相談&回答

約4分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

兄から確実に借金を返して貰うには

ご相談者:30代/女性

2014/11/28にて、電話にて親の介護について話をしていたのですが、金銭面に触れると「お金返すからお前黙れ」と言われ、「じゃ、お金返してね」と言って切りました。メールにて「今まで何度も返すと言って返してもらってないので突発的に切れてお金を返すと言ったとしても今回はちゃんと返して貰う事、兄に返済方法(一括でも分割でも、分割なら毎月いくら何日に振り込む等)返済計画をたてて報告し返済完了期間も明確にしてください。それを元に念書か、借用書を作成したいと思います。利子は入らない」旨を伝えると、「正確な貸付額と根拠を提示。それを元に返済計画を作成し提出。完済時に縁切りを条件に入れる事。また、以降は血縁はないので、子供達のせいで悪くなったといった、言われも根拠ない暴言等は内容如何で種々の名誉毀損、侮辱罪等に問いますので気を付けてください。あれこれ言いたいように言って、当たり散らしながら、喧嘩腰で来るのは構いませんが、あらゆる法律、条例等で叩きますのでそれなりの覚悟で今後は来てください。」と脅迫じみた返信がきました。私は平成25年2月からうつ病・社会不安障害で、心療内科に通っており医師から「子供達・母親の適応障害」を指摘され、それを伝え兄夫婦・母・私で家族会議もしました。その結果実家に住んでいましたが、一人暮らしをする事となりました。2015/9/15日付入居。その後メールのみで話をし、兄は「金銭の貸し借りは当人同士の問題ですので、他言は慎むように。それなりの罪で問えます」といい、私は「兄が大学生の頃からなので詳しい年月日と金額までは、携帯のメモリー等に書いてましたが、今では詳細を言えない事。しかし過去にも三度ほど貸した日付と貸した金額の詳細をメールした事がある為、全く私から一円も借りてないとは言えない。金額は一回当たり一万か二万円。子供を下ろときは四万円。一万か二万円の場合は生活が苦しいとの理由が殆どで社会人になってからも埼玉にいる時に生活が苦しいと現金書留を送ったこともある。また近年ではといっても四年前ほどですが兄の口座に奨学金未納金として一万一千円1/12に振り込んでいるがその分は1/24に返して貰っている。合計金額だけは前のメモ帳から引き継いで書いてたので現在合計金額79万円と把握している。実家に居た時はすぐ返す。来週には返すと言って一万円を渡したり、五千円だけでもといって渡した事もあるが、すぐ返してくれると思てメモを取ってない為その分は換算しない。パチンコで使い果たして飲み会があるから一万円とりあえず貸してくれと言われた事もある。一応今年の九月8日アパートに引っ越す前に兄にお金を貸していることを改めて確認の意味で「自分でも私にどれくらい借りてるか把握してるよね?」といっており兄も「分かってるけど直ぐには返せない。少しずつは返していくつもりではいるけど」と返事をしてます。兄は「多くみても60前後大分利子がついている。はっきり言ってうざいです。だから返したら関わりたくない。」と返信後音沙汰なく、2/19にて私から再度「60万の返済計画の依頼」をしました。 「他人の家族に関わるな。返済計画を郵送する。住所を教えて。あと、振込口座を教えて。」と返信が来たのでひとまず返済計画書を確認したかったので「返済計画を受取次第口座を教える」と住所だけ伝えました。すると「教えないなら債権放棄とみなす」と兄。貸している私としては十分譲与してます。10年前の借金については無効だと知ってますが兄は60万を返す意志と返済計画を作成すると意思表示してますがあまりにも借りてる側として誠意がないと思います。確実に返済して貰う為の書類作成はどうしたらよいでしょうか?

30代/女性 | 日付:2014年2月20日(木) 19:43 JST | 閲覧件数: 6,181

冷静に再度の話し合いをしてください。

加藤幹夫

行政書士の加藤です。
親族間の金銭に係る紛争ほど厄介な事案はありません。確実に借金を返させることは、他人間でも難しいことです。他人間であれば裁判ということも考えられますが、親族間ではそれは困難です。
確実に返済を担保したいということであれば公証役場で公正証書を作成するのが良いと思いますが、ご質問の内容から判断して公正証書作成の合意をされることも難しいと思われます。
文面からはお兄さんにも返済の意志があるように読めますので、60万円の債務があることをお兄さんが承認し、今後何回の支払いで返済する旨を確約する書面を提出してもらい事を進めるしか当面の方策はないように思います。
改めてお兄さんと冷静にお話合いをされることが必要かと思います。

回答日時:2014年2月23日(日) 11:15 JST

相談に答えていただきましてあり難うございました。今までも口頭で何度も返済をお願いしてましたし、当時の時点の借金総額も提示してきましたが、いつも「返せばいいんだろっ!」と逆切れして、しばらくすればお金の工面をしてくれと迫る。その繰り返しでした。返済計画書を郵送して貰える事になりましたが、既に兄は私のことを他人として扱っており、自分の子供達の事にも「他人の家族に関わらないで下さい」という始末。今回はなぜか、返すとはいったものの、返済完了後縁切りを条件に。とか、あらゆる条例で訴える等、貸金債権につき返済を請求したら脅されたという事です。別に、金銭消費貸借契約について、第三者に相談したりする事はなんら罪にならないはずですよね?要するに正当な形で誰からか支援を求める事を暗に脅迫の形で妨害していると思うのですが。これに対して脅迫罪に当たるのではと思っています。返済計画書も住所・口座を教えろといい、住所を教えて口座は返済計画書を確認してから教えるというと「債権放棄とみなす」。もともとお金にルーズな兄でしたが、今回はなぜか喧嘩腰というか、借りている身なのに上から目線だなと思ってしまいます。侮辱罪とも取れるかもしまれませんね。

| 30代/女性 | コメント投稿日:2014-02-23 |

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


加藤幹夫相談件数:498件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら