相談&回答 |
約5分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ:離婚カウンセラー 愛川 友子
ご相談者:30代/女性
現在、8歳(女)と1歳(男)の子を持つ専業主婦です。
夫の考え方がどうしても普通だとは思えず、離婚を考えています。
例えば、娘が学校でトラブルになり辛い思いをして帰ってきて、その話をしていると、「やられたならやり返せ」「なぐってやればいい」「誰がそんなことをするんだ。向こうの親に言いに行ってやる」などと言うのですがその先があって、トラブルは金になるというような話になっていってしまうのです。
以前、義父母も私たちもお世話になっている銀行の方が、義父母に資料を提示した際に家族の預金状況が見える状態になっていて、私の情報が義父母の知るところになったことをお詫びに来られたことがあったのですが、それについても、私は知られてしまったものはどうしようもないので、銀行の方には「もういいですよ」という感じで穏便に済ませたのですが、その話を夫にすると、個人情報を漏らしたなんて、そんな話をなんで笑って許すのだと激怒しました。しかしそれも、個人情報が漏れたことそのものではなく、それをネタに銀行に文句を言い、お金を請求したり融資などについて有利にできる機会をみすみす逃したというようなことを言うのです。
娘が居る前で、そういう話を大声で怒鳴り、私に対して酷いことを言います。
こんなことを子供のいる前で平気で言い、本当にこんなやり方でお金を請求するようなことになれば、とんでもないことになるのではないかと恐ろしくなります。
義父母と同居していますが、怒鳴り声が聞こえても私に何があったのかを尋ねるだけで、こんなことを言われた、と言う話をしても、直接夫に注意するようなことはありません。私に「お母さんがこう言ってたというときなさい」というだけで、それを夫に伝えたところで「年寄りの言うことは放っておけ」とまた怒られて終わりです。
どんなに嫌な事や悩みがあっても、夫に相談したところでまともな返事が来ることはありません。子育てについても、反抗期に入り始めた娘の言動が気に入らないと、私がどれだけ参っていても、「お前が全部悪い!」と責められるばかりです。娘と息子を比較して、まだ1歳の息子の方が可愛いと言い、娘に対してハッキリと「お前はママに似て言うことをきかん。可愛くない」などというので、娘は夫を嫌い始めています。
私は夫のような考え方が全く理解できませんし、本当に夫が言うようなことをしてしまえば、通報されて大騒ぎになるのではないかと思っています。夫の言いなりになって、そんなことに加担することは絶対にしたくありませんし、娘の学校内のトラブルについてそんなことをしたら、娘も辛い目にあうと思います。
正直、こんな夫とこの先連れ添っていく自信もなくなり、またそんな夫を育て、信じ、可愛さ余ってなのか直接何も言おうとしない同居の義父母とやっていくのも苦痛になってきており離婚を考えているのですが、過去に夫の収入が不安定だったこともあり、借金ばかりで貯金はありません。
今仕事を探していて、仕事に就けたら返済しつつ、離婚に向けて少しずつでも貯金をしていこうと考えていますが、自分の選択が果たして正しいのか、自信が持てずにいます。
30代/女性 | 日付:2013年10月18日(金) 00:10 JST | 閲覧件数: 2,191
まず、最初に申し上げますが、ご主人の考え方や性格が変わる事は無いと思われた方が良いと思います。余程痛い目にあうか、ご主人の尊敬する方が、ご主人とは別のやり方で問題を解決した、などを目の当たりにすれば別かもしれませんが。
ご主人も自分一人だけで、その様な性格になったわけではなく、生まれてから20代までの経験や環境によって、その方法を選ぶようになったのだと思います。
子供さんの学校でのトラブルの件は、ご主人のような行動を起こしてしまうと、他人がいる事ですから、取り返しのつかない結果になってしまいます。
ただご主人は、本気で言っているので、いくら周りが言っても反対に嫌な思いをするだけです。ですから、ご主人には出来るだけ問題が起きても話さない様にするしかありません。夫婦と言えども、全てを話す必要は無いのです。
トラブルをネタにお金を要求できるかもしれないと考える方は、通常の家族への愛情を持つ事は難しいのが現状です。
このままでは娘さんが、傷つくばかりですので、ご主人には問題解決は無理だと考え、相談はあまりしない様にしましょう。
さて、ご主人との離婚についてですが、ご相談の限りではすぐの離婚には賛成できません。今は取り敢えず収入もあり、その他の大きなトラブルが無いのでしたら、もう少し下のお子さんが大きくなるまで待たれるのが賢明かと思います。
下のお子さんが小学生程度になれば、学校に行っている間に働くことも出来ると思います。現在はお子さんが小さすぎて、実際働いても病気などでお休みを度々取る事にもなりかねませんし、養育費なども金額的に多くはないでしょうから、一人で二人を育てるのは大変かと思います。
今は、ご主人への相談は諦めて、子供さんの為が大きくなるまで待ちましょう。
回答日時:2013年10月18日(金) 19:52 JST
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。
回答、ありがとうございました。
金銭的な事を考えても、今すぐの離婚は難しいと考えております。とにかく今は仕事を探し、少しずつでも借金を減らし、貯金をしていくことが先決ですね。
夫に関しては、基本的には誰が何を言おうが自分の非は認めないでしょうし、他の価値観を認めたりすることはないでしょうね。
理想的な家族、といいますか、普通の一般的な家族における父親像を彼に求める事は止めて、自分で頑張っていこうと思います。最初からアテにしなければ不満にも感じないでしょうし(笑)
離婚は、借金が無くなり、貯金を蓄え、仕事を安定させてからでも遅くはないですね。それまでの間に彼が変わるとは全く思えませんから、それについてはこの10年の経験を活かして極力衝突を回避して、子供達が嫌な思いをしないで暮らせるようにしていこうと思います。
本当にありがとうございました。
| 30代/女性 | コメント投稿日:2013-10-19 |