相談&回答

約15分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

身動きがとれない状態

ご相談者:50代/女性

初めまして。よろしくお願いいたします。

3年前にお互いバツイチ同士で再婚しました。
私は離婚後10年たち、下の子も成人になってからの再婚で、彼のほうは別居を3年して離婚をし、そのあと1年後くらいしてからの再婚です。


私たちのお付き合いは1年ぐらいで、しかも遠距離恋愛でいいところだけしかお互い見えなかった状態での再婚だったと思います。
当時彼にはまだ高校生の息子2人と小学生の娘も一緒に暮らしていて、同居は物理的にも無理というのと、私自身一緒に暮らす自信がなかったため、近くに賃貸のマンションを借りてもらい、行ったり来たりの生活をすることにお互い?(この時点ですでに間違っていたと思います)納得してスタートしました。

私は結婚を決めるまで、自分の過去の話をしたうえで、自分の中で湧いてくる不安を彼に一つ、一つ意見を聞きながら結婚を決意しました。彼も同じように過去の話をしてくれましたが、彼はこれから訪れる夢や希望のほうが大きかったようで、それはとても前向きととらえればいいのでしょうが、正直ほしいものが手に入るときの子供のはしゃぎ方のように感じたのが本音でした。
いざ、結婚をスタートさせてからの彼は、さらにはしゃぎようがヒートアップして私は逆に不安な気持ちになってしまいました。

彼は「絶対」という言葉を多用します。営業もしているせいか、男の人にしては多弁で、巧みに言葉をつかいこなします。最初のうちは人柄がいいんだな・・・と思うようにしてきましたが、どこか話す内容と実際の彼の行動がマッチしないと感じることが私の中で多くなっていました。

1番気になったのは、子供に対しての彼の対応がどうしても気になりました。
私を気遣ってのことと最初はありがたく思っていたのですが、私は立場上彼の奥さんにはなったものの、彼の子供の面倒をみていなかったので、子供を優先することに対して、不満どころかそれがあたりまえと思っていました。私自身離婚後息子と一緒に暮らせたことに幸せを感じてきた経緯があるので、まずは子供を・・・という考えでした。
でも、、「子供がいってあげてっていったんだよ」「俺はちゃんと子供の面倒をみてるから大丈夫なんだよ」といっては、私の所へ来て泊まっていく日々が当初続きました。
私としてはすごく、その事が重荷となりストレスにさえなっていました。
何度も、「私はあなたの子育てがある程度落ち着くまで、待つ覚悟で結婚したのだから大丈夫だよ」といいいづけてきました。私はずっと仕事をしてきたこともあり、家にじっとしていられる性格でもなく、彼に気を使わせないようにと半年たったころから仕事を始めることにしました。

そんな日々が過ぎていって1年くらい過ぎた頃に、彼の耳を疑うような発言と行動を目のあたりにする出来事が起きました。2年前の震災が起きた後、当時一緒に住んでいた息子が宮城にいる友人が行方不明となり、仕事も手につかず行ったり来たりの状態が続き、帰ってきてはガソリンを毎朝仕事前に買い込んでは、ある程度たまったら、また被災地に向かうということをしていました。
私はガソリンを車に積んでいく息子のことが心配で、急きょ一緒にいこうと思い、彼にそのことを伝えるために連絡をしたのですが、すごい剣幕で家に来て息子のいる前で、「いつまで子離れしないんだ。○○は迷惑だと思っていることを気づかないのか。いいかげんにしろ。」といって、帰っていきました。
私は行くのを断念し家に残りました。
その後五日以上も彼からは行ったか行かなかったのかを確かめようとすることもなく過ぎました。
私のほうから、連絡をいれましたがその時彼が言った言葉は、「前の旦那さんと結束が強くなるのではないかと思った。息子と二人で行かれることに嫉妬していた。」でした。
唖然としてしまいました。その時から彼の言動に対しての不信感が心から離れなくなっていたような気がします。
喧嘩も周期が短くなり、普通に会話をしていても、ちょっと意見が違って口論になると、最後には私が喧嘩を売っていると言われ、まだ何も解決していなくても自分の思いを伝えると満足するのか、私の気持ちが収まっていないのを知りながら?も、「おはよう!」とハート入りのメールを入れてきては、自分のペースに持っていこうとします。最初は私もそれについていけず、文句を言っていましたが、そうすると今度は「俺が折れているのに、なんでわからないんだ」とまた喧嘩になっていました。
私は彼の性格が面倒くさがり屋だということに気づいたのは結婚当初からっだったのですが、どうしてもあやふやな状態で終わらせられないものは、ちゃんと話をしたい性格なのですが、それが彼にとっては苦痛だったのかもしれません。それに気づいてからは彼のいうこと(特に口だけだなと思うことに関しては)適当に返事をするようになっていました。私は彼でなければできないような事のみを時間を余裕もってお願いして、自分でもできることは彼に了承を得て動いてきました。

彼は、自分の思いが満たされればとても気分がよくなるのは当然で、家庭のこととなると「仕事が忙しくて・・・」と必ずと言って後回しにするのですが、自分のためにとなると、仕事中でも段取りよく驚くほどの速さで対応します。もちろん子供のことに関しても仕事を理由にズルズルと伸ばします。それを日にちを置きながら「やってくれた?」ときくと最後には「うるさいんだよ!」と逆切れするパターンに変わっていきます。

私は結婚してから、夜も熟睡できず、体が痛くなり、今は心療内科に通い薬のおかげでなんとか寝れている状態です。どこかが痛いとかいうと、「一緒に病院にいこう」というのですが、精神的なことを言うと話をそぐらかすのも最初は気のせい?と思っていましたが今ではその思いも確信となりました。
挙句の果てには、私は結婚前から精神の病気だったかのように遠まわしに話をされ、結婚してからこうなったことを認めようとはしません。

こんな日々が三年続いて、二か月ほど前今年に入ってからますます会社が忙しく、休みも取れない状況が続いていました。私をきづかうような言葉は思い出したように言ってはいましたし、「仕事が忙しくてごめんね」というので彼に負担をかけないようにと思いながらも、私自身にとても精神状態が悪い状態で不安でどうしようもない日々がつづき、やっと彼が仕事が落ち着いたときに「具合はどう?」ときかれたので、「つらい」と話をしたら「やっと仕事が落ち着いたときにその話かよ」と豹変して返ってきました。
、「じゃあ、いつなら言っていいの? いつも大丈夫?って聞いてくれてたのは何?」と思わず言葉が出てしまいました。その次の日もまた何もなかったかのように「明日一緒に車で行こう」とメールがきて、私もいわれるままに応じました。しかし私の限界が来ていて、彼が家に来るというだけで、胸がザワザワとなり2回くらい、返事を遅らせ家にこないようにしました。さすがに彼も避けれれているのかと察したようで、
その後彼から「もう何もやってあげることはできないので、気持ちが落ち着いたら連絡ください」というメールが入ってきました。ちなみに彼のやってあげるという内容は彼の自己満足のことばかりです。
それでも、いつも中途半端にしてきてきた私だったことに反省をし、「とにかく自分で自分の気持ちを落ち着けさせるしかないんだ。自分を見つめなおすのにいい機会なんだ」と思い、「ありがとうね。」と何時間もたってからでしたが、やっとでた言葉でメールをいれました。たぶんこのメールが今までの私と違うと悪いほうに受け止めたようです。私は正直彼に気を使わず、自分自身と戦うことに専念することができたと思いました。
以前からそのメールの日からしばらく忙しい日々が続くと何回も聞いていたので、私にかかわりたくなかったので、釘を打ってきたのかなともおもったのも本心です。
その後私は人生で初といっても過言ではないくらい、不安と寂しさで体重も一気に5キロ落ちるくらいつらい日々を「ここを乗り切れば」と自分に言い聞かせ2週間ちかく彼とは音信不通になっていました。
そんなときにまた彼からメールが来ました。「私は喧嘩しているつもりはありませんが、2週間近くも連絡がないのは一体どうしたんですか?」という内容でした。
そのメールをみて、彼は自分の発言をよく忘れるのですが、忘れたのか、前のメールは私に対する脅しだったのかと思わずにはいられず、ただただ体が震えるばかりでした。
私はどんなに喧嘩していても、今まではその日のうちにメールはかえしていたし、電話も気づかない以外は出たくなくてもでていたので、彼は初めての私の行動に冷静さをうしなっていたのか、それとも彼自身が自分の本心を確信したくてしてきた行動なのかとも思いました。
私は自分のことで精いっぱいで、まだ気持ちが落ち着いてはいなかったので、正直に「私も喧嘩してるなんて思っていませんよ。まだ気持ちが落ち着いていなくて連絡が取れないでいました。」と返信をするのが精一杯でした。その後彼からは何もなく、生活費が足りないだろうと思い、その2週間後お金を置きに行く途中バッタリ遭遇したのですが、完全に無視され、その日の夜に入ってきたメールは、「恐れ入りますが・・・・ 返信はいりません」という内容でした。
それから現在まで2週間以上たっていますが、こうなる以前も私から電話やメールをしても無視し続けることがあったので、今内容はどうあれ連絡をとろうとしても無視されるのかなと思うと何もできずにいます。彼は前妻の離婚の時も(彼の話では・・・)家を追い出し、家賃だけ払ってあげて、奥さんからの連絡は一切シャットダウンしていたといっていました。そして3年すぎて奥さんかっら「もういいよ」と言われ「ラッキー」とおもったと話を聞かされた居ましたので、二人をつなぐ子供がいてもそうできる彼が私だったらもっと簡単に決意できるのでは・・・

長々となってしまい申し訳ありません。

最後に二人の生い立ちですが・・・

彼の父親も母親も名家で、お手伝いさんもいたような家柄と聞いています。
父親は自由人で彼が生まれてすぐに堂々と前の彼女と一緒に泊まって帰ってこないひとで、ほしいものは計画性なしに手に入れる人で、彼が中学の時別居し、彼が二十歳になったとき離婚したと、彼の母親から聞きました。母親は彼も女性に関することは一切言いませんが、金遣いに関してはかなり心配していました。母親は今一人で暮らしていますが、彼は母親に会うのも気が重いと言ってなかなか会いに行きません。(通勤途中に住んでいます)

私は自営業の三女として生まれ、裕福ではなかったです、平々凡々と18歳まで暮らしてきました。(今思えば・・・)
18歳の時母親が癌で突然亡くなり、そのご私は大学に入り、家を離れ今に至っています。
母親代わりをしてくれた祖母も5年前に他界し、父親も3年前に他界しました。

私は最初の離婚をして初めて一人では生きていけないんだと実感したことを彼に告げています。
彼は前妻のことを悪く言うばかりで、「一生の不覚」と何度も口にします。
このあたりも私にとっては、かなり違和感を感じていました。

私は離婚以外ないのかなと思っています。

まとまらない文章になってしまいましたが、よろしくお願いします。

50代/女性 | 日付:2013年6月 8日(土) 19:17 JST | 閲覧件数: 2,576

回答します

立木 ミサ

夫婦カウンセラーの立木ミサです。

メールから、いろいろ悩まれ、苦しい思いをされているのが伝わってきました。

まずは体調をしっかりと回復していただきたいな、と思っています。
あまり突き詰めて考えても、夫はfaqtagさんの意のとおりにはならないことが多いと思うので、難しいかもしれませんが、今は少し考えることをストップしてみてください。
そして、リラックスを心がけて何か居心地がいいな、気持ちがよいなということに身を任せてみてください。

ご相談からおふたりは性格や表現の仕方、考え方にとても違いがあるご夫婦なのではないかな、と感じました。
きっと、だから惹かれたのかな、とも。
似た夫婦がうまくいくか、というとそういうわけばかりではありません。
違うからうまくいく、ということも大いにあることです。

faqtagさんはとても物事を正面からとらえ、ひとつ解決して次へと一歩一歩を確実にこなしていく、いきたい方なのではないかな・・・と感じました。
それはとても堅実な人生の歩き方だと思います。
ただ、夫はどうも同じような考え方や行動、表現ではないようにメールからは思います。
そのふたりの違いからさまざまな問題と感じられることが起きているのではないかと思います。
夫との違いを「どうして?」「なんで?」という目で見て、自分のルールにあてはめて考えてしまうと、どんどん疑惑や「?」ばかりが増えていくと思います。
faqtagさんにとって驚くような夫の態度、言葉、行動は、「そんなふうに考えられるのか」「そんなふうに言えるのか」と、とらえることはできないでしょうか?

喧嘩をした翌日ハートマークの「おはよう」を送ってくる夫は、夫なりの仲直りをするためのアプローチなのだと思います。
一方、faqtagさんはきちんと意見の食い違いを明確にしてこそ、夫婦なのではないか、と考えられている。だから夫のそんな態度は口だけと感じてしまう。
そうした違いが随所にあるようです。違いを認め合うことも必要なときがあると思います。

息子さんのボランティアの件も、息子さんはおいくつでしょうか?
お母さんがついていって守ってあげられるでしょうか?
ときには、その行動が理解はできない、とても心配だとしても、家族だからこそ、信じることが必要なときもあるように感じました。それも愛情の表現のひとつです。
夫に対しても同じです。

子どもに対しては性差が大きいので、女性と男性では考え方、接し方に違いがあるは当然ですし、ないといけないとも思います。

たとえばですが、日本ではご飯を残すのは失礼なことですが、韓国や確か中国でも全部いただいてしまうと、「足りなかった」ということになるので少し残すのがマナーだそうです。私は驚きでしたが、それは否定することではないと思います。

何が正しいか、というのは当然自分が基準でいいのですが、基準はそれだけではない、ということを知ることもいっしょに歩いていくときには必要なことだと思います。
知ったうえでどう共に歩いていけるかを模索しましょう。
それがお互いを認め合うということだとも思います。

結婚という違う生き方をしてきた者同士が家族を作るにあたっては、摩擦があるものだと思います。
それを経てふたりの価値観をつくり出していくつもりで、今は、その摩擦が起きているのだな、と、とらえてみて、何がどう摩擦になっているのかひとつひとつの事柄に対して考えてみられるとよいように思います。

まずは体調を戻してくださいね。

結婚されるまでの経緯などがわかれば、もう少し詳しくアドバイスできることもあるかと思います。
20分無料電話相談を受け付けていますので、よかったらお電話ください。

 ★相談受付専用 070-6965-5522
 ★カウンセリング受付
   平日10時~20時
   土日祝日 12時~20時
blog http://ameblo.jp/tatsu-go-go/
HP http://marrige-rescue.vpweb.jp/

回答日時:2013年6月11日(火) 12:26 JST

お忙しい中、丁寧な回答ありがとうございました。

先生にご指摘いただいた内容(性格・考え方)はまさにその通りだなと実感させられました。
彼もそこを言ってきたのだろうと思います。
私にとって「普通・・・」と思うことを彼に強要していたことは、実際あったと思います。
たとえ口だけだとしても、彼は私に歩み寄ろうと努力してくれたことは間違いありません。
彼が「もう何もしてやることはできない・・・」というメールをいれてきた時点で、もうすでに彼の決心はついていたんじゃないかなと思っていたのも事実です。

先生のおっしゃるとおり、まずは自分の精神状態を落ち着けようとこの1ケ月近く、自分のことに専念してきました。そして冷静に物事を考えられるようになったら彼と話をしようと自分勝手な考えを持っていたのですが、それも私だけの考え方だったのかもしれません。

「どうしてだろう」と感じる私自身の心の中にこそ、自己中心的な考えが蔓延していたのだろうと思います。私が経験してきたことで、今止めないと・・・と思って先回りしてきたことは、かれにとってはまだどうなるかわからないことですから、ただのおせっかいな女にしかうつらなくてもしょうがないことだったんだなということも、わかりかけてきていたところでした。

まずは、自分の精神状態をおちつかせることに専念しようと思うものの、このままここにいてもいいのかどうかも悩んでいます。
話し合いの機会を私からもう少し気持ちが落ち着いたときにとってみようと思います。
先生にアドバイスしていただいたことを、私なりの言葉で言ってみようと思います。
彼が歩み寄ろうとしてくれていたことに対して、私ができなかったことも伝えようと思います。
それでも彼が無視をするようであれば、それが結果だと受け止めようと思います。

お電話をかけさせていただくかもしれませんが、その時はまたよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。

| 50代/女性 | コメント投稿日:2013-06-12 |

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


立木 ミサ相談件数:6件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら