相談&回答

約3分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

旦那の行動について

ご相談者:30代/女性

結婚して一年程たちます。
結婚当初、私は旦那の事がとても大好きで、片時も離れたくなく依存しすぎていたと思います。
旦那の仕事が忙しく帰りが遅くなった日は、寂しさから不満がつのり仕事帰りの旦那に不満をぶつけてしまっていました。
旦那は最初は、遊んで遅くなって怒るのは分かるけど、仕事で遅くなっているのだら仕方ないと言っていたのですが、それでも私がしつこく寂しいとグチを言いすぎてほぼ毎日喧嘩をしていました。
あまりにも私がしつこく寂しいと言ってしまい、ある日喧嘩になり話が平行線で埒があかなくなると旦那がキレて、キレたら物に当たったり投げたり怒鳴ったりするようになりました。
そして、旦那の親に言われたら断れないので、旦那は旦那の親に相談し、旦那の親から説得されるという事もありました。
それらの事をやめてほしいと言っても、私が怒らせたり旦那の言う事を聞かないから悪いと言われました。
妊娠中に喧嘩になり、離婚するという話になった時、子供は堕ろせと言われた事もありました。
妊娠中に、もし子供に障害があったらという会話になり、障害があれば殺すと言われました。
旦那は私が仕事に対しての理解がないから、ストレスで物に当たったり、夫婦喧嘩に親を出したり、障害のある子供は殺すと言ったりしたと言います。
これらの事は、やはり理解できなかった私が悪いのでしょうか。

30代/女性 | 日付:2013年4月27日(土) 21:59 JST | 閲覧件数: 1,823

どうしたら幸せかを考えましょう

メンタルセラピスト/コーチ 椎原 澄

cocco123 さん 大変お返事が遅くなりました。もうご出産はされたのかな。
かわいい赤ちゃんがお生まれになったことをお祈りしています。
cocco123 さん、大切な事は
「これらの事は、やはり理解できなかった私が悪いのでしょうか。」
というように、「何が悪いのか」の犯人探しではなく、
「どうしたら家族が楽しくなるか?」の在り方を考えることです。
同じ頭を使うなら「あれが悪かった、これが悪かった」ということで頭を
一杯にするよりも、「そうか、こうすればいいんだ」「ああやったら楽しいかも」に
考えを振り向けてみて下さい。
「私は旦那の事がとても大好きで、片時も離れたくなく」だったとしたら、
「今度会った時(それが一日の中であったとしてもですよ!)、どんなに嬉しそうな顔をしてあげようか」とか、
「あー、一緒に居て嬉しい」ということを何で表現しようかと「想像」することができるでしょう?

「これらの事は、やはり理解できなかった私が悪いのでしょうか。」と同じように
「一緒に居たいのに、居ないのが悪い」と考えてしまうと、これまでのようにその感情をぶつけてしまいますが、
「どうしたら一緒に居る時、幸せ?」という考えになれば、「あ、ひとりで居る事も楽しい」とか
ひとりの時の楽しみ方、そしてふたりになったときの喜び、3人になったときの嬉しさ、どんなパターンでも
「幸せを探せる方向」に、思考のベクトルを向けることができます。

あなたもご主人も、初めての子をもって、これから「親になっていく」のです。
子供がどうしたらハッピーかを、ふたりで考えることができる家族になるのか、
家族の行動に文句を付ける家族になるのか、まずはあなたが「どうしたら自分ひとりでも楽しくなるか?」
「どうしたら家族全員が楽しくなるか?」を「楽しく考える習慣」を作って下さい。
「悪いところを治す」のではなく「幸せになれる考え方を見つける」そう切り替えてみて下さいね。

このプロに有料相談

回答日時:2013年11月18日(月) 13:07 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


メンタルセラピスト/コーチ
椎原 澄相談件数:175件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら