相談&回答

約3分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

将来の金銭的なこと

ご相談者:40代/女性

私は現在49歳女性で、両親と実家で生活しています。統合失調症で障害者2級です。生活は
父親の年金で生活しています。しかし、父ももう81歳になり、いつなにがあってもおかしくない年齢になりました。両親が亡くなった後生活できません。私は障害者年金だけで生活していかねばならず、とても無理です。

生活保護ももちろん相談に行っていますが、家があるのでどんなものかと。またその家なのですが、弟一家が転勤から帰ってきたら住むことになり、私は一人で追い出されるので、その時は生活保護だなと思っています。

通っている精神病院がグループホームをやっていてそこだと費用が障害者年金くらいですみそうなので
そこも考えています。

でも、一番いいのは、実家で一人暮らしすることかなと思っています。

毎日上記のような将来の金銭的な不安ばかりを考えていて、大変つらいです。これ以上、将来の金銭的なことで悩まなくなるにはどうしたらいいですか?教えて下さい

40代/女性 | 日付:2013年4月21日(日) 20:58 JST | 閲覧件数: 2,143

あなたご自身の権利を擁護するような制度利用をお勧めします

永井 隆一

永井でございます。

回答が遅くなりまして、申し訳ございません。

ご相談内容を拝読しました。

弟様ご一家との共同生活は難しいようですね。

相談内容にあったグループホームですが、一度体験で入所してみるようにされてみてはいかがでしょうか?

事前に、主治医と相談して、役所や保健所の担当者に申請することになると存じます。

あなたご自身は、引き続き実家で生活することを強く希望されるのであれば、
その旨も上記の関係機関にご相談ください。

金銭的不安につきましては、ご高齢のお父様のことも含めての生活状況の変化に対することが原因の一つにあると存じます。

可能であれば、地域に所在する地域包括支援センターで、お父様とあなたごいっしょに、成年後見人制度のご相談もお考えください。

漠然とした不安もそのような相談機関の利用で、具体的に支援を受けることできるようになるかと考えます。
何よりもあなたご自身の意思を尊重するよう支援する社会資源としては、成年後見人等が適格ではないかと思います。

具体的な手続やご不明な点がございましたら、ご連絡賜りますようお願い申し上げます。

行政書士 ナガイ事務所  永井 隆一
045-461-3240(FAX同)
080-5470-0283(携帯)
〒221-0045 横浜市神奈川区神奈川2-13-6 KSビル5F
r-010109@mars.dti.ne.jp
社会福祉士 精神保健福祉士 FP技能士 防災士 介護予防指導士
「成年後見・防火防災・介護・ビザ申請」

□ 障害程度区分認定審査会 委員

回答日時:2013年4月29日(月) 08:35 JST

ご丁寧に回答していただきありがとうございました。

地域の包括支援センターに父と一緒に成年後見人の相談に行く、というところがよくわかりませんが、先生のお言葉を頼りに包括支援センターを見つけて、成年後見人の相談に行ってみようと思います。

やはり、一番現実的なのがグループホームで、実家での一人暮らしは諦めないといけないな、と思っています。

月に6,7万円稼いでいます。仕事は長続きすればいいなと思っております。

先生の事務所も益々ご盛況のことを祈ってお礼の言葉に代えさせていただきます。

| 40代/女性 | コメント投稿日:2013-04-29 |

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


永井 隆一相談件数:109件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら