相談&回答

約7分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

職場の先輩の圧力が凄いです。

ご相談者:30代/女性

ご相談、よろしくお願いします。
私は30代女、非常勤公務員をしています。
今までも数年、中央省庁で一般事務として非常勤で働かせていただきました。
そして、6月から新しい省庁で幹部秘書として採用していただきました。今まで、秘書経験が全くなかったのにその省庁で2番目に偉い方の秘書と、一番偉い方の身の回りのお世話(お茶だしや掃除など)を任されました。
今回は人物重視で採用していただいたそうで、最初はとても感謝していました。

今までこのポストには素人には任せられないので経験者しか採用されず、優秀な方ばかりが歴代採用されてきたそうです。
それなのに私は素人で、その省庁の事も右も左もわからない状態で採用されてしまい、沢山周囲に迷惑をかけてしまっています。
たとえば、どんな部署があるかもわからないので、電話で聞き取れなかったり、100人以上いる職員の名前と顔を覚えきれず、仕事が回らなくなったりします。政治の事もそんなに詳しくないし、秘書としてのマナーも出来ていないので怒られています。上座を通ってお茶を出してしまったり・・・。
今まで何を学んで生きてきたのだろうととても自分を責め、年齢にしては知識や常識の足りなさを痛感し、自分の愚かさを実感してとても恥ずかしい人間に思えて、仕事を続けていくのがいいのかわからなくなります。
ちょっと年上の女性の秘書の先輩がいるのですが(3番目に偉い方の秘書です)、最初から私の事を良く思っておらず、大嫌いなのが凄く伝わってきます。憎々しげに、どうにか一番酷い単語を使って注意して、辞めさせてやろうというのがヒシヒシと伝わってきます。教育として受け止めていますが、そこまで言わなくても・・・と思ってしまいます。
「○○省の恥です、いい加減一人前になってください!」などと・・・。まだ一か月経っていないと思うのは、甘えでしょうか・・・。未経験分野で、もう一人前を望まれていて、だとしたらどうして未経験者を採用したのかと・・・。もちろん、未経験者であっても、幹部に失礼があってはならず、失敗は許されないのは重々承知です。並行して早く一人前にならないといけないのも分かっています。
でも、私はその先輩が、私のことが大嫌いで毎朝ひどい言葉で説教をし、笑えといったり笑うなといったり、やれと言ったりやるなと言ったり、どうしていいのか分からない状態で苦しいです。もはや、何をしても何を言っても憎くて仕方がないようです。
仕事のことを聞いても自分で考えろと教えてくれず、凄い顔してバカにしたことを言ってきます。それで幹部に対して間違いがあったら困るから確認もしたいのに・・・。正直、注意されたりは仕方ないと思うのですが、関わりたくないです・・・。

嫌われている原因は分かっています。もちろん、私が秘書として即戦力でなかったこと、マナーがなっていないことなどは申し訳なく思っています。
最初から嫌われていたのは、面接官(秘書の上司)たちが私を人物重視で採用し、とても褒めていたようです。満場一致で採用が決まり、幹部も珍しく嬉しそうな顔をしてくれたそうで、「あんな嬉しそうな○○さん、見たことないよ」と上司が歓迎会で言っていました。飲み会ではみんなの前でべた褒めされてしまい、それを聞いていた先輩がそこから冷たくなったのです。
3週目くらいには、ちょっとした話でお互いの今までの仕事のことをチラッと話せるまで来ていたのですが、突然また急に冷たくなったのです。こんなこと書くのもいやなんですが、「昨日、私、飲み会だったんですけど、もっと周りに愛想振りまいて下さい!苦情でてます。せっかく美人なんだから、感じよくやったらいいんじゃないですか!!!!!」と・・・。凄く憎々しげに・・・。美人と思ってないし、凄く嫌みだなと・・・。
確かに、いっぱいいっぱいでしかも「この人誰だっけ・・・」という気持ちで感じよく出来なかった部分もあります。
でも次の日には「ヘラヘラしすぎ」と注意され・・・。どう振る舞っていいのか分からないです。
嫌いなのは仕方無いと思いますが、イジメが入っていると思います。

私は、自分のマナーの足りなさや言葉遣い、配慮の足りなさなどを実感しているので勉強していくつもりです。休憩もなくてお昼もまともに食べれず、めげそうになるくらい忙しく、自分の能力の足りなさを悔やんで辞めたら楽になるのかなと考えてしまいます。
しかし、これがこなせるようになったら人間として凄く成長できるし、とてもやりがいのあるお仕事に就かせていただいたと思っています。私のような人間をこんな重要なポジションに採用していただき感謝しています。
ただ、即戦力はなく、間抜けなミスをしたり人とちょっとずれているので自分でいいのだろうか・・・○○省の恥になるんだったら、自分が頑張るとかの問題ではないのではないか・・・と色々と悩みます。

誰にも打ち明けられず、疲れとストレスが溜まっていくので正しい判断が出来なくなっていきそうです。
甘えだと言われたらそうかもしれません。入ったばかりだから許してと言っているわけでもなく、よしよししてもらおうと思っているつもりもなかったのですが、そういう事なのでしょうか?
もっと自分で考えて判断と行動しなくてはならないので、今まであまりしたことがなかった修行だと思って、このまま頑張ってもいいのでしょうか・・・。
先輩が追い出そうとしているのは、少なからず私が秘書に向いていないので早く辞めさせたいのでしょうか・・・。
一か月経っていないのですが、向き不向きなんて分かるわけがないと思うのですが、どうなのでしょうか?
長文で申し訳ありません、よろしくお願いします。

30代/女性 | 日付:2015年6月27日(土) 22:57 JST | 閲覧件数: 3,121

ご自身と業務に集中してはいかがでしょうか。

中里 親広

お悩みの投稿をありがとうございます。
中央省庁での秘書業務、たいへんそうですね。

さて、話を整理します。
・今までの採用方針では経験者しか採用されない業務に採用方針が変更され採用された。
・歴代の先輩方が採用後すぐに当たり前のようにできていたことができない。
・あるひとりの業務が滞りなくできる先輩が目の敵にしてくる。どうやら、嫌われているようだ。
・その先輩はアタリもきつく、指示の内容もコロコロ変わる。
・自分がこの業務に向いているかどうか一ヶ月でわかるものなのか?

こんなところでしょうか?

採用方針が変わり業務ができない人物が入ってきて業務が滞るのは誰の責任とお考えですか?
採用方針を変えた人と採用した人ではないでしょうか?

できる人、経験者を採用する方針から経験はなくとも人柄で採用しようとしたのはそこに採用する側がメリットを見出したからだと思います。
採用側は、人柄のいい人にその業務の経験は教えることと、経験者に人柄をよくなるよう教えることを天秤にかけ前者を選択したのでしょう。
ですから、ももんが58さんは人柄に自信を持ち、業務が先輩方と同等にできるようになりましょう。すぐにできないことは採用側は100も承知だと思います。しかし、現場はそうでないですよね。いまは厳しいところですが、一つ一つ自信をもってできることを増やしていきましょう。

そして、先輩ですが辞めさせたいのであれば採用側にその旨を伝えるのが本筋です。それをせずに業務に従事する者に混乱を与えているのであれば業務の妨害です。つまり、俯瞰してみると仕事ができない人です。もしかしたら何かの原因があり正常な判断、行動ができないのかもしれません。あんまり先輩の言うことを鵜呑みにすると業務に支障がでるかもしれませんね。

ももんが58さんを採用した人や神経を集中すべき人に今までの業務の評価を聞いてみてはいかがでしょうか?

このプロに有料相談

回答日時:2015年7月 4日(土) 16:59 JST

ご回答ありがとうございます。
先日、もう辞める覚悟で思い切って採用していただいた人にお話ししました。
そうしたら、その日のうちに上層部と話していただき、解決策を考えてくれました。
先輩をタイミングを見計らってさりげなく異動させるようです。
私は、もっと自分の仕事に集中し、恥じないような立派な秘書になれるように日々努力していきたいと思います。

| 30代/女性 | コメント投稿日:2015-07-04 |

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


中里 親広相談件数:8件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら