相談&回答 |
約3分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ:セラピスト・カウンセラー 寛美
ご相談者:10代/女性
こんにちは、相談させていただきます。
私は友達に嫌われることを恐れます。
友達みんなが対象です。しかし、自分は一人の友達に依存する癖があるらしく、特に依存した友達に対しては嫌われたくないという思いが異常なぐらい大きくなります。
依存すると、人前では隠しているつもりのしつこい性格が剥き出しになってしまいます。
この時点で自分が依存していることには気付いていないようです。
数日後、依存しているんだと気付き、後悔に襲われます。
すると、
◯嫌われるのを恐れる
◯本当は話しかけたいのに話しかけずらくなる
◯だけど話したくて構ってちゃんな行動をする
◯相手の発言や反応に敏感になる
◯自然体で接することができなくなる
◯接し方がわからなくなる
◯あの発言や行動で傷付けたかも と毎日自分を追い込む
などの症状?が現れます。
このせいで逆に嫌われた気がします。
直したいのに直らなくて、相手の些細な発言や行動に対して落ち込んで、精神が限界です。
休日は「あんな発言をしたから嫌われた」「酷いことを言ったかもしれない」などの思いが駆け巡り、勉強もなかなか手につかず、無気力になります。涙も出ます。
残りの数ヶ月間、学校にしっかり行けるのかさえ不安になってきました。人目も気になるし、友達依存も辛くて教室でも心は号泣状態です。
友達は教室に三人ぐらい居ますが、教室ではあまり話さなかったりして、基本的に教室でも移動教室でも一人です。
ひどい孤独感に襲われます。
スクールカウンセラーも考えていたりしますが、親や先生に病んでるんだ と思われるのが嫌です。親に言い出せません。
勉強も手につかず、学校も怖い、人も怖い、どうすればいいか分かりません。
辛くて仕方ないです。
アドバイス等 よろしくお願い致します。
10代/女性 | 日付:2014年11月 1日(土) 20:54 JST | 閲覧件数: 2,426
sa.ya さん
はじめまして。
ご相談どうもありがとうございます。
友達との関係についてお悩みのようですね。
一人で考えすぎてしまって
苦しくなってしまっているのではないでしょうか。
子供の頃どんなふうに過ごしてみたか
少し思い出してみましょうか。
ご両親とは安心して会話は
できていましたか。
お母さんはお仕事や家事などで忙しく
していましたか。
素直に甘えたりできていましたか。
不安な気持ちで自分を責めていなかったでしょうか。
箇条書きの部分をみると
おそらく子供の頃に身につけてしまった
「考え方の癖」が無意識的に残っていて
いまでも続いているのかもしれないですね。
嫌われてしまうかもしれない、嫌われるのが怖い
と思っていると本当の自分が出せずに
とても苦しくなってしまいますよね。
人はそこまで人のことを考えていませんし、
人のことを批判もしていないのですよ。
「嫌われている」という想いは
幻想のようなものかもしれないです。
いつもの「考え方の癖」が始まったら
意識的に音楽を聴いたり、本を読んだり、
体を動かしたり、好きなことをしたりと
何か自分が楽しめて集中できるようようなことを
はじめてみましょう。
そんなに自分を追い詰めなくても大丈夫なんですよ。
もっと自分を信じてあげましょうね。
自分を信じてあげながら
人との距離の取り方を少しずつ学んでいきましょう。
楽しい学校生活がおくれますように
祈っております。
セラピスト • カウンセラー 寛美
回答日時:2014年11月 3日(月) 17:53 JST
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。
回答ありがとうございます。
私の家は母子家庭で、母は仕事をしていたのでそれも関係あるのかもしれません。
頂いたアドバイスを実行していきたいと思います。
この度は、本当にありがとうございました。
| 10代/女性 | コメント投稿日:2014-11-03 |