をまとめるといった対処や、公正証書作成などは当事務所でもお手伝いが可能です。いずれにせよスムースに進展するよう願っております。

このプロに有料相談

回答日時:2013年3月20日(水) 12:48 JST

迅速な回答、ありがとうございます。

やはり、そうなる前に対策をしておいたほうが良いのですね。
早速、市役所へいこうとおもいます。


相手は今まさに、隠す・嘘を付く・逃げる(逃げ腰)といった態度です。
なんとか誠意だけでもみせてくれれば…と、考えていました。
物事がそんなにスムーズにいくものでは無いという事を頭に入れて協議に挑んでみます。


ありがとうございました。

| 20代/女性 | コメント投稿日:2013-03-22 |

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


松下 豊太郎相談件数:440件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら