相談&回答

約2分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

離婚後の借金

ご相談者:40代/女性

主人が仕事をしなかったり、家は散らかしほうだいにするし、自分の部屋にこもり携帯とパソコンばっかりいじり、家族のことをまったく考えないようになったので、8年くらい前から離婚したいと思ってますが、主人にはそんな気がなく、離婚話にも全然応じてくれないまま今に至ってます。
住宅ローン、カードローン等いろいろ合わせて1750万円位の借金があり、支払ができなくなり、支払が滞ってます。家の名義は共有名義なのですが、離婚した場合は家のローンはどうなるのでしょうか?ローンの明細等は主人の名前できているのですが・・・。
自己破産を考えて、弁護士さんに相談に行ったのですが、2年前に亡くなった義父の相続があるかもしれないということで、自己破産は難しいと言われ、ローンの支払いをほったらかしにしています。
ローンをこのまま支払わないとどうなるのか?(水道、電気は支払わないと止まるのだろうと思うのですが)離婚した場合、家のローンは家の名義の割合分はローンを離婚後も払わないといけないのか教えてください。

40代/女性 | 日付:2013年3月28日(木) 10:20 JST | 閲覧件数: 1,833

まず現状のローン延滞対策、次に離婚対応の順序で考えては・・

松下 豊太郎

ご相談を法的視点で。整理分析すると次のような回答になります。

(1)当事者間の離婚意思とその条件の合意ができないと、調停、裁判など裁判所での手続きが必要です。

(2)住宅ローンなどは、金融機関と借主、保証人の契約です。離婚成立の有無に関わらず借入時の契約に従って、金融機関はマニュアルどおり延滞時は回収手続きを進めます。

(3)ローン返済を放置すれば、契約通り残金一括返済の請求、裁判所に申し立てて、不動産担保権を行使し物件競売手続き、給与や預金差し押さえなどの手順で取立てをすることになるだろうと推測します。

(3)離婚も、ローン返済も「・・・思っている」だけでは解決しません。

(4)まず、現状の夫婦間の金銭状況を明確にし、離婚を決意したなら、離婚後の生活設計に向けた準備にとりかかる必要があります。

(5)具体的なローン対応、離婚対応は、下記データなどを参照され、最寄りの専門家に有料となっても相談し、アドバイスを受け行動するようおすすめします。

ご参考
徳島県行政書士会 http://www.toku-gyosei.org/
法テラス 徳島  http://www.houterasu.or.jp/tokushima/ 

このプロに有料相談

回答日時:2013年3月28日(木) 11:34 JST

回答ありがとうございました。借金の返済方法、夫婦関係、転職等、考えることがありすぎて、なにも解決できずにいました。順番を考え、1つずつクリアしていくように努力してみます。ありがとうございました。

| 40代/女性 | コメント投稿日:2013-03-28 |

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


松下 豊太郎相談件数:440件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら