相談&回答

約7分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

別居中

ご相談者:50代/男性

初めまして よろしくお願いします。 結婚して21年 現在 妻と別居中です。約1年になります。妻は 今までの 積み重ねや私に対しての不平不満など いやになって 出て行きました。現在は 妻と娘  私と息子と暮らしています。当初は妻は 離婚 離婚と 言ってました。出て行ってから二週間後 娘に離婚届けを持たしてよこしました。 最近は なにも 言ってこなくなりました。離婚届けも無くなってました。出て行く前に 妻に 言われたことを ノートに書いて 自分なりに 反省し 変わろうと しています。 よく妻に お酒飲みすぎと 言われたので お酒は やめました。これから どのように 接したらいいのか また このまま別居が 続くのか 離婚なのか どうしたら わかりません。私はもう一度 妻がゆるしてくれるなら  やり直したいです。息子が 妻の所に行く時には 妻の好きだった物を 持っていってもらってます。息子と彼女はまだ なにもしないほうがいいんじゃないと言ってくれます。また義母や私の母が亡くなる前は 色々と話しを聞いてもらってたみたいです。電話とメールは 繋がってますが 返信はないです。当初は自分の身勝手なメールや電話(早く戻ってほしいとか謝罪ばかり)をしてました。あとは連絡事項です。今は ただ 時間が 過ぎるだけです。今後 どうしたら いいか わかりません。

50代/男性 | 日付:2014年8月13日(水) 18:49 JST | 閲覧件数: 2,233

別居期間が長くなりすぎると、離婚へつながります。

夫婦問題カウンセラー 村越 真里子

Sさん(そう呼ばせていただきますね)1年間、とても苦しい思いをされたと思います。
しかし 今現在、この先どうしたらいいのか、果たして解決に進めるのか、または離婚になってしまうのか、行き詰まっておられるのですね。
でも この行き詰まっている事の前に、まず夫婦の問題が何であったか、それが今ひとつ見えてきません。
例えば お酒の飲み過ぎと言っても それだけでは問題というほどではなく、よくあることです。
お酒を飲みすぎて、酒乱のように暴言を吐くのか?
またはお酒にお小遣いを浪費しすぎて、生活費まで蝕んでいるのか?
いろいろなことがあって、妻の不平不満が積み重なったと言っても、概ね夫婦とは大なり小なりそういう積み重なる問題を抱えて生活をしているのですが 結局そういう別居に至るのは生活を共にするのが困難になった場合です。息子さんまで置いて家を出られるということは かなりのことがあったと想像されます。

「当初は妻は 離婚 離婚と 言ってました。出て行ってから二週間後 娘に離婚届けを持たしてよこしました。 最近は なにも 言ってこなくなりました。離婚届けも無くなってました。出て行く前に 妻に 言われたことを ノートに書いて 自分なりに 反省し 変わろうと しています。」

と、ありますが もしお酒を我慢したとしても、もはや別居をしてしまっているのなら、そういうSさんの努力も奥様の目には見えない事です。何ならSさんのお酒を飲む姿を見たくないから帰ってこないとも考えられますが、それは子供さんたちを通じて奥様に伝わっているはずですから、そのお酒を飲むからということ以外の問題の方が大きいと思われます。

こうしてご相談をお寄せくださいましたが、ちょっと質問に質問で返すというルール違反をしますが、
私もいろいろあって離婚しました。
さて、Sさん、私はどうしたら離婚にならずに済んだのではないでしょうか?
と、こうして私が反対にSさんに質問して、Sさんは答えられますか?
もちろん、私は相談業を生業としていますから答えて当然ということは言えますが超能力者ではないので、Sさんに何があったか、当て物のように、言い当てる事はできないのです。

と、いうことはSさんは こういう1年も別居した夫婦が よりを戻すにはどうしたらいいかと問われている気がしますが、まず離婚にならないようにするには 夫婦の間に横たわっていた問題を解決しなければなりません。
もし それがお酒を飲む姿を見たくないと言うだけなら 奥様との同居は「断酒の誓約書」でも書かない限り帰ってこないでようけれど、どうやらそれではなさそうです。

つまり その問題の原因ということを Sさんが分かっていなくて書けないのか、単にメールのような相談所では、全部オープンに書けないということなのか、何でしょう。

もっと言えば、Sさんは原因となる部分の詳細はともかく、どうしたら別居を解消して、妻が戻って来てくれる方法があるのだろうか?とそのハウツーだけをお知りになりたかったのだとしたら、少し手抜きが過ぎるということです。

私への解決策をお求めになる場合は その問題の核の部分をお話ししてくださらないと、何も見えてきません。

もうお分かりのように、奥様の首に縄をかけて無理くり連れ戻す事は出来ません。
また 別居をしていたら、生活費も二重になり、当然負担は増えるはずで、いつまでもこんな暮らしはサラリーマンや庶民のお財布では困難です。
と、なるとどこかで水道の蛇口を閉めるように、流れ出ているお金を制限することで 兵糧責めをするということで 奥様が根をあげるということをされる方もありますが、奥様の実家が裕福であったり、奥様も仕事を持って収入があったり、又はSさんとの共有名義の貯金を全部持ち出していたら、
別居生活は成り立ってしまうのです。
要は 気持ちを取り返すことができない場合は、現実問題生活を出来ないようにさせるという方法を取る方もいますが いずれにしても 根本的な解決とは言えませんし、今後夫婦でやり直したいと思う場合は、こういう実力行使という方法はオススメしません。

そういう事でSさんさんが、奥様を力づくでも取り返したい場合は、調停をするしかないということになります。
調停というと 裁判のようなイメージをされる方がいますが 別にそういうことではありません。
話し合いの場を、家庭裁判所で 調停員を第3者と置いて、どちらともの希望を述べ合います。
裁判所と聞くと事を荒立ていると感じがちですが 夫婦関係調整という申し立てもできますので離婚のタメではなく、今ある形に風穴を開ける事で、前進しようというものです。
そこでは 夫婦の中に横たわる問題に夫婦の見解を聞いてくださいますし、これが交わらないからといって、すぐに離婚だというのではなく、離婚を回避したいという調停もかけることが出来ます。

こうして調停をかけて、とりあえず離婚は回避しておきたいですが 奥様は家に帰ってこないことで
離婚もせずに、安心して生活が出来るということで 今すぐに離婚を踏みとどまっているのなら、
何をそれだけ別居をしなければならなかったのか、調停員は質問してくださるでしょう。

何度も申し上げますが、夫婦のこれまでというのが この頂いたメールだけでは夫婦の中身がよくわかりません。

別居を解消させるだけの端的な方法はありません。
何故 一緒に住めないのか、その根本的な事情がわからないと、別居解消は万一出来ても、根本解決にはなりません。

でも、あえてひとつ言えるのは 恐らく奥様にとって この別居の形が、都合がいいし、精神的にも安心出来ているということになります。
これが、何が都合がいいのか、ここに洞察力を持たないと、メールや電話も返事が来ないのでは一方通行に過ぎません。
例えば ベタな質問ですが、奥様は貯金は持って出ていますか?
または 男性の影はありませんか?
出て行ったあと、何か不審な物は出てきませんでしたか?
失礼な想像をしてお許し下さい。
でも、別居というのは、必ずしも夫からの距離だけが目的ではありません。
誰か自由に逢いたい男性がいるとしたら その男性といつも会う為に、家をでなければならないことを、私の相談業の中で見てまいりました。
考えたくもないことですが いろいろ考えて見て、別居に至るほど問題が夫婦になければ、そういう方面にも、少し思いを馳せ、考えられることの幅を広げるということも有りなのです。

考え方の指針としては、今の問題の中身を改善すれば済むことであれば、それは改善するということが担保されれば 奥様は帰ってくる可能性があります。しかし主人公を誰かに首を変えて解決できるなら それはやはりその主人公が原因です。
Sさんでなくて、それ以外の人が存在するとその人が原因という事です。

そういう風にもう少し想定の幅を広くしての考え方が必要で、そのトレーニングに私がお手伝いできるなら有料ではありますが(電話料10分1080円)をもう一度非公開相談をご検討下さい。

このプロに有料相談

回答日時:2014年8月15日(金) 15:45 JST

大変 ありがとうございます。 村越先生に 指摘された事又 アドバイスしてくれた事を よくもう一度 自分なりに 考えて 今置かれてる 現実に向き合って いきたいです。今 現在 金銭的に 余裕がないので 次の相談が 出来ないので すいません。 本当に ありがとうございます。

| 50代/男性 | コメント投稿日:2014-08-17 |

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


夫婦問題カウンセラー
村越 真里子相談件数:1338件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら